あの人気シリーズの最新作、『地球防衛軍6』の発売日が発表されました!
ナンバリングタイトルで歴代最高の売り上げを記録した前作の「地球防衛軍5」の発売から4年以上が経っていますが、今回はその続編にあたるストーリーとなるそうです。
それと同時に、Vtuber・ホロライブのメンバー3人とのコラボ特典も発表され、気になっている人も多いのではないかと思います。
購入を検討している人も、ぜひ参考にしてみてください!
・地球防衛軍6の発売日や予約開始日
・店舗ごとの購入特典
・ゲームの簡単な説明
地球防衛軍6予約開始日・発売日|いつからいつまで?
発売日
2022年8月25日(木)
予約受付
2022年4月30日(土)~8月24日(水)
発売日や詳細についての発表があった次の日には予約受付が開始していたようです!
これはどのゲームでも言えるのですが、パッケージ版は予約店舗によって特典が異なるので手に入れたい特典がある場合はなるべく早く予約することをおすすめします。
特典付きの予約が終了している場合でも、近くに店舗がある場合は電話で確認してみると在庫が残っていることもあるので、確認してみるのも良いと思います!
地球防衛軍6各店舗特典まとめ
【予約開始】PS5/PS4『地球防衛軍6』(8/25発売予定)購入ページを公開!
歌って踊ってしゃべる🎤豪華コラボ初回特典や、店舗特典、DL版プレオーダー特典などお得な情報満載。エリート隊員は今すぐ #EDF6 入隊手続きを。https://t.co/HE4o9OE4Y7#白上フブキ #百鬼あやめ #大神ミオ #お姉チャンバラ pic.twitter.com/xRKqvYO5ZR— 地球防衛軍(EDF)公式 (@EDF_OFFICIAL) April 30, 2022
それでは気になる予約特典・店舗特典をご紹介します。
パッケージ版の特典
D3P WEB SHOP(パッケージ)
フェンサー用ネタ武器『お姉チャンバラORIGIN』イラスト入り「偽装抱き枕」
レンジャー用武器「エリアルリバーサーM0」
D3P WEB SHOP 楽天市場店 (rakuten.co.jp)
GEO
ウイングダイバー用独立作動装備「ハンディセイバー タイプ0」
ゲオ公式通販サイト/ゲオオンラインストア地球防衛軍6: (geo-online.co.jp)
AMAZON
レンジャー用武器「MR98ファング Broken」
ヨドバシカメラ
フェンサー用強化パーツ「ガンナーズ スケルトン」
ヨドバシ.com – 地球防衛軍6(yodobashi.com)
Joshin
レンジャー用武器「A60バイナリー弾」
地球防衛軍6 | Joshin webショップ 通販 | TVゲーム
ダウンロード版の特典
PSstoreプレオーダー特典 (ダウンロード版)
ウイングダイバー用補助装備「リバースコアN型」
PSstore 早期特典(ダウンロード版)
エアレイダー用搭乗兵器「 コンバットフレーム ニクス メタルコート」
※2022年11月30日までに購入した人のみ
PSstore デラックスエディション限定特典(ダウンロード版)
レンジャー用搭乗兵器「ブラッカー ナンバー6」
※2022年11月30日までに購入した人のみ
地球防衛軍6 PS4 & PS5 (playstation.com)
デラックスエディションと通常版の違い|PSストアダウンロード版
通常版 | デラックスエディション |
8,980円(税込) | 12,100円(税込) |
ゲーム本編のみ | ゲーム本編+シーズンパス |
購入特典1種類 | 購入特典2種類 |
デラックスエディションと通常版の大きな違いは、シーズンパスがあるかないかです。
そもそも地球防衛軍シリーズにおけるシーズンパスとは、のちに発表される追加のダウンロードコンテンツ(DLC)のことを指しています。
ストーリー終了後に追加のシナリオやミッション、高性能の武器などもDLCで入手することができるのですが、それを先に買っておくことで後でDLC単体で購入するよりも安く手に入れることができる、かなりお得なパックになっているのです。
早期特典(初回封入特典)
【🎉お知らせ🎉】
「#ホロライブ」×『#地球防衛軍6』コラボ決定❗『地球防衛軍6』のゲーム中で使用できるダウンロードコンテンツとして「#白上フブキ」、「#百鬼あやめ」、「#大神ミオ」が登場します❗
🔽詳細はこちら🔽https://t.co/bpJVsMgts1#ホロライブ
— ホロライブプロダクション【公式】 (@hololivetv) April 29, 2022
レンジャー用装備 兵士募集用デコイ リクルーター
白上フブキ/百鬼あやめ/大神ミオ
今回は早期購入特典として大人気Vtuberグループ・ホロライブのメンバー、「白上フブキ」「百鬼あやめ」「大神ミオ」の3人とのコラボが発表されました。
戦闘用デコイとして使うことができるそうですが・・・かわいいスキンのデコイが打たれるのって耐えられないですよね。
前回同様今回も、コラボデコイは一定以上のダメージを受けると服がはじけて水着姿になるようです。
そしてこのコラボ、嬉しい!という声もあればいらない・・・という声もあるようですね。
まぁ、銃で戦うゲームなので、需要と供給の違いは感じざるを得ないなぁとは思います。
ですが逆に、昔遊んでて今は離れてしまったけどこれを機にまた買おうと思っているというような意見もあったので、ゲーム人口は増えそうですよね!
地球防衛軍6ホロライブとコラボってまじか
買おうかな— Mint@百鬼組 (@Minty_05) May 2, 2022
地球防衛軍がホロライブとコラボ決定とのことでそういうゲームじゃなかったろう
EDFは自社コラボのなんかよくわからん萌えゲーのイマイチな性能の武器くらいでいいんよ
— ⚒シャブ漬け淫乱斎⛏ (@576XL) May 1, 2022
地球防衛軍とかPSP時代で止まってるけど
6は悩むなぁ
俺ちょろいからホロライブ特典に惹かれる— ざり (@tz_takuzarigani) May 1, 2022
地球防衛軍とホロライブがコラボするのか…V自体あんま好きじゃないが正直特にあのグループ嫌いなんだよ…
— すーぷ(メイト) (@matechannosupu) April 30, 2022
パッケージ版の最安値は?
Amazon | 7,345円 |
---|---|
D3P WEB SHOP | 8,980円 |
GWO | 7,460円 |
ヨドバシカメラ | 8,080円 |
Joshin | 7,360円 |
※公式サイトに載っているもののみで比較
D3P WEB SHOP以外はどこも定価よりも安い価格で販売されています。
Amazonは店舗特典がない場合の値段になりますが、かなり安くなっていますよね!
地球防衛軍6の作品情報
さあ、始めよう。世界を取り戻すために。#EDF5 から3年後の世界を描いた完全続編
PS5/PS4『地球防衛軍6』
2022年8月25日戦闘開始▼新PV公開https://t.co/Te3C9bCgSNhttps://t.co/bVjAMGqTS5
▼公式HPhttps://t.co/zg4IC78DBXこのあと0時よりPSストアにてプレオーダー(予約)を実施。 #EDF6 pic.twitter.com/miDDviJlio
— 地球防衛軍(EDF)公式 (@EDF_OFFICIAL) April 29, 2022
作品名 | 地球防衛軍6 |
発売日 | 2022年8月25日(木) |
予約開始日 | 2022年4月30日(土)~ |
対応機種 | PS4/PS5 |
料金 | 8,980円(税込) |
プレイ人数 | 1人~4人(オンラインプレイ) |
どんなゲーム内容? | 3Dアクションシューティング |
前作「地球防衛軍5」の続編にあたる今作は、「5」のストーリーの終わりから3年後の世界が描かれています。
地球防衛軍5で勝利したかに思われたEDFですが、なんとそこからまた絶望とも思える日々が続いていたようで、侵略者(敵)が地球に住み着き繁殖していたり、EDFが散り散りになっていたりと多くの問題が残っているようです。
地球防衛軍6Steam版は?
PS4やPS5を持っていないけどPCで地球防衛軍6がやりたい!という人も中に入るかもしれません。
ですが、残念ながら今のところSteam版の発売は発表されてないようです。
前作の地球防衛軍5はPlayStation4の約2年後にSteam版が出たので今回も同じくらい期間があくのではないかと思います。
地球防衛軍6|PS4版とPS5版の違いは?
PS4とPS5どこが違う?
ゲーム内容は同じですが、大きく違う部分があります。
それが、PS5版は4Kに対応しているうえにSSD化しているということです。
4Kについてはなんとなくわかると思いますが、SSD化したことでロード時間が大幅に短縮されているようなんです。
正直、ゲームをするうえでロード時間って大事ですよね。
ステージ開始までのロードが5秒近く短縮されるらしく、かなりサクサクとプレイできるんじゃないかなぁと思います!
他のプラットフォームで発売される?
先ほどSteamでは発売予定はないと言ったのですが、他のプラットフォームでの発売も予定されていません。
とはいえこれまでの地球防衛軍3や4(4.1)などはのちに他のプラットフォームでの販売もあったので、可能性は0ではないですが・・・。
地球防衛軍4.1がようやく2022年にNintendo Switchで発売されるので、他のゲーム機となると同じくらい時間がかかるのではと思います。
まとめ
・地球防衛軍6の発売日は2022年8月25日(木)。
・価格は通常版が8,980円、デラックスエディションが12,100円。
・予約はすでに開始済みで、店舗ごとの予約特典もある。
・早期購入特典はホロライブとのコラボで、戦闘用デコイ。
・現在PS4・PS5のみで発売が予定されていて、他のプラットフォームでは未定。
待ちに待った新作なので、楽しみにしている人も多いと思います。
何より、前作からストーリーが続いているっていうのもかなり熱いですよね!
今年の夏は地球防衛軍6で遊びましょう!
コメント