GOTOイート東京デジタル食事券購入方法!再開いつから?使用期限いつまでかも調査! | ハナブロ

GOTOイート東京食事券購入方法!再開いつから?使用期限いつまでかも調査!

GOTOイート東京デジタル食事券購入方法!再開いつから?使用期限いつまでかも調査!全国旅行支援

全国旅行支援やイベント割に続いて、2022年10月26日(水)~待ちに待った「GOTOイートキャンペーン東京」のデジタル食事券の販売が再開されます。

利用期限は2023年の1月25日(水)までで、第1回目は前回販売停止前にデジタル食事券に当選されや方が対象になります。

新規の方(第2回目)のアナログ食事券購入は2022年11月10日(木)~ですね。

この記事では、以下について詳しくまとめています!

この記事でわかること
  • GOTOイートデジタル食事券東京の購入方法
  • 再開はいつからで、利用期限はいつまでか
  • GOTOイート東京食事券の対象店舗やおすすめ予約サイト
  • 食事券の使い方

ネット予約対象店舗はこちらから確認してください。

 

 ↓全国旅行支援×GOTOイートで旅行をもっと楽しく♪↓

2022年10月25日10:00~東京の予約開始/

GOTOイート食事券再開いつからいつまで?どこで買える?

今回のGOTOイート東京再開ですが、前回のような混雑を防ぐため、販売開始時期を2回に分けています。

またデジタル食事券の抽選とアナログ食事券での抽選で販売再開日が異なるので注意してください。

デジタル食事券はYahoo!JAPANのデジタルチケット販売サービスpassmarketの専用ページで抽選の申し込みが可能で、引換券入りません。

一方デジタル食事券の場合、事前にネットかはがきで引換券の申し込みをして、当選した場合その引換券をもって食事券販売店舗で食事券を購入する必要があります。

デジタル食事券の方がやや手間が多いですね

デジタル食事券の販売再開日
第1弾:2022年10月26日(水)~

アナログ食事券の販売開始日
第2弾:2022年11月10日~

前回は6日間でキャンペーンが停止してしまったので、前回の当選者の方から優先して購入できる仕組みになっています。

デジタル食事券販売再開日

第1弾の対象者・条件を載せています。

第1弾

販売再開日時:2022年10月26日(水)~12月25日(日)

 

対象:前回販売停止前(2022年11月19~26日)に食事券の抽選に当たった人

また第2弾のデジタル食事券の抽選申し込みも10月26日に可能です。

第2弾

抽選申込開始日:2022年10月26日(水)~11月1日(火)23時59分

 

第2弾抽選結果メール送付日時:
2022年11月8日(火) 15時以降

 

第2弾購入案内メール送付日時:
2022年11月9日(水)10時~23時59分

 

第2弾購入期間:
2022年11月9日(水)10時~11月16日(水)23時59分

 

販売再開日時:2022年11月10日(木)~12月25日(日)

 

対象:特に制限なし

デジタル食事券の内容

  • 販売価格:1セット8,000円※1万円分の食事券
  • 発行数:最大125万セット
  • 支払い:クレジットカードかPayPay

※プレミアム付き食事券で支払いの場合、おつりは出ません。
※上限2セット16,000円の購入まで(2万円分の食事券)

アナログ食事券の販売再開日

アナログ食事券の販売再開日は2022年11月10日~12月25日になります。

GOTOイート東京公式サイトにある販売・利用スケジュールを載せておきます。

(画像出典:GOTOイートキャンペーン公式サイト

アナログ商品券の内容

販売価格:1セット10,000円※12,500円分の食事券
発行数:最大300万セット

※スマホからの申し込みは先着順
※はがきからの申し込みは抽選
※1回の購入の上限は食事券20,000円(2セット)

GOTOイート東京食事券の購入方法

デジタル食事券の購入方法

デジタル食事券の抽選は「PassMarket」より行えます。

passMarketはYahoo!JAPANの運営するチケットサービスなので、アカウントをお持ちでない場合、事前にYahoo!JAPANでのID登録が必要になります。

  1. Yahoo!JAPAN ID登録(無料)を行う※アカウントある場合はOK
  2. passMarket公式サイトより「デジタル食事券を申し込む」をクリック
  3. 当選者のみ案内メールが届く
  4. 購入案内に従って期日までに購入、完了
    使える店舗はこちら>>

(画像出典:PassMarket

2022年10月24日現在まで予約開始前ですが、抽選した場合、購入案内メールを当選者のみに登録したメールアドレスに送ってくれます。

当選した方は、購入案内メールにあるURLをクリックして購入に進むという流れです。

抽選申し込み時に選択したセット数で購入&購入期間内に手続きしないと無効になってしまうので注意してください!

GOTOイート東京公式サイトはこちら>>

アナログ食事券(紙)の購入方法

アナログ食事券の購入方法をまとめてみました。

  1. 引換券を申し込む(スマホによる申し込み又ははがきによる申し込み)
    申し込みはがきの設置場所>>
  2. 引換券を受け取る(電子引換券又は送付引換券はがき)
  3. 食事券販売店で食事券を購入
    食事券販売店>>
  4. 加盟店で利用
    利用加盟店を検索>>

(画像出典:GOTOイート東京公式サイト)

アナログ食事券の販売店はどこにある?

食事販売店は色々ありますが、大きいところだと

  • 京王ストア
  • ビックカメラ
  • コジマ×ビックカメラ
  • 東横イン
  • カクヤス

がありました!詳しい店舗は公式サイトでチェックしてみてください
食事券販売店一覧>>

GOTOイート東京公式サイトはこちら>>

デジタル食事券とアナログ食事券ではそれぞれ利用可能店舗が異なるので注意してくださいね!

GOTOイートおすすめの予約サイト

おすすめの予約サイトは、目的別でいくつかありますので紹介しますね♪

特別な日やいつもよりちょっと贅沢に高級レストランに行きたい
一休.comレストラン

クーポンもあってさらにお得に食事を楽しみたい
PayPayグルメ

一休.comレストラン

一休レストランはホテル内のレストランも多く、誕生日や記念日の予約にぴったりです。

ランチは割と手が届く範囲の価格帯(3,500円~)もありますし、アフタヌーンティー特集が特に人気です。

タイムセールも開催していて、いつもじゃありえない価格で楽しめます♪

いつも手が届かない高級レストランに行きたい人
最大53%OFF!レストラン予約も一休.com!

PayPayグルメ

PayPayグルメでは現在お得なクーポンが沢山発行されています♪

ECナビというポイントサイト経由だとECナビのポイントもダブルでたまるのでおすすめです

\今ならアマギフ1000円分プレゼント/

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

PayPayグルメのクーポンをチェック>>

GOTOイート東京食事券の利用期間|使用期限いつまで?

GOTOイート東京食事会の利用期間はデジタル食事券・アナログ食事券共に2023年1月25日(水)までとなっています。

GOTOイート東京食事券の使い方

デジタル食事券はクレジットカードまたはPayPay残高で支払いができます。

アナログ食事券の支払いは現金のみになります。

GOTOイートの対象店舗|クーポンが使える店はどこ?

千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区エリアの対象店舗>>

台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区エリアの対象店舗>>

世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・帰宅エリアの対象店舗>>

荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区エリアの対象店舗>>

その他(市町村など)の対象店舗>>

高級店や個人店も多かったですが、甘太郎やCOCO壱番、はなまるうどんなどのチェーン店もありました。

GOTOイート東京食事券と合わせてお得なキャンペーン|全国旅行支援・イベント割

全国旅行支援

2022年10月20日~東京でも全国旅行支援の予約が開始になりました!

全国旅行支援とは政府が実地する全国を対象とした観光需要喚起策です。

平たく言うと東京に来てもらえるよう宿泊施設や宿泊施設+交通手段が最大1万1000円お得になるキャンペーンのことです。

10月20日~東京の予約も開始になりました。

今まで未定だった楽天トラベルも10月25日10:00~予約開始しています!!

楽天トラベルでキャンペーンをチェック

全国旅行支援東京何時から?事前予約はいつからできる?対象ホテルやクーポン併用できるか調べてみた
2022年10月11日(火)からスタートした全国旅行支援、待ちに待った東京の予約が2022年10月20日(木)より解禁になります! 東京都民は全国旅行支援「ただいま東京プラス」と都民割「もっとTokyo」の併用ができますが、一休とya...
全国旅行支援東京終了?まだ可能な予約方法や追加・再販あるか調査【ただいま東京プラス】
2022年10月20日(木)から始まった全国旅行支援東京、開始早々予約売り切れや、ネットが繋がりにくい状況が続いています・・・。 希望しているホテルの予約終了が早すぎる!と悲しんでいる人も多いと思います。 東京の全国旅行支援「た...

イベント割

現在執筆中

イベント割公式サイトはこちら>>

まとめ

以上、GOTOイート東京食事券の購入方法や再開時期、利用期限などを詳しくまとめてみました!

まとめ
  • GOTOイートデジタル食事券東京の購入方法はデジタル食事券とアナログ食事券で違う
    (アナログ食事券の場合、抽選→当選引き換え券→食事券販売所で購入する必要あり)
  • 再開はデジタル食事券が10月26日~、アナログ食事券が11月10~。利用期限は2023年の1月25日まで。
  • GOTOイート東京食事券のおすすめサイトは一休レストランやPayPayグルメ、ぐるなびなど

ネット予約対象店舗はこちらから確認してください。

 ↓全国旅行支援×GOTOイートで旅行をもっと楽しく♪↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました