ENHYPHENファンクラブ入会方法や値段(年会費)、入会特典まとめ!日本・グローバル・アメリカでどれがいい? | ハナブロ

ENHYPHENファンクラブ入会方法や値段(年会費)、入会特典まとめ!日本・グローバル・アメリカでどれがいい?

ENHYPEN

BTSTOMORROW X TOGETHERを輩出したことでも有名な芸能事務所、HYBECJ ENMが合同で行った大型プロジェクト「I‐LAND」から誕生したK-POPアイドルグループ、ENHYPHEN

2022年7月4日には3枚目のミニアルバム「MANIFESTO:DAY1」をリリースし、着実に売り上げを伸ばしたことで、新たなファンも獲得したと思われます。

そして10月26日には待望の日本ファーストアルバム「定め」の発売も決定!

今回は増加する新規ファンの方にとって重要な情報、ENHYPHEN公式ファンクラブ「ENGINE」についてご紹介します!

まだファンクラブに入会するか迷っている……」という方や「ファンクラブの種類が多すぎて、どれに入会したらいいかわからない!」という方に向けて、入会方法はもちろん、年会費や入会特典、さらには各ファンクラブの比較も行っていますのでぜひ参考にしてみてください。

この記事でわかること
  • ENHYPHENファンクラブ、日本版年会費や入会特典まとめ
  • ENHYPHENファンクラブ、日本版入会方法
  • ENHYPHENファンクラブ、グローバル版と日本版の違いを比較した結果

 

ENHYPHENファンクラブ、年会費や入会特典は?

まずはじめに、日本在住のENHYPHENファンのみなさんには、日本で開催されるライブコンサートや番組観覧に参加するチャンスが得られる、日本公式ファンクラブに入会することをおすすめします。

ENHYPHEN日本公式ファンクラブ、年会費・会員期間

年会費:6200円(税込)

会員期間:入会日から365日間(1年)

また、ファンクラブ会員「ENGINE」になると、以下の特典を受け取り可能です。

ENHYPHEN日本公式ファンクラブ特典一覧

・MOBILE MEMBERSHIP CARD

・メンバーシップ限定、ENHYPHEN公式商品の購入権

・Weverse Shop内、ENHYPHENコンテンツ

(先行公開・会員限定価格など。※一部コンテンツのみ)

・ENHYPHEN、公演チケット先行予約・抽選の参加権

・ENHYPHEN、出演番組の観覧申し込み権

(※日本の番組観覧申し込みも可能)

・ENHYPHEN Weverse内、MEMBERSHIP ONLYコンテンツの観覧(写真・動画・音声など)

・ENHYPHENオンライン・オフライン特別イベント参加申し込み権

・MEMBERSHIP KITの購入権

・ENHYPHEN JAPAN OFFICIAL SITE内限定コンテンツの観覧

(写真・動画・音声など)

・入会記念品プレゼント

・日本限定の会報誌発行(不定期)

・継続記念品プレゼント(継続会員のみ)

・グリーティングカード、誕生日カード、メルマガの配布

ボリューム感たっぷりの会員特典ですね!

ENHYPHENファンクラブ、入会方法

気になるENHYPHENファンクラブの入会方法ですが、まずWeverseWeverse Shopのアプリをダウンロードする必要があります。

「Weverse」をApp Storeで (apple.com)

Weverse – Google Play のアプリ

「Weverse Shop」をApp Storeで (apple.com)

Weverse Shop – Google Play のアプリ

各種アプリをダウンロードしたあとの手順はコチラです。

ENHYPHENファンクラブの入会方法

・Weverseで新規会員登録(メールアドレス入力・パスワード作成)

・ENHYPHENのWeverseに登録

・Weverse Shopで会員登録

・Weverseで登録したメールアドレスとパスワードでログイン

・「ENHYPEN Weverse Shop JAPAN」ホーム画面から「ENGENE MEMBERSHIP (JP)」のバナーか「商品>MEMBERSHIP」をクリック

・商品の確認後「今すぐ買う」をクリック

・MEMBERSHIPの利用者情報を登録

・支払方法を選択

(PayPal、クレジットカード、コンビニ、キャリア決済)

・ENHYPHEN JAPAN OFFICIAL SITEにて必要事項を入力し、完了

WeverseやWeverse Shopを経由する必要がありますので、ご注意ください!

ENHYPHENファンクラブ、日本版とグローバル版を比較

まず日本版とグローバル版の大きな違いの1つに、対象地域があります。

日本版はもちろん日本に在住する方向け、グローバル版はその他海外のファン向けです。

韓国で行われるENHYPHENのイベントやライブコンサートに参加したい方や、頻繁に渡韓する方にうってつけなのはグローバル版、来日イベントやライブコンサートに参加したい方は日本版に入会するのがおすすめということですね!

さらに日本版ファンクラブにはグローバル版にはない特典があり、日本限定会報誌誕生日カード会員更新特典日本版のみです。

また入会費にも違いがあり、日本版は6200グローバル版は2000と、グローバル版のほうがリーズナブルになっています。

日本版のほうが高額になりますが、韓国に行くことはめったにないという方には日本版に入会するのが無難です。

注意していただきたいのが、日本版とグローバル版の両方に入会することはできないというところ。

グローバル版に入会したけれど、日本版のほうがよかったな……」という場合、グローバル版を退会して日本版に再度入会する手間となりますので、どちらに入会するかは慎重に決めたほうがよさそうです!

日本でも韓国でもオフライン公演が増えてきた印象。どちらに入会するか悩みどころですね!

まとめ

まとめ
  • ENHYPHENファンクラブ、年会費は6200円。日本版限定の特典も
  • ENHYPHENファンクラブ、入会はWeverseとWeverse Shopのアプリ必須
  • ENHYPHENファンクラブ、日本版とグローバル版では年会費や提供サービスなどに違いが

日本ファーストアルバム「定め」のリリースを控え、日本での活動が活発になっているENHYPHEN

日本活動で増加するであろうファンクラブ会員「ENGINE」にいち早く入会し、これから長く続く活動をENHYPHENとともに歩みませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました