大人気ユニットBTSをモデルにした可愛いキャラクターTinytan(タイニータン)。
そのオリジナルグッズが当たるTinytan一番くじ第3弾が、2022年4月下旬に発売されます!
2022年5月28日に延期、販売が決定しました!

過去2021年5月、12月の販売では売り切れ続出だったので、今回も即完売の可能性大です。
ロット買いしたい人も多いと思うので、ロット買いの予約方法や取扱い店舗、通販サイトもまとめています!
- 2022年5月タイニータン(bts)一番くじの景品ラインナップ
- 一番くじの取扱い店舗、発売時間
- ロット買いの予約方法や値段、内訳
- 過去一番くじの内容や売り切れ/再販はあったか
2022年5月|BTSタイニータン一番くじの景品ラインナップ
タイニータン一番くじはの景品はその都度少し違いますが、2022年4月の景品のラインナップの景品はまだ一部の情報しか分かりません。
RM賞 |
---|
Jim賞 |
SUGA賞 |
j-hope |
jimin賞 |
V賞 |
JungKook賞 |
ミニフィギュア賞 |
ストックコンテナ賞 |
ミニマルチケース賞 |
ラストワン賞クッション |
ダブルチャンスキャンぺーンぬいぐるみ全種セット |
本数や内容の詳細は、分かり次第追加していきます!
ちなみに2021年12月25日発売の一番くじの景品ラインナップと1ロットの内容はこんな感じでした。
1ロットのくじの枚数は70枚で、本数と内訳は以下でした。
賞名 | 種類 | ロット本数 | ロット内訳 |
---|---|---|---|
RM賞 | 全1種 | 2 | 1 |
Jim賞 | 全1種 | 2 | 1 |
SUGA賞 | 全1種 | 2 | 1 |
j-hope賞 | 全1種 | 2 | 1 |
jimin賞 | 全1種 | 2 | 1 |
V賞 | 全1種 | 2 | 1 |
JungKook賞 | 全1種 | 2 | 1 |
ラグマット賞 | 全1種 | 2 | 1 |
ドーナツデザインプレート賞 | 全7種 | 2 | 1 |
ミニチェスト賞 | 全1種 | 14 | 7 |
アクリルフォトスタンド賞 | 全7種 | 21 | 7 |
メンバーチャーム賞 | 全8種 | 18 | 8 |
ラストワン賞ビジュアルバスタオル | 全1種 | 1 | 1 |
ダブルチャンスキャンぺーンぬいぐるみ全種セット | 全1種×7個セット | RM賞・Jim賞・SUGA賞・j-hope賞・jimin賞・V賞・JungKook賞のセット商品で、当たれば7個全種もらえる |
最新|BTS一番くじ発売情報
2022年5月BTSタイニータンの一番くじの発売情報で分かっていることをまとめてみました。
発売時間・日時 | 2022年5月28日 |
---|---|
取り扱い店舗 | ファミリーマート |
オンライン販売・公式サイトより予約 | ✕ |
金額 | メーカー希望価格700円(税込) |
予約方法 | 店舗に直接or通販(Amazon・楽天) |
ロット買い | 前回は1ロット70本。(ロット買い49,000円税込) 取り扱い店舗に3か月前に予約が確実 |
取扱い店舗予測|通販でも買える?
2022年1月現在は取り扱い店舗は不明で、バンダイからのオンライン販売はありません。
2022年5月28日はファミマでの販売が決まっているので、販売は10時だと思われます(フラゲの可能性もあり)
ファミマかセブン、イトーヨーカドーが濃厚
追記:今回はファミマの販売になります!!
過去の販売店で予測すると、ファミマorセブンイレブン、イトーヨーカドーで限定発売の可能性が高いです。
2020年12月BT21一番くじ、2021年5月Tinytan一番くじ、8月BT21一番くじはファミマ限定で、直近の2021年12月の一番くじだけセブンイレブン・イトーヨーカドー限定となっています。
一番くじ販売時期 | 販売店 |
---|---|
2020年12月(BT21) | ファミマ限定 |
2021年5月(Tinytan) | |
2021年8月(BT21) | |
2021年12月(Tinytan) | セブン・イトーヨーカドー限定 |

ただ詳細の公表はまだなので、別の店舗の可能性もあります。(ローソンとか?)
過去にはAmazon・楽天で販売
5月の一番くじの予約販売はまだありませんが、過去2回はAmazonや楽天の通販で購入出来たので、今回も購入できるのではと予想します。
ただ定価よりも高い可能性大なので、注意してください。
発売は何時から?
ただ販売店がファミマなら10時または13時である可能性が高いです。
はじめまして😌FF外から失礼します。一番くじは13時開始です◎それより前はレジに通せないから販売出来ないって仰られてました🙂
— あずき⁷ (@mametaetae13) April 29, 2021
ファミマ限定販売だった2020年~2021年8月(BT21一番くじ)までは13時販売で統一していました。
ただ直近12月のようにセブンイレブン・イトーヨーカドーが販売店の場合は、前日~1日後と発売日時のばらつきがあり、「発売時間がバラバラ」になる可能性が高いです。
TinyTANの一番くじ、対象店舗に行き販売時間聞いたら、夜に入荷して準備でき次第販売という店舗ばかり。
完売していない限りは早朝に行けば並んでいるらしいけど、あるか分からず行くよりイトーヨーカドーへ行った方が確実そう。
ファミマみたく時間決めてくれたら助かるんだけどな😔— みーさん (@TanmamaMi) December 24, 2021

セブンって結構発売時間が前後したりするんだよね・・・。
2021年12月25日の一番くじの発売日時は、主に4パターンありました。

4月に一番くじがセブンで販売となった場合、ぜひ参考にしてみてください。
- 予約で既に売り切れ
- 前日
- 当日(0時深夜・午後14時~15時)
- 翌日
前日にフライングで発売
セブンイレブンに
「明日の一番くじ何時からですか?」って問い合わせたら、『先程完売しました!』って返事が😳💦めっちゃ凹んだ😭なんで?#TinyTAN #一番くじ #セブンイレブン— みやび (@QNpTM4yODfSXqMv) December 24, 2021
タイニータンの一番くじ、
ロット買いか予約で完売の店あって
めちゃくちゃ腹立つ
ロット買いなんかほとんど転売ヤー
やねんから店側が断ればいいやん
普通に予約とる店も腹立つ
しばきたい#TinyTAN一番くじ— Natsu_king (@Natsu_King0125) December 24, 2021
前日の時点で既にロット買いや予約で売り切れというパターンも・・・。セブンが販売店の場合だとフライングが多いようです。
当日(深夜0時~午後14時頃)
結局、昨日の昼に言われてた「25日の夜中」から一番くじをしてたらしい🤬😡💢(今日の7時に行ったら完売してた💔)
その店員にビクビクせずに、TinyTanの一番くじを引きに行けば良かったと後悔😔💦
本当にどこに行けば、一番くじ引きに行けるの…? https://t.co/ysVOXadQd9
— AIKU∞ (@AikuUw925_1221) December 25, 2021
TinyTan一番くじ セブンイレブン
近いところが2~3時頃から始まるとグループラインで教えてもらったので行ってきました!
4人おって凄いお姉さんが最後お買上げして完売でした…凄い…!!
半ば無理やり交換してもらってグクちゃんのぬいぐるみゲット💜ありがとうございます!!
寝ます…(¦3冫)ニ pic.twitter.com/1bjZ8OssEZ— めぐすけ (@zerowotorimodo1) December 24, 2021
予約分だけで売り切れ
タイニータン一番くじ、もうないだろうなぁと思いつつセブン行ったら、そもそも置いてなく予約で完売って…そんなのあるのか!?
まぁ店としては一気に売れちゃった方がいいんだろうけど😞— kanaco (@nacconosub) December 25, 2021
翌日に販売
「BTSのクジは?」
「うちBTSは取り扱いないす」
「…」
「うちがやるのはタイニータン?」
「お兄さん!それそれ!」
なんてやり取りしてる時に丁度入荷されてきた
けど販売は明日。ロット買いならできる言われたけどムリ。うちの地元今日はクリスマスで忙しいから明日販売の店舗が多いみたい pic.twitter.com/k0j6f2sXsi— みどり (@btsjkv2013613) December 25, 2021
みんな、一番くじ引いてるぅ🥺💓
うちの地域(〇〇市内全域)は
どっこも今夜入荷だそうで??(はぁ?やろ😂)お目にかかれていません😭
引けなかった人には、うちの市は、穴場かも?ww地元(隣の市)は昨日入荷してて
今日、昼の時点でどこも完売してた〜💨#tinytan一番くじ #tinytan pic.twitter.com/IC4cwjPBey— きぃ🐰𖤐⡱ (@Kii_0901jk) December 25, 2021
2021年12月は25日クリスマスの発売だったため、エリアによっては忙しく?て26日販売のところもあったようです。
予約する方法はある?
タイニータン一番くじ4月発売のグッズを予約する方法はあるんでしょうか?
店舗に直接or電話予約
直接取り扱い店舗に言って予約できないか確認するか、電話で問い合わせてみましょう。
店舗では発売の約3か月前頃に発注をかけるので、予約の問い合わせも3か月前(つまり1月中くらいまでには)にしてみるのがいいと思います。
通販(Amazon・楽天)で予約
2022年5月現在、2021年12月のタイニータンはAmazonで売っています。
ただロット買いのみで、通常49,000円(税込)のところ62,000円(時期で前後します)で販売しているので、かなり割高になります。

それでも絶対欲しい人にとって、通販で買えるのは安心だね。
楽天では単品で出品されていましたが、ロットでの販売はありませんでした。
ロット買いもできる?値段は?
1番くじでどうしても買いたいグッズがある場合、そのくじ全てを大人買いする「ロット買い」という方法があります。
タイニータンdynamite
ロット買いニダ!!!! pic.twitter.com/RBiYj6oqau— 星空 流音 (@emi_oto_stary) December 25, 2021
結論からいうとタイニータン一番くじのロット買いできて、予約も可能です。
ただ公式サイトでのロット買い予約はできませんので、販売店に直接問い合わせる形になります。
ロット買いしたことある人とか知ってる人いるかな?
4月のヒロアカ一番くじをロット買いしたくて予約したいんだけど
コンビニはまだ発表されてないから
アニメイトで聞いた方が確実なのかな?
公式ショップに電話したけど予約できないらしいし…😫— ノラ (@an_xots) January 6, 2022
公式サイトではオンライン販売も予約もしていません。

各店舗で仕入れるロットの本数が違いますし、販売当日は売り切れ続出なので、予約なしでロット買いは難しそう・・・。
ロット買いを店舗でしたい場合は、通常の予約方法と同じように「店頭に問い合わせてあらかじめ予約」が確実です。
初!一番くじロット買い♡♡
3か月前から予約して、今回ちびちゃん(@chibiusa_bts )と共同購入しました〜っ!
嬉しみ🥲♡♡これから開封していくぅぅうううう🐻♡♡ pic.twitter.com/M6Sl5DgXq4
— 🐭 ひとみ / 테기 🐻 (@TATA_l23o) December 25, 2021
ちなみに2021年12月一番くじの1ロット当たりの本数は70本だったので、
70本×700円⁼49,000円(税込)
ロット買いするには49,000円(税込)かかりました!2022年4月の一番くじも同じくらいではないか?と予測します。
過去|2021年5月・12月の一番くじはどうだった?
直近では2021年12月、Tinytanとしては2021年5月の過去2回の一番くじの商品内容や売り切れ状況などはどうだったでしょうか??
12月|Tinytanダイナマイト一番くじの場合
🌈全ラインナップ公開🍩https://t.co/FvWFEghbif
『一番くじ TinyTAN Dynamite』12月25日より順次発売決定✨
『Dynamite』デザインでラインナップ‼️
#TinyTAN pic.twitter.com/cq9xR6yKqL— 一番くじ(BANDAI SPIRITS) (@ichibanKUJI) November 24, 2021
こちらの一番くじはセブンイレブンとイトーヨーカドー(一部店舗除く)で販売していました。
後の売り切れ状況の項目でも触れますが、セブンイレブン限定発売は前回が初めてだったので、発売時間が分からず困惑した人が沢山いたようです。
また発売前に売り切れ店続出で、不満の声が多く上がっていました(笑)
5月|Tinytan一番くじの場合
/
NEWS📢✨✨
『一番くじ TinyTAN』発売決定❣️
\
BTSのメンバー7人がキャラクターとして誕生した「TinyTAN」が、一番くじオリジナルブランド「PUNYBEANS」デザインで初登場!
第1弾はMIC Drop🎵詳細は⇒https://t.co/6xJDHf9uA7#TinyTAN pic.twitter.com/vrUbXTLoin
— 一番くじ(BANDAI SPIRITS) (@ichibanKUJI) January 18, 2021
5月の一番くじはファミマ限定発売でした。2020年12月、2021年8月のBT21一番くじも含めると、ファミマ限定の場合は販売開始時間が13時~と統一されています。
店舗により多少ずれがあったようですが、ファミマ限定の方がやはり買いやすい傾向あったようです。
過去2回一番くじは売り切れ続出
Twitterやネットの情報を見ると、今までのTinytan一番くじは売り切れ続出で即完売の店舗も多かったようです。
12月|売り切れ状況
タイニータン一番くじ✨
大人買いする人続出で、店頭ですでに商品なくなってる💢
商品あっても1時からって💦全然子供らに売る気ないやん💦しかも、今日クリスマスですよ‼️そんな時間に子供連れていかれへんやろ⁉️サンタと遭遇してまうやろが‼️👊😤ほんま大人は汚い😭#TinyTAN一番くじ pic.twitter.com/eEl8SAaA6q— ちむLOVE💜 (@chimmahoro) December 24, 2021
フライングで前日24日に販売している店舗(セブン)もあったようですね~。
25日の夜中に出すというところもあったので、確実に欲しいなら前日~25日の深夜帯に並ぶがよさそうです。
悲報
タイニータン一番くじ
私のよく行くセブンイレブンはロット買いでご予約のお客様がいらっしゃって、もう売り切れだそうです🔍😱🔎🔍😑🔎— おばさんarmy (@yspFl7YTYvcbr7Q) December 24, 2021
上の口コミでもありましたが、ロットを爆買いする人がいて売り切れることがあるみたいです。
5月|売り切れ状況
孫っちとファミマでタイニータンの一番くじ引いてきました😊
1軒目は、25分で完売しましたと🤣
それで、ちょっと引っ込んだ所にあるお店に行ってみたら残り8枚。
ぬいぐるみも3体残っていて、当たる確率高いですよって定員さん。 5枚、孫っちに引かせてぬいぐるみGET!— グリーン💜Eternally 7 (@mimoza0110) May 1, 2021
タイニータンの一番くじをしに学校帰りにファミマ寄ったんだけど、売り切れだって🥲1時前から並んでたそうで😭学校恨んでやるからな💢💢💢💢
— ぴよこ.•*☽(低浮上) (@piyoko_sunoo) May 1, 2021
再販はある?
TinyTAN一番くじ。
1日には15分で売り切れと言う
買えずに帰って、3日にファミマへ行くと…奇跡か?再販してるぢゃないのぉぉ!5枚引いてまたまた奇跡か?
jimin賞にチャーム、グラスもジミン~💜#TinyTAN一番くじ pic.twitter.com/dOmJHmvUR9— umesora (@0225Believe) May 3, 2021
2021年5月、12月の一番くじでは再販がありましたので、今回もあるのではないかと予測します。
まとめ:販売店がファミマなら10時か13時、セブンなら前日~夜中0時から発売される可能性大
以上2022年4月のBTSタイニータン一番くじの発売情報予想でした。
販売店はファミマかセブン、ファミマならば13時販売が濃厚ですが、セブンの場合は前日や販売当日の深夜に並ぶ覚悟でいた方が確実だと言えます。
コメント