IVEとBLACKPINK(ブルピン)どっちが人気?韓国(本国)の反応や海外の評価をチェック【afterLIKEが微妙?】 | ハナブロ

IVEとBLACKPINK(ブルピン)どっちが人気?韓国(本国)の反応や海外の評価をチェック【afterLIKEが微妙?】

IVE

2021年にデビューし、圧倒的なビジュアルを兼ね備えた大型新人ガールズグループのIVE。AfterLikeでカムバックし、さらに人気を集めています。

そんなIVEとカムバックのタイミングが重なったBLACKPINKが、音楽番組での成績やミュージックビデオの再生回数など様々な場面で比較されているのをご存知でしょうか。

今回はIVEとBLACKPINK(ブルピン)の韓国での人気・海外の人気などについてご紹介していきます。

この記事でわかること
  • IVEの新曲「AfterLike」の韓国や海外の反応について
  • IVEとBLACKPINKの実力の違い
  • IVEとBLACKPINKの人気について

あわせて読みたい:IVEとkep1erどっちが人気?韓国と日本の違いはある?

IVEの新曲「afterLIKE」が微妙?IVEの韓国や海外の反応は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

IVE 아이브(@ivestarship)がシェアした投稿

IVEは2021年12月にSTARSHIPからデビューした6人組のガールズグループです。デビュー前に公開された写真では「全員がビジュアル担当」と話題になったほど6人全員が圧倒的な美貌を持っており、平均身長169.3cmというスタイル抜群でもあるグループです。デビュー曲「ELEVEN」では指を噛む振り付けなどで話題になり、多くのSNSでカバーダンスが投稿されました。

そんなIVEが2022年8月に新曲「AfterLike」をリリースし、4ヶ月ぶりにカムバックしました。聞けば聞くほど中毒性の高い曲調で、IVEらしさ全開の「AfterLike」は大ヒットしました。韓国では「クオリティ高い!コンセプトも最高!」「これも大ヒットしそうだ」と話題にしており、本国でも大ヒットしていることがわかります。もちろん日本国内でも同様で、4ヶ月ぶりのカムバックに歓喜の声が上がりました。

ただ一方で一部のファンからは微妙ではないか?という声も上がっています。


AfterLikeの反応について調べてみると「間奏が微妙」「衣装も振り付けも見飽きた」という声も多くみられました。
またそういった声の中に同時期にカムバックしたBLACKPINK(ブルピン)のPinkVenomと比較しているような意見も一定数ありました。

IVEとBLACKPINK(ブルピン)韓国ではどっちの方が人気?

IVE BLACKPINK
デビュー日2021年12月1日2016年8月8日
事務所STARSHIPYGエンターテインメント
メンバー数6人4人
オーディション番組ウォニョンとユジンがPRODUCE48出身特になし

実は今回2022年8月のカムバックは2グループ同じタイミングで行われたため、ミュージックビデオの視聴回数や音楽番組など多くの機会で比較されているようです。

実際の人気はどうなのでしょうか?

BLACKPINKはIVEよりも5年前にデビューしており、先輩アイドルです。また、2010年代に全世界のKPOPブームを先導した韓国三大芸能事務所のYGエンターテインメント出身で、後ろ盾も強いと言われています。BLACKPINKは韓国(本国)の人気はもちろんアメリカなど世界的に人気が高く、世界中にファンを抱えているグループです。

一方IVEは2021年にデビューした新人グループです。オーディション番組PRODUCE48から生まれたIZ*ONE出身のウォニョンとユジンが所属することで、デビュー前からかなり話題となっていました。所属事務所はSistaryや宇宙少女など大人気グループを輩出したStarshipエンターテイメントで、実力派ガールズグループです。

デビューアルバムの売り上げはどっちが上?

IVEとBLACKPINKのデビューアルバムの売り上げを比較してみましょう。

IVE:
初日売り上げ 5万6,209枚
初動売り上げ 15万2,229枚

BLACKPINK:
初日売り上げ 1万9,094枚
初動売り上げ 10万2,001枚

このように比較してみるとIVEの方が売上数が多く、デビューの話題性の高さが窺えますね。

MV再生回数はどっちが上?

MVの再生回数はIVEとBLACKPINKではどちらの方が上なのでしょうか?

IVE:
・ELEVEN 1.5億回
・LOVEDIVE 1.4億回
・AfterLike 8,326万回

BLACKPINK:
・BOOMBAYAH 14億回
・WHISTLE 7.9億回
・PLAYING WITH FIRE 7.7億回
・AS IF IT‘S YOUR LAST 19億回
・Kill This Love 16億回
・How You Like That 11億回
・Lovesick Girls 6.1億回
・Pink Venom 2.7億回

 

IVEはBLACKPINKより音源が少ないですが、全体的に比較してみるとMVの再生回数はBLACKPINKの方が圧倒的ですね。BLACKPINKは音源に強く、IVEは音盤に強いと言っても良いかもいれません。

音楽番組や配信サイトでのランキング

実際に音楽番組や配信サイトでのランキングはどうなのでしょうか?

IVE

・Sptifyグローバルトップ200 185位
・ビルボード ワールドデジタルソングズセールスチャート12位、ホットトレンディソングズチャート1位
・LINE MUSCIデイリー7位、Kーpopデイリー3位
・中国QQ MUSIC新曲チャート7位、デイリーランキング5位

アメリカのビルボードや中国の音楽チャートでランクインしており、その人気の高さがよくわかります。

・SHOW CHAMIPION 2週連続1位(2021年12月8日、15日)
・THE SHOW1位(2021年12月14日)
・ミュージックバンク1位(2021年12月17日)
・ショー!音楽中心1位(2021年12月18日、2022年1月8日)
・人気歌謡1位(2022年1月9日)

音楽番組では次々と1位に輝き、新人とは思えないほど快挙を達成しています!

BLACKPINK

・ビルボードHOT100 22位
・ビルボードグローバルチャート1位
・Spotifyトップソンググローバル週間チャート2位
・イギリスオフィシャルシングルチャート22位
・中国QQ MUSIC 1位
・Melon主要チャートTop100 1位

BLACKPINKの成績は海外チャートランクインがよく目立ちますね。

・SHOW CHAMIPION 1位(2022年8月24日)
・人気歌謡1位(2022年9月4日)
・Mカウントダウン1位(2022年8月25日、9月1日、8日)

本国の人気ももちろん高いため、多くの音楽番組で1位に輝きましたが、海外人気はBLACKPINK、韓国での人気はIVEという感じのようです。

【比較】IVEとブルピン歌やダンスの実力はどっち?

続いては歌やダンスなどパフォーマンスの実力を比較してみましょう。

歌の実力はBLACKPINKの方が上?

歌の実力についてはブルピンの方が上と言えます。
BLACKPINKの曲調はとても中毒性があり、特徴的です。そんな曲に合わせてほとんど音を外さずに生歌でパフォーマンスができるというのはかなりの実力の持ち主です。

特にボーカル組のジスとロゼは音の正確さに加えて声量もあり、安定した歌声が特徴です。またラップ組のジェニーやリサも例外ではなく、4人全員が圧倒的な歌唱力を持っていることがわかります。

ダンスの評価はIVEもブルピンも高いが・・・

ではダンスの評価はどうでしょうか?

ブルピンのダンスは一見簡単そうに見えますが、実は非常に繊細で音の取り方が細かく、難しい振り付けが多いです。その振り付けをメンバー4人全員が揃えている部分に加え、構成も複雑なため、相当な練習量を重ねていると予想できます。

またIVEも同様に個々人のパフォーマンス力は高いと言われていますが、今までにリリースした楽曲のパフォーマンスは「そこまででは?」という声が多くありました。

大衆受けを狙って真似しやすい振り付けを取り入れているようです。ユジンやガウルのそれぞれのダンススキルは高いと言われているので、今後のパフォーマンスに期待したいですね。

【比較】IVEとBLACKPINKビジュアルはどっちが上?

IVEとBLACKPINKをビジュアルの面で比較するとどちらが上でしょうか?
結論からお伝えすると、IVEとBLACKPINKは系統の違う顔立ちであるとは言えますが、KPOPアイドルのビジュアルという観点で言うと、IVEの方がビジュアルは上といえるでしょう。

IVEはデビュー当時から「顔が強い」「ビジュアル最強」と言われていただけあり、全員がセンターに立ってもおかしくないほどのビジュアルの強さです。
IVEの顔、ウォニョンはもちろんですが可愛い系のイソやリズ、大人顔のガウルやユジン、ミステリアスな顔立ちのレイなど、全員がそれぞれ違った美しい顔立ちを持っています。

反対にBLACKPINKは「カリスマ」や「クール」という言葉が似合うくらい、強い女性のようなビジュアルをしています。BLACKPINKのガールクラッシュな楽曲に似合い、オーラ抜群です。
世界に羽ばたくアーティストとしてだと、BLACKPINKの方がビジュアルは上だといえるかもしれません。

韓国で人気なIVEメンバーは?

IVEのメンバーの中で、韓国で人気の高いメンバーは「アンニョンズ」と呼ばれる二人、ユジンとウォニョンです。ユジンとウォニョンは元々IZ*ONEのメンバーで日本でも大人気なメンバーでした。その二人が新しくデビューするということで、デビュー前からかなり話題となっていました。

IVEのメンバーの現在の韓国での人気ランキングはこのようになっています。

IVE人気ランキング(韓国)

1.ウォニョン
2.ユジン
3.レイ
4.ガウル
5.イソ
6.リズ

新たにカムバックし今まであまり注目されていなかったガウルやレイのラップパートが話題となり、さらに人気が出てきたようです。また今後の活動の中で他のメンバーもさらに注目されていくでしょう。

あわせて読みたい:IVE人気順ランキング!韓国と日本で違う?

IVE海外での反応は?

IVEは韓国国内だけではなく、日本や全世界で人気を博しています。世界の音楽プラットフォームではこのような成績を収めています。

・Spotify Viralトップ50 4位(12月27日)
・KーPOP HITSプレイリストカバーアーティストヒットソング1位

また2022年5月にドイツで行われたKーPOP FLEXでトップバターを務めたIVE。その堂々としたパフォーマンスにドイツのファンは熱狂しました。

まとめ

今回はIVEとBLACKPINKについて様々な視点で比較してきました。

まとめ
  • 韓国ではIVEの方が人気、BLACKPINKは海外ウケがいい
  • 歌とダンスはBLACKPINKの方が上だが、IVEも相当の実力があるので今後が期待!
  • IVEはデビューしたてなので、これからの活動に期待!

IVEもBLACKPINKもそれぞれ強みがあり、実力も十分です。これからの両グループの活動に期待していきましょう!

【比較】IVEとkep1er(ケプラー)どっちが人気?韓国の反応や海外の評価をチェック
IZ*ONE所属のメンバーや日本人がいたことでデビュー前から話題になっていたビジュアルレベル高めのIVE. 2021年Mnetで放送されたサバイバルオーデション番組ガルプラでデビューが決まったkep1er(ケプラー)。 デビュー...

コメント

タイトルとURLをコピーしました