コストコ石狩倉庫店の平日・土日リアルタイム混雑状況は?駐車場、札幌倉庫店との比較等!! | ハナブロ

コストコ石狩倉庫店の平日・土日リアルタイム混雑状況は?駐車場、札幌倉庫店との比較等!!

コストコ石狩倉庫店の平日・土日リアルタイム混雑状況は?駐車場、札幌倉庫店との比較等!!コストコ

2021年4月22日にオープンしたコストコ倉庫店は、土日祝は特にかなり混雑しますよね。

土日祝は駐車場にも入れないとか、お店も混雑していてレジで長時間待たされてしまうという事が多いです。

そこで、オープンして1年が過ぎたコストコ石狩倉庫店の混雑状況や札幌市中心部から同じぐらいの時間で行くことができるコストコ札幌倉庫店との混雑の比較をまとめてみました。

結論からいうと、おすすめの空いている時間帯・曜日は以下になります!

空いている時間帯TOP3
  1. 平日のオープン直後と15時以降
  2. 平日の中でも火曜日と木曜日が比較的空いている
  3. 土日祝日なら18時以降

この記事では

  • コストコ倉庫の混雑状況(リアルタイム)や空いている時間帯、
  • 駐車場の状況や行った人の口コミや感想
  • 札幌倉庫店との混雑状況の比較

などをまとめています!

コストコ石狩倉庫店の混雑状況は?平日・土日祝日

平日の混雑状況
コストコ石狩倉庫店は平日の方がやはり穴場です。ただ雨の日でも昼頃はかなり混んでいるようです。
時間帯店内駐車場
10時~11時開店時は比較的空いている開店時は比較的空いている
11時~12時店内やレジが徐々に混み始める駐車場も11時より混雑し始める
12時~13時混雑混雑
13時~14時混雑混雑
14時~15時徐々に混雑が落ち着いていく徐々に落ち着いていく
15時~16時比較的空いている比較的空いている
16時~17時比較的空いている比較的穴場
17時~18時空いている空いている
18時~19時
19時~20時

平日でも11時になると駐車場は満車になることもあるようです。

平日夕方15時~は一番穴場だと思います。

ただ、金曜日は夕方18時~も駐車場が混雑している日もあるようです・・・。

土日祝の混雑状況
時間帯店内駐車場
10~11時開店よりは入れれば人がいるものの店内は混雑、レジ待ちの場合もある。開店前であれば駐車可能。それ以外は満車もあり。
11時~12時混雑駐車場満車で並ぶ可能性高い
12時~13時
13時~14時混雑(昼時で徐々にレジ待ちが落ち着く)並ぶ可能性高い
14時~15時混雑し始める
15時~16時混雑
16時~17時
17時~18時17時以降が少し落ち着いてくる17時以降が少し落ち着いてくる
18時~19時混んでいるが比較的穴場混んでいるが比較的穴場
19時~20時比較的穴場比較的穴場

土日祝日は開店から夕方までは混雑している状況が続くみたいです。

ただ比較的入りやすいのは夕方~20時までですので、開店時間を狙うのでなければ日中は駐車場待ちやレジ待ちは覚悟した方がよさそうです。

コストコ石狩倉庫店の混雑状況リアルタイムでわかる方法

Twitterでリアルタイムで確認

一番手軽にコストコ倉庫のリアルタイムが分かる方法は、Twitterでの検索です。

こちらで「コストコ 〇〇(倉庫名) 」で検索して、左から2番目の「最新」をタップして最新情報を確認すると、リアルタイムの混雑状況などが分かります。

「コストコ 〇〇(倉庫名) 混雑」 「コストコ 〇〇(倉庫名) 駐車場」 などで検索してみてもいいかもしれません。

コストコ 石狩倉庫店のリアルタイム情報をチェック

yahoo!リアルタイム検索で確認

Twitterでも見れますが、yahooリアルタイム検索でも、リアルタイムにコストコに行かれている方の生の声が聞けますのでおすすめです。

下のリンクを他プすると、リアルタイムの状況が分かるページに移動しますのでぜひ確認してみてください♪

yahooリアルタイム検索でチェック

Googleマップでリアルタイムで確認

Googleマップでコストコ倉庫店を検索すると、画面左下に混雑する時間帯が表示されます。

あくまで目安になりますが、どの時間が混みやすいかな?という指標になりますね。

コストコ石狩倉庫の土曜の混雑状況

(画像出典:コストコ石狩倉庫

また混雑状況を質疑応答でコメントされている人もいるので、その回答なども参考になります。

コストコ石狩倉庫の口コミやレビュー

(画像出典:コストコ石狩倉庫

Googleマップのコメント欄>>

コストコ石狩倉庫店の空いている・穴場な時間帯(曜日)は?

空いている時間帯TOP3
  1. 平日の開店時間~11時頃(開店前から空く場合もある)、平日の
  2. 平日の中でも火曜日、木曜日は比較的空いている。
  3. 土日は18時以降が穴場

平日の開店時間~11時

実際に行った人の口コミや感想を聞くと、平日の開店時間前~11時が一番狙い目です。

準備ができ次第開店してくれるそうなので、開店前から並んでも10時前に入れる可能性もあります。

この時間帯であれば駐車場で待つこともありません。

11時頃から満車になる日もあるようなので、車でお越しの場合は9時半~10時半までには来たいですね・・・。

平日の夕方以降

平日の15時以降であれば日中よりは混雑が落ち着いているので、この時間帯もおすすめです。

駐車場は空き待ちしていることもあるみたいですが、渋滞の列になるほどではありません。

ただし、金曜日の夕方以降はこんざつする場合もあります。

土日祝日の開店時間

土日祝日であれば、開店時間前9時半~に来ていないと、駐車場やレジ待ちはかなり時間を要します。

開店前であれば駐車場が満車ということはなさそうです。

土日祝日の17時以降

駐車場は満車で空き無しの場合もあるようですが、土日祝日であれば17時以降~20時までもおすすめです。

混んではいますが日中のピークに比べれば比較的駐車場も空きやすいです。

コストコ石狩倉庫店は入場制限ある?

コストコ石狩倉庫店は昨年のオープン当初は入場制限をかけていましたが、現在は入場制限はありません。

駐車場は広さや混雑は?

コストコ石狩倉庫店の駐車場の収容キャパが以下になります。

  1. 駐車場収容キャパ:813台

駐車場は全て立体駐車場ではなく、青空駐車場です。

1台1台のスペースは広くとられており、通路も広いので、立体駐車場の狭い所に停めるのが苦手な人でも安心して停められます。

それでも土日やピークの時間帯には満車になったり、混雑することが多いようです。

また、最近は落ち着いてきてあまり聞きませんが、オープンしたての頃には当て逃げ等駐車場での事故が多発したみたいですので、広いですが注意が必要です。

コストコ石狩倉庫店に行ったお客さんの口コミや感想

清田にある札幌倉庫店より店舗も駐車場も大きく、買い物がしやすいという口コミが多くあります。

混雑が無ければ、店舗も広くゆったりと買物ができていいですね。

またコストコ石狩倉庫店でWoltのデリバリーサービスが始まったという情報もありました。

コストコ石狩倉庫店とコストコ札幌倉庫店はどっちが混雑している?

札幌市の中心部からは同じぐらいの時間で行ける石狩倉庫店と札幌倉庫店、どちらの方が混雑しているのか調べてみました。

平日(月曜日)

石狩倉庫・札幌倉庫

左が石狩倉庫店で右が札幌倉庫店になります。

札幌倉庫店の方がピーク時が若干多い程度でそこまで変わりません。

土日祝日(土曜日)

 

こちらも左が石狩店で右が札幌店になります。

どちらもお昼辺りが混雑していますが、ピークは札幌店の方が遅いみたいです。

札幌店は近くに大型商業施設や大型アウトレットモールがありますので、そこで買い物した人達が帰りに寄ることが多いようです。

こうして比較してみますと、そこまでの混雑の差がないので、上手く共存出来ているようです。

まとめ

以上コストコの混雑状況や穴場の時間帯をまとめてみました。

空いている時間帯TOP3
  1. 平日のオープン直後と15時以降
  2. 平日の中でも火曜日と木曜日は比較的空いてる
  3. 土日祝日なら18時以降

オープンして1年経ったコストコ石狩倉庫店ですが、オープン当初の賑わいも落ち着いてきて、土日祝日や平日のピークの時間帯以外はゆっくり買い物をすることができるようになってきているみたいです。

また札幌中心部から同じぐらいの距離にある札幌店との住み分けもしっかり出来ており、競合することなく落ち着いているようです。

石狩倉庫店の方が店舗も駐車場も広々としていますので、落ち着いてゆっくり買い物をしたい方には石狩倉庫店がおすすめだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました