aespa(エスパ)公式グッズはどこで買える?過去には白菜で応援したファンも!? | ハナブロ

aespa(エスパ)公式グッズはどこで買える?過去には白菜で応援したファンも!?

aespaの公式グッズはどこで買える?過去には白菜で応援したファンも!?aespa

SMエンターテインメント所属の4人組女性アイドルグループaespaは、2022年8月6日~7日に、横浜のぴあアリーナMMにて日本初ショーケースとなる「aespa JAPAN PREMIUM SHOWCASE 2022 ~SYNK~」を開催しました。

これから日本での活躍が期待されるaespaの公式グッズを買って、ライブやイベントで応援したい人も多いはずです!

この記事では、aespaの公式グッズがどこで売っているのか、どのくらいの値段なのか徹底検証していきます!

是非最後までご覧ください。

フォトカードセット付き【AESPA】 エスパ 公式ペンライト OFFICIAL FANLIGHT STICK 【送料無料】【公式グッズ】

aespaの公式グッズを買うには?

aespaは、日本でのショーケースやイベントは未だ2回しか行っていません。(2022年9月1日現在)

その為、公式グッズはあまり出回っていませんが、ショーケースを開催した際には売り出されていました!

次回ショーケースやイベントが開催される時は、事前に公式サイトinstagram等でグッズ販売されるかチェックしておきましょう!

公式グッズは何があるの?

aespaの公式グッズは現在4種類出されています!(2022年9月時点)

aespa公式グッズ

ペンライト(5500円)

エンブレム4種類(1200円)

Tシャツ(3800円)

ピンバッジ9種類(600円)

エンブレムは各メンバーごとにあるので、好きなメンバーのエンブレムを買ってイベントを盛り上げましょう!

aespa公式webサイトはこちら>>

現在購入可能な方法は?

ショーケースが終わってしまい、直接購入することはできなくなってしまいましたが、まだまだ購入可能です!

aespaの所属事務所であるSMエンターテインメントの公式オンラインストアで購入可能です。

しかし、一番人気のペンライトは現在品切れ中となっています。

欲しかった…

大手通販サイトでも購入可能になっています。

楽天市場

Qoo10

Amazon

ネット以外にも大阪のコリアンタウンとして有名な鶴橋でも、aespaの公式グッズを売っている店舗がありました!

少量の入荷だそうなので、店舗のinstagramをフォローして、随時情報を待ちましょう。

一番人気のペンライトの実物は?

デザインはとてもシンプルですね。

しっかりとパフォーマンス中のaespaにまで届きそうなくらい光ってくれています!

ペンライトの稼働方法は?

単三電池が3個必要なので、イベント前に購入しておきましょう!

棒部分にあるボタンを押せば光るので、カバンの中で光って電池切れしないように注意が必要です。

前回のショーケース時のグッズ販売はどうだった?

ショーケース開催当時は、上記で紹介した4種類のグッズの他にもタオルやポーチ、キーリング等数多くの公式グッズが販売されていました。

当日購入するには整理券が必要で、aespaの公式LINEのアカウントから申し込みが可能になってました。

ショーケース前日にプレ販売も実施されていたので、今後の参考にして下さい。

SMTOWN LIVE 2022でのグッズ販売は?

3年ぶりに日本での開催となったSMTOWN LIVEが2022年8月27日、28日に開催され、aespaもパフォーマンスしていました!

SMTOWN LIVE限定のグッズも多数あり、各アーティストの名前が入ったうちわやピンバッジ、マスクストラップも販売されていました。

会場では、一般販売と事前予約注文での会場受け取りを行っていました!

現在でも、SMエンターテインメントの公式オンラインショップhttps://shop-smtown.jp/から購入可能なので、気になる方は覗いてみてください。

過去には白菜をペンライト代わりに?

この白菜応援にはちゃんとした理由があり、aespaがデビューしたのはコロナ禍真っただ中という事もあって、ライブの経験が無く、ペンライト等のグッズが販売されていませんでした。

昨年にNYで開催されたパレードにaespaは参加予定だったので、ファンたちはaespaを応援するグッズが何か欲しかったそうです。

そこでファンたちは、オンラインイベントの際にaespaメンバーに尋ねると、カリナが冗談で「白菜」と答えたので、NYのファンたちが白菜を持って応援してくれました。

なかには人参を持ってきてるファンもいて、パレードに登場した馬に食べられてしまうという面白エピソードもあったとか!

さすがNY!

まとめ

aespaの日本での人気は高くなる一方なので、グッズの争奪戦は激しくなると思います。

公式グッズが購入できなくても、白菜を持っていけばaespaのメンバーは喜んでくれるはずですが…

今回紹介したサイトや店舗で事前に情報を集めて、素早くグッズを購入できる事を願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました