土肥サマーフェスティバル海上花火大会2022混雑状況や無料駐車場、屋台開催時間や交通規制情報まとめ! | ハナブロ

土肥サマーフェスティバル海上花火大会2022混雑状況や無料駐車場、穴場スポットや屋台開催時間や交通規制情報まとめ!

話題のニュース

2022年8月18日(木)~20日(土)、土肥サマーフェスティバル2022(土肥花火大会)が3年ぶりに開催になりました!

3日間の開催ですが、各日の最後に観ることができる「大空中ナイアガラ」は必見です!

2022年5月にあった土肥花火大会では屋台の出店がありませんでしたが、8月があるのでしょうか?

この記事では土肥サマーフェスティバル海上花火2022の混雑状況や交通規制、無料駐車場などについてまとめています!

この記事でわかること
  • 土肥サマーフェスティバル2022の混雑状況・交通規制情報
  • 土肥サマーフェスティバル2022の臨時駐車場や駐輪場は?
  • 土肥サマーフェスティバル20222022の日程・アクセス
  • 土肥サマーフェスティバル2022は屋台は出る?

本日18日から開催ですが、3日目ならまだ花火が見えるホテルが予約できるかもしれません!

楽天トラベルで県民割キャンペーンのホテルを探す>>

土肥サマーフェスティバル2022の混雑状況・交通規制はある?

混雑状況は、開催されていたコロナ禍前は連日非常に混雑していたそうですが、今回は3年ぶりということもありさらに混雑することも見込まれます。

特に17時過ぎてから無料駐車場も開放されるので、更なる混雑が予想されます。

遅くも16時台には現地入りしておきたいところですね!

交通規制情報

交通規制に関しては公式サイトに詳しい情報がありませんでした。

ただ18時30~21時30分の時間帯で一部交通規制がされるようです。

花火打ち上げ場所である松原公園の特設会場付近では歩行者天国など規制がかなりかかっているので、花火終了10~15分前には帰りに向かった方がよさそうです。

トイレはどこにある?混雑は?おむつ替えスポットや授乳できる場所

土肥サマーフェスティバル海上花火大会2022のトイレ位置をまとめてみました!

当日は大混雑が予想されるので、トイレも平気で30分以上並ぶ可能性が高いです。

事前にトイレの場所を知っておくことで前もって準備できることもありますよね(笑)

洋式トイレはありますが、障碍者用トイレやおむつ替えポイントはないという情報でした。

土肥サマーフェスティバル海上花火大会2022の日程・アクセス|屋台出店は何時から何時まで?

日程・屋台の開催時間

まず結論から言うと土肥サマーフェスティバル花火大会2022では屋台は出店します!

屋台は確実19:00~21:00となっていて、土肥サマーフェィスティバル公式サイトにもきちんと記載されています。

花火大会が終わる時間帯まで約2時間各日利用できます。

開催日時2022年8月18日(木)~20日(土) 各日20:30~21:00
場所松原公園芝生広場特設会場
花火打ち上げ数各日2000発(打ち上げ時間30分)
例年の人出4万5,000人
ステージイベント8月18日(木)
福引・模擬店 19:00~21:00
ステージイベンド 18:45~20:20
(開会式・太鼓祭り)
花火大会 20:30~21:008月19日(金)
福引・模擬店 19:00~21:00
ステージイベンド 18:50~20:20
(レッドカルカッシ―ズのライブ・フラダンス)
花火大会 20:30~21:008月20日(土)
福引・模擬店 19:00~21:00
ステージイベンド 18:20~20:20
(ジャズバンドやアイドルグループ)
花火大会 20:30~21:00
詳細はこちら>>
問い合わせ0558-98-1212
伊豆市観光協会土肥支部

会場までのアクセス

土肥サマーフェスティバル海上花火大会2022の会場までのアクセスについて説明しますね。

〒410‐3302 静岡県伊豆市土肥2756‐7

電車の方
伊豆箱根鉄道修善寺駅から東海バス松崎方面行で約50分、土肥温泉下車すぐ。
車の方

東名道沼津ICから伊豆縦貫道経由で約55分

土肥サマーフェスティバル海上花火大会2022屋台にはどんなものが出る?

ざっと屋台情報をネットで探してみましたが、王道のメニューは一通りありそうです!

  • かき氷
  • 焼きそば
  • イカ焼き
  • バナナジュース
  • 焼き鳥屋
  • ケバブ
  • 大学芋

イベント

ボーリング、腕相撲大会など

※こちらは過去情報になります。

土肥サマーフェスティバル海上花火大会2022近くの駐車場や駐輪場は?

土肥サマーフェスティバル花火大会2022では5つ無料駐車場があります。

無料駐車場の開放あり

17時から開放~

  • 旧土肥小学校グラウンド
  • 土肥金山駐車場

旧土肥小学校グラウンド

17時から開放されます。
〒410‐3302静岡県伊豆市土肥638

土肥金山駐車場

17時から開放されます。
〒静岡県伊豆市土肥2726

18時から開放~

歩行者の安全確保のため、帰りが21時20分に開放されます。

  • 松原駐車場
  • 新松原駐車場
  • 土肥小中一貫校グラウンド

松原駐車場

18時から開放されます。
〒410‐3302静岡県伊豆市土肥2657‐6

新松原駐車場

無料駐車場は18時から開放されます。
〒410ー3302静岡県伊豆市土肥2657‐6

土肥小中一貫校グラウンド

18時より無料開放されます。
〒410‐3302 静岡県伊豆市土肥2701‐1

渋滞緩和のため、

  • 堂ヶ島・松崎方面に帰られる→土肥金山駐車場がおすすめです。
  • また修善寺方面に帰られる方→松原駐車場・新松原駐車場・旧土肥小学校グラウンドがおすすめ

となります。出庫時はそれぞれ右折禁止になりますので注意してください。

土肥サマーフェスティバル海上花火大会2022の無料駐車場マップ

(画像出典:土肥温泉公式サイト

民間駐車場予約サービスもおすすめ!

花火大会当日にはどこの駐車場も早い時間から満車になってしまうことが予想されます。

普通なら利用できない月極の空いている駐車場個人が所有している駐車場を利用できるシステムで事前に駐車場を予約確保出来る便利な駐車場予約システムのakippaがオススメです。

安い駐車場がいい!目的地に近いところがいい!という人にはメリット大です♪

╲akippaで詳細を確認する╱

土肥サマーフェスティバル海上花火大会2022有料観覧席はある?

土肥サマーフェスティバル海上花火大会2022では、有料観覧席は設けてないようです。

打ち上げ場所である松原公園周辺は遮るものがない場所なので、比較的どこからみても綺麗に花火を観ることができます。

花火大会の思い出を形に残しませんか?

誕生日や旅行のように、年に1回の花火大会も素敵な思い出の1つですね。

大切な人と思い出を形に残したい方で、おすすめな思い出の残し方を紹介させてください。

あなた自身で思いのままに編集して、花火大会の素敵な思い出をアルバムとして形に残してみませんか?

「カメラのキタムラ」おすすめのフォトブック

まとめ

以上土肥サマーフェスティバル海上花火大会2022の混雑状況や交通規制、周辺駐車場や屋台がでるのかなどをまとめてみました!

まとめ
  • 土肥サマーフェスティバル2022は16時台での会場入りがおすすめ、一部交通規制アリ
  • 土肥サマーフェスティバル2022では500台の無料駐車場の開放あり(17時~)
  • 土肥サマーフェスティバル20222022屋台は出る

今日から3日間楽しみですね!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました