2022年6月24日にオープンしたコストコ壬生倉庫店は、土日祝は特にかなり混雑しますよね。
結論からいうと、おすすめの空いている時間帯・曜日は以下になります!
- 平日の午前中
- 平日の16時以降
- 土日祝日なら開店時間、または17時以降
この記事では
- コストコ壬生倉庫の混雑状況(リアルタイム)や空いている時間帯、
- 実際に行った人の口コミや感想
- 駐車場に混雑しないで入るコツ
などをまとめています!
コストコ壬生倉庫店の混雑状況は?平日・土日祝日
時間帯 | 店内 | 駐車場 |
---|---|---|
10時~11時 | 開店時は比較的空いている | 開店時は比較的空いている |
11時~12時 | 店内やレジが徐々に混み始める | 駐車場も11時より混雑し始める |
12時~13時 | 混雑 | 混雑 |
13時~14時 | 混雑 | 混雑 |
14時~15時 | 徐々に混雑が落ち着いていく | 徐々に落ち着いていく |
15時~16時 | 比較的空いている | 比較的空いている |
16時~17時 | 比較的空いている | 比較的穴場 |
17時~18時 | 空いている | 空いている |
18時~19時 | ||
19時~20時 |
雨のコストコ壬生に行って来ました~‼️10時頃に行ったら駐車場ガラガラだったけど、11時頃車に戻る時は満車💦雨でもコストコ混んでます。ミニフープ200円引き。フルーツカップがマンゴーになってました✨ pic.twitter.com/doksnDXQx3
— なほ🍀壬生コストコの情報発信中✨栃木県在住ママ (@naho_tochigi) July 15, 2022
平日雨でも11時になると駐車場は満車になることもあるようです。
1600ごろに行ったら、カインズ側から駐車場に入れて、駐車スペースも店の入り口から遠い場所は空きがすぐ見つかり、すんなり入店できた。平日夕が狙い目なのか?#コストコ壬生
— きりゅうのりお (@P24653) July 12, 2022
平日夕方16時~は一番穴場だと思います。
コストコ壬生倉庫店やっと行けた✨
雨だし平日だからそんなに混んでないかなーと思ったら、まあまあ混んでた!
駐車場がいっぱいでグルグルと2周ほどしてやっと駐車出来た💦久しぶりのコストコ楽しかった♫
今日の夕食はコストコのプルコギベイク! pic.twitter.com/2oET315K0N
— りんご*ポケモンGO栃木 (@greenapple83114) July 13, 2022
平日夕方18時~も駐車場が混雑している日もあるようです・・・。
時間帯 | 店内 | 駐車場 |
---|---|---|
10~11時 | 開店よりは入れれば人がいるものの店内は混雑、レジ待ちの場合もある。 | 開店前であれば駐車可能。それ以外は満車もあり。 |
11時~12時 | 混雑 | 駐車場満車で並ぶ可能性高い |
12時~13時 | ||
13時~14時 | 混雑(昼時で徐々にレジ待ちが落ち着く) | 並ぶ可能性高い |
14時~15時 | 混雑し始める | |
15時~16時 | 混雑 | |
16時~17時 | ||
17時~18時 | 17時以降が少し落ち着いてくる | 17時以降が少し落ち着いてくる |
18時~19時 | 混んでいるが比較的穴場 | 混んでいるが比較的穴場 |
19時~20時 | 比較的穴場 | 比較的穴場 |
コストコ!壬生に行ってきました(^^)
朝早く行こうと9:30に到着。
駐車場も結構いっぱいでもう開店していて…人もそこまでじゃなかったからゆっくり見てたらあっという間に人々‼︎
カートを真ん中に押して、3列で歩く若者。
カート横付けにして何やら悩んでる5人組×左右で通行止め状態
レジでは↓— ☆☆ (@Hc7ejLo5wtppZab) July 17, 2022
コストコ壬生 駐車場根気よく待たないと開かない😥ストレス半端ない
駐車場もっと広げてほしい!!— mayuyupanman (@tumumama2626) July 17, 2022
コストコ壬生で、駐車場のキャパが少ないから、枠外駐車する車がいる。
路駐じゃないから、然程は問題にならないのかもしれないけど、事故があったら面倒な事になりそう。
ガソスタは必要なのか?と疑問に思う🤔— 𝓜𝓸𝓬𝓴𝓲𝓷𝓰 𝓑𝓲𝓻𝓭♭ (@zilch_GTya5) July 17, 2022
2022年7月17日の時点で、日曜日の17時でも駐車場は満車で空きがない状態です。
ただ比較的入りやすいのは夕方~20時までですので、開店時間を狙うのでなければ日中は駐車場待ちやレジ待ちは覚悟した方がよさそうです。
また駐車場が狭いというコメントが多く、不満に思っている人が多いようです。
コストコ壬生倉庫の混雑状況リアルタイムでわかる方法
Twitterでリアルタイムで確認
一番手軽にコストコ倉庫のリアルタイムが分かる方法は、Twitterでの検索です。
こちらで「コストコ 〇〇(倉庫名) 」で検索して、左から2番目の「最新」をタップして最新情報を確認すると、リアルタイムの混雑状況などが分かります。
「コストコ 〇〇(倉庫名) 混雑」 「コストコ 〇〇(倉庫名) 駐車場」 などで検索してみてもいいかもしれません。
yahoo!リアルタイム検索で確認
Twitterでも見れますが、yahooリアルタイム検索でも、リアルタイムにコストコに行かれている方の生の声が聞けますのでおすすめです。
下のリンクを他プすると、リアルタイムの状況が分かるページに移動しますのでぜひ確認してみてください♪
Googleマップでリアルタイムで確認
Googleマップでコストコ壬生倉庫店を検索すると、画面左下に混雑する時間帯が表示されます。
あくまで目安になりますが、どの時間が混みやすいかな?という指標になりますね。
また混雑状況を質疑応答でコメントされている人もいるので、その回答なども参考になります。
コストコ壬生倉庫店の空いている・穴場な時間帯(曜日)は?
- 平日の開店時間~11時頃(開店前から空く場合もある)
- 平日の16時以降
- 土日祝日なら開店時間、または17時以降
平日の開店時間~11時
実際に行った人の口コミや感想を聞くと、オープンして3週間下現在、平日の開店時間前~11時が一番狙い目です。
準備ができ次第開店してくれるそうなので、開店前から並んでも10時前に入れる可能性もあります。
この時間帯であれば駐車場で待つこともありません。
11時頃から満車になる日もあるようなので、車でお越しの場合は9時半~10時半までには来たいですね・・・。
平日の夕方以降
平日の16時以降であれば日中よりは混雑が落ち着いているので、この時間帯もおすすめです。
駐車場は空き待ちしていることもあるみたいですが、渋滞の列になるほどではありません。
土日祝日の開店時間
土日祝日であれば、開店時間前9時半~に来ていないと、駐車場やレジ待ちはかなり時間を要します。
開店前であれば駐車場が満車ということはなさそうです。
土日祝日の17時以降
駐車場は満車で空き無しの場合もあるようですが、土日祝日であれば17時以降~20時までもおすすめです。
混んではいますが日中のピークに比べれば比較的駐車場も空きやすいです。
コストコ壬生倉庫店は入場制限ある?
コストコ壬生倉庫店はオープン当初には入場制限がありましたが、2022年7月18日現在では入場制限の話はありません。
駐車場に混雑なく入る方法|駐車場の出入り口は?
コストコ壬生倉庫店の駐車場(駐輪場)の収容キャパがいかになります。
- 駐車場収容キャパ:807台(下野新聞より)
- 駐輪場収容キャパ:64台
オープン時よりは落ち着いたようですが、土日祝日にはコストコ前の大通りである県道71号羽生田上蒲生線から駐車場に入る人の列がずらっと並んでいるようです。
元々渋滞しやすい道路なので、駐車場渋滞もしずらいのかもしれません・・・。
コストコの駐車場の出入り口の場所も載せておきます。
駐車場の出入り口
入口・・東側のみ
出口・・北側(県道71号)左折のみ
混雑なく駐車できる方法として
コストコ壬生行ってきました!コストコの前の道ですが、インター方面は14時現在渋滞なし、石橋方面は4号まで続く激ヤバ渋滞ですのでご注意を。コストコ前に信号ありますが、その信号の西側に信号なし側道あります。そこからPに入るといいですよ。どっち方面からでも入れます。 pic.twitter.com/1YFB9IHRz2
— unkoi-channel (@syayoh) June 23, 2022
コストコ壬生店。混雑を避けるためか、駐車場入口が東側のみで、出口は北側(県道71号)のみ&左折のみになってた。カインズ側と南側はどうなってんだか、後日確認に行くかね。 pic.twitter.com/ty6xw9S0qi
— mee (@mee_org) June 21, 2022
また土日祝の昼頃などの混雑時にコストコに行くことになった場合、歩いて行ける距離にカインズ壬生店があるので、カインズの駐車場に停めて買い物をしてから、コストコに行くというのもおすすめルートです♪
ちなみにカインズ壬生店の駐車場の収容キャパが295台になっています。
コストコ壬生倉庫店に行ったお客さんの口コミや感想
だいたい10時
栃木県壬生町のコストコ、COSTCO?
渋滞が……南から行くのが良いね次の車載ライブ放送は来週の水曜日以降かな。
ビルボードのランキング、韓国人のBTSは21年は10週連続1位だったのが、今年は?不正対策したとたん1位にもなれずに3周目で圏外みたい。やはり不正か。 pic.twitter.com/Lku1ZVSrZI
— Mr.Tina蕣莠 (@MrTina62580012) July 16, 2022
こちらオープンして3週間ほどたった土曜日の開店時間のようですが、10時には渋滞が起きているようです。
連休初日、コストコ壬生に来ました!
今月2回目です!
まだ早い時間なので停め放題ですが、開店待ちもいますよー
係員の方いわく、準備でき次第開店とのことです— ロード (@Rodo0127) July 15, 2022
開店前ですと土曜日でも駐車場が停められるようです。
10時開店とありますが、準備出来次第開店というのは嬉しいですね。
壬生コストコ
7月15日金曜日15時過ぎ
渋滞の列はなし
だけど相変わらず駐車場の空きを取り合い😅 pic.twitter.com/o2gERXAKAl— レビュマガ@ブログ初心者 (@YNuBMvhFxgXprZF) July 15, 2022
土日ほどではないけど、平日も駐車場内はハザード出して出待ちする車が目立ちますね。駐車場問題を解決しない限りしばらくこの状態でしょうね。でもせっかくお買い物に来たのだから マナーを守って楽しいお買い物が出来るといいですね。
引用:https://goo.gl/maps/DDfAqQ7ksKyibxYm9
コストコ壬生倉庫店の概要
オープン日時 | 2022年6月24日 |
営業時間 | 10時~20時 |
駐車場 | 704台 |
住所 | 栃木県下都賀郡壬生町安塚3360 |
休業日・年末年始営業時間 | 12月31日 10:00 – 18:00 1月1日 休業 1月2日 10:00 – 20:00 祝日 10:00 – 20:00 |
アクセスの詳細は公式サイトより確認できます>>
ちなみにコストコ壬生倉庫店のコストコホールセールジャパン【ゴールドスターメンバーシップクーポン】(会員クーポン券)が17,000円の金額でふるさと納税の対象になりました!
まとめ
以上コストコの混雑状況や穴場の時間帯をまとめてみました。
- 平日の午前中
- 平日の16時以降
- 土日祝日なら開店時間、または17時以降
駐車場は804台とありますが少ない、路駐したり、駐車しっぱなしで近くのカインズに行く人がいるなど結構ルールを守らない人もいるようです・・・。
もしどうしても駐車場がなかれば、個人のおうちの空いている駐車場 や空いている時間帯だけ貸し出している月極駐車場に停められるakippa(あきっぱ!)
というサービスがおすすめです。
コメント