【口コミ・評判】北海道のおせち2023おすすめ人気ランキングTOP3! | ハナブロ

【口コミ・評判】北海道のおせち2023おすすめ人気ランキングTOP3!

話題のニュース

もうおせち料理の予約シーズンとなりました。

そこで今回は北海道のおすすめおせち3選を紹介していますのでぜひ参考にしてみてください♪
北海道らしい海鮮が盛り沢山のおせちにご注目です。

おすすめおせちランキングTOP3

・1位 北海道高級海鮮おせち「さくらそう」

在庫状況:在庫あり

予約販売時期:発売中 2022年12月26日11:29まで

・2位 水産会社丸高水産 「北の春海膳」(ふるさと納税)

在庫状況:在庫あり

予約販売時期:発売中 発売期間終了日は記載されていない。

・3位 小樽きたいち「秀峰」

在庫状況:在庫あり

予約販売時期:発売中 発売期間終了日は記載されていない。

1位 北海道高級海鮮おせち「さくらそう」のおせち公式サイト

楽天で高評価レビューのおせちを見る>>

北海道向けおせち選びのポイント

ランキングのポイントは下記にまとめてみました。

ポイントはこの5点!!
  • コスパ→
    どんなに美味しかったり、安かったとしても大切なのはまた頼みたくなるかのコスパになってきます。購入前に何点か比較してみるのもオススメです。
  • ボリューム→
    ボリュームが少なすぎるとおせち料理にさらに追加で準備しないといけなくなりますね。事前に何人でどのくらいの量が希望なのか確認が必要です。
  • 値段→
    最近は1つのお店でも種類豊富なおせち料理を販売しているところが多いのでまずは自分の希望の金額で探してみると良いですね。
  • 食の安全性→
    おせち自体が作られるのが国内だとしても、材料の原産地は表記がない場合もあり、輸入品を使用している可能性も拭え切れません。心配な方は事前にきちんと問い合わせておくことをオススメします。
  • 冷凍か冷蔵か→
    販売されているおせちには、冷蔵タイプ(生)と冷凍タイプがあります。冷蔵の場合は自宅で盛り付けが必要、生のまま長時間の保存が必要となるため添加物などを多く使用している場合もあります。

北海道のおせちがおすすめな方、向いていない方

北海道のおせちがおすすめな方
  • 海鮮系やカニが大好きな方。
  • お酒を飲まれる方。

北海道のおせちがおすすめでない人
  • お酒を飲まない方。
  • 海鮮が好きではない方又は小さな子供。

北海道おせち2023人気ランキング第1位

北海道高級海鮮おせち「さくらそう」

値段43,189円(税込)
発売時期発売中 2022年12月26日11:29まで
在庫状況在庫あり
配送時期12月28日~29日と12月30日~31日で選択
冷蔵or冷凍冷凍(2023年1月31日まで冷凍保存可能)
目安人数5~6人前/45品目/3段重

海鮮好きも大満足な海の幸おせちと言えば、島の人自慢の海鮮を専用の木箱に詰め込んだ蟹付きの豪華三段重おせちです。
北海道枝幸産のブランド・プレミアム毛蟹とカナダ産ズワイガニを姿のまま同梱されています。
その他、ウニやいくらなど北海道の豪華な食材をふんだんに使われています。

  • コスパ ★★★★★
  • 味 ★★★★
  • ボリューム ★★★★
  • 食の安全性 ★★★★★

口コミ

こちらのおせち料理はカニが大好きな人には絶対注文したいおせち料理ですね。
冷凍で配達され、保存期間も約1ヶ月ほどあるので
一気に全部を食べずに少しずつの量を食べたい方にも大人気です。

公式サイト

楽天で高評価レビューのおせちを見る>>

北海道おせち2023人気ランキング第2位

水産会社丸高水産 「北の春海膳」(ふるさと納税)

値段65,000円(税込)
発売時期発売中 発売期間終了日は記載されていない。
在庫状況在庫あり。
配送時期12月28日~30日の間
冷蔵or冷凍冷凍
目安人数3~4人前/22品目+1品目 いくら醤油漬け(250g)/3段重

家族みんなが楽しめるよう海産物を始め、人気の和洋食材を彩りよくお重に盛付けしたおせちです。
北海道産の出汁の旨みたっぷりな絶品「いくら醤油漬(250g)」が付いたボリューム満点なセットとなっています。こちらは、北海道別海町へのふるさと納税(楽天ふるさと納税)対象となります。

  • コスパ ★★★
  • 味 ★★★★★
  • ボリューム ★★★★
  • 食の安全性 ★★★★★

口コミ

和洋のバランスが良く家族みんなで楽しめる。美味しいいくらまで付いている。
と大人気です。こちらのお店のおせち料理購入でおまけに利尻昆布や礼文だしが付いてきます。これは嬉しいおまけですね。

公式サイト

楽天で高評価レビューのおせちを見る>>

北海道おせち2023人気ランキング第3位

小樽きたいち「秀峰」

値段16,280円(税込)
発売時期発売中 発売期間終了日は記載されていない。
在庫状況在庫あり。
配送時期12月28日~30日の間
冷蔵or冷凍冷凍
目安人数4~人前/44品目/3段重

海鮮が豪華なのと人数に合わせて種類が豊富と大人気のおせち料理です。
なんと言ってもおせちの中でも目を引くオマール海老とロブスターは選択が可能です!!

  • コスパ ★★★★
  • 味 ★★★★
  • ボリューム ★★★★
  • 食の安全性 ★★★★

口コミ

こちらのおせち料理は一度注文するとリピーターになる方も多いようです。
ボリュームも満点なのでおせち料理を他に買い足さなくてもお腹がいっぱいになりそうですね。

 

公式サイト

楽天で高評価レビューのおせちを見る>>

その他ジャンル別おすすめのおせち

楽天で高評価のおせち

北のシェフ

値段23,800円(税込)
発売時期発売中 発売期間終了日は記載されていない。
在庫状況在庫あり。
配送時期12月29日か30日選択
冷蔵or冷凍冷凍
目安人数4人前/61品目/3段重

こちらのおせちはなんと言っても品数の多さが自慢のおせち料理です。
早めの予約をする事で少し安く購入できるのもポイントです。

  • コスパ ★★★★★
  • 味 ★★★★
  • ボリューム ★★★★★
  • 食の安全性 ★★★★

口コミ

品数が多いので最後まで飽きずに食べれたり、お子様のいる方でも
種類が多いのでお子様の食べれる物の選択が増えて良いと大人気です。

公式サイト

子供向けおせち

札幌パークホテル 贅沢美食の洋風おせち

値段16,000円(税込)
発売時期2022年10月1日(土)~12月25日(日)まで
在庫状況在庫あり。
配送時期2022年12月30日(金) 13:00~18:00/2022年12月31日(土) 9:00~18:00(札幌市内の飲み郵送可能)
冷蔵or冷凍冷蔵
目安人数2~3人前/13品目/1段
  • コスパ ★★★
  • 味 ★★★★★
  • ボリューム ★★★
  • 食の安全性 ★★★★

口コミ
洋風のおせちにはケーキも付いていたりと、毎年同じような内容に
飽きている方やお子様のいるご家庭にはオススメのおせち料理です。
ただ残念なのは全国発送はしていないようです。

公式サイト

コンビニのおせち

セイコーマート

こちらは予約販売が始まっていないので昨年の商品と今年の販売予測になります。

値段予測 1万円~2万円程度(税込)
発売時期未定 予測は11月中旬~12月27日辺り。
在庫状況売り出し予約前の状態。
配送時期予測は12月30日受け取り
冷蔵or冷凍冷凍
目安人数3~4人前/?品目/?段重
  • コスパ ★★★★
  • 味 ★★★★
  • ボリューム ★★★
  • 食の安全性 ★★★★

口コミ

こちらのおせち料理は北海道の人にとっては自宅周辺のコンビニで購入出来ますので
便利と人気です。北海道以外にも茨城県、埼玉県でも予約購入が可能のようです。

公式サイト

百貨店のおせち

大丸松坂屋おせち

値段

29,800円(税込) 別途送料495円(税込)

発売時期発売中 2022年12月22日(木)午前10時まで
※コンビニ・銀行ATM・ネットバンキングでお支払いの場合は、12月16日(金)まで
在庫状況在庫あり。
配送時期12月31日(土)午前9時~午後4時受け取り。北海道のみ発送可能。
冷蔵or冷凍冷蔵
目安人数4人前/29品目/3段重
  • コスパ ★★★★
  • 味 ★★★★★
  • ボリューム ★★★★
  • 食の安全性 ★★★★

口コミ

こちらはなんとも北海道らしいスープカレー付きのおせち料理になります。
こちらも残念ながら全国発送はしていないようですが、1度は食べてみたいおせち料理の
1つですね。

公式サイト

まとめ

いかがでしたでしょうか?
やはり北海道のおせち料理はゴージャスな海鮮メインの物が多く販売されています。
普段はなかなか手の出せないカニなどにもこのチャンスに注文するのも良さそうですね。

・1位 北海道高級海鮮おせち「さくらそう」

在庫状況:在庫あり

予約販売時期:発売中 2022年12月26日11:29まで

・2位 水産会社丸高水産 「北の春海膳」(ふるさと納税)

在庫状況:在庫あり

予約販売時期:発売中 発売期間終了日は記載されていない。

・3位 小樽きたいち「秀峰」

在庫状況:在庫あり

予約販売時期:発売中 発売期間終了日は記載されていない。

1位 北海道高級海鮮おせち「さくらそう」のおせち公式サイト

楽天で高評価レビューのおせちを見る>>

コメント

タイトルとURLをコピーしました