海に消える彩女を何とか済から救い出した北だったが、意識は戻らす彩女は病院に搬送された。
日記を一騎に渡して欲しい…そう告げられた北は、彩女の日記を読むが、そこには彩女と北が旅をした日々のことが書かれており、最後には一緒に旅をしてくれてありがとうと書かれていた。
涙で文字が滲むのも気にせず、北はひとしきり涙にくれると、約束通り一騎に日記を渡すが、海辺で一騎が唯一彩女に渡した包丁を砂浜に突き立てた。
お願いだから彩女さんと離婚してくれ…そう北に告げられた一騎は砂浜にうずくまり包丁を大事そうに持っていた。
病院に戻った北は、意識のない彩女に語り掛けるが、そこで彩女は意識を取り戻し、病院から退院する際、北の本名を知ったことを彩女は告げた。
旅の締めくくりをしようという北にプロポーズされた彩女は、涙ながらに受け入れた。
その後、幸せに暮らす北と彩女、そして彩女の日記に頼らず本を出版した一騎の前には、出会った頃の彩女にそっくりな女子高生があらわれる第12話、最終回ロケ地を紹介します。
第12話のロケ地まとめ
北海道札幌市 札幌看護医療専門学校
彩女が搬送された稚内病院はこちらです。
彩女が意識を取り戻した時、北にはとりあえずナースコールを押して欲しいと思いました。
そんな北の本名は小日向陽平…あったかそうな名前。
今日から
看護学科3年生
歯科衛生士学科3年生実習が始まります!!
がんばれー‼️ pic.twitter.com/ThHBlUwCbY— 札幌看護医療専門学校 (@sapporo_kango) May 16, 2022
地下鉄新さっぽろ駅周辺の再開発事業で、4月に開設された札幌学院大の新札幌キャンパスと札幌看護医療専門学校。ぴかぴかの校舎が目を引きます。少し離れた別の街区では、高層マンションなどの建設が進行中。再開発を手掛ける事業体は、両街区の愛称も募集しています(https://t.co/Hd9OOvPlcb ) pic.twitter.com/lLvMikH3kA
— 次代のモノサシ(旧札幌集中のリアル)by北海道新聞 (@sapporo_real) May 17, 2021
北海道空知郡 楡の広場
旅の締めくくりとして、北が彩女を連れていった場所であり、プロポーズをした場所です。
北海道空知郡 内田農場
彩女と生活を始めた北が働く場所です。
neguraの地主さん、内田牧場さんで今日もイベントやってます。
まずは牛見学ツアーに参加中! pic.twitter.com/rS91hwXc03— 腱(negura campground管理人) (@ken_negura) July 24, 2022
2021.10.27(水)🌂☁️
本日いそベジ農場有機野菜入荷日です!
本日のパンの予定
11:15頃
◆オニオンソーセージ
11:30頃
◆リッチパン
11:50頃
◆いそベジ農場かぼちゃのパン
◆かぼちゃパンの粒あんパン
12:20頃
◆レーズン食パン写真、内田牧場にて#山野草#cafemardi#カフェマルディ#本日のパン pic.twitter.com/zFS5XzokXT
— カフェマルディ (@cafe_mardi) October 27, 2021
稚内のおすすめスポット
宗谷岬
お疲れ様です✨
8月最終日は自分の汗で溺れそうになりました🤣
画像は北海道の宗谷岬と流氷館です❗ pic.twitter.com/xPLaycuW98
— ひよっこ旅ライダー (@qwp87GYI5e0cU0D) August 31, 2022
稚内駅(^▽^*)
駅前で24℃最高気温25℃です(;・∀・)
昨晩稚内で30m/s、宗谷岬で35m/sの強風でした😅 pic.twitter.com/bQL8KHkTB4— 畑測量設計[稚内] (@hatasoku) September 6, 2022
ノシャップ寒流水族館
最北端の水族館に行ってきた!#ノシャップ寒流水族館 pic.twitter.com/rjNAc95Xsq
— 黒澤 岳 (@misoshiruji) September 28, 2022
旅記録
ノシャップ寒流水族館🦀
ノシャップ岬
(稚内市ノシャップ二丁目)ヤクルトフッタラアナアイテタ pic.twitter.com/qfLpzGaMtg
— 泉 (@himechaloveme) August 24, 2022
稚内副港市場
稚内港北防波堤ドーム&稚内副港市場
3時のおやつ😋🍨 pic.twitter.com/W9hTo9NrEl— 🌈関西のtaka☆〜🏍〜〜🏍〜🌈 (@taka_S1000RR) July 19, 2021
稚内副港市場 レンタカーでの旅 ここで食べた蟹の味噌汁とホタテのバター焼き 肉厚で大きくてメチャクチャ美味かったな〜 miyoko さんによると紋別が産地としては有名らしいが旅先で食べるとどこでも美味しく感じるもの😊今岡山市内で北海道展やってる 買いに行きたいけどコロナ禍だからなぁ pic.twitter.com/G9canLeQt7
— 🛵 津山のnori 🏍 (@TEDga7b2svWxoX4) April 28, 2021
ノシャップ岬
買い物のついでに夕日見てきた #ノシャップ岬
結構人居たな~😳意外と来るのね!
でも綺麗だったなー😝
魚を袋に居れてる所を 見つめてる #カモメ さん👀
そして #牛 さん🐮窓トントンってやったら めっちゃこっちみてくれた!!可愛い🤭
そして #野良猫 ちゃんめちゃくちゃ見かけた😁 pic.twitter.com/sJi6VFIHeF— ミーシャ (@misakokameku) September 28, 2022
今日も一日お疲れ様でした(^▽^)/
ノシャップ岬には夕陽を見ている人がいました(;・∀・)
3枚目は…アザラシの頭です😅 pic.twitter.com/tVilRPu7JH— 畑測量設計[稚内] (@hatasoku) September 21, 2022
旅の締めくくり
容態の分からない彩女が意識を取り戻し、ナースコールを押すことも忘れていたほど取り乱した北でしたが、意識を取り戻すまで北との夢を見ていた、という彩女の言葉はもう告白以外の何物でもなかったですね。
その言葉を聞いて微笑む北の顔が少し大人びて見えたし、本名である「小日向陽平」という名前がしっくりくる表情にも見えました。
Twitterの声
たこカニTと同じく柔らかくて着心地良さそう(*´∇`*)
これを着て10/2のBSテレ東放送見るよ‼︎(小日向陽平さんとオソロ🙈❤️)#雪女と蟹を食う pic.twitter.com/CVanJqWZgg— 七色(^ヮ^=) (@arigato423_WEST) September 27, 2022
小日向陽平さん!!
山田太陽くんを彷彿とさせるから
つまり重岡大毅さんやね!!(えぇ— Rin* (@Riii_n_) September 27, 2022
ラスト「小日向陽平に戻る北」、でも元に戻ったわけじゃなく、ヒトとして大切なものを掴んだ男の、切なさを含みつつもこれからの未来への安心感と包容力を纏った笑顔に、つくづくこれは重岡大毅にしか出来なかった役なんだな、と思い知る。
#雪女と蟹を食う— あん(^ヮ^=)🌈 (@tukiminosippo) September 27, 2022
大友勝利/溺れるナイフ
火賀俊平/宇宙を駆けるよだか
山田太陽/これは経費で落ちません!
赤城俊平/# 家族募集します
小日向陽平/雪女と蟹を食う人間味溢れる役と、温かい役名が多すぎる。
「誰かのために」だったり、誰かを愛して、照らして、全力で生きていく役。まさに重岡大毅だな…。— おチビ (@hmsk_1124) September 26, 2022
第一話の自殺未遂シーンも凄みがあって、もはや重岡大毅という役者は何にだってなれるんだな…と感動したけど、小日向陽平、という名前と人生を取り戻してからのお芝居を見たら、やっぱり重岡くんの真骨頂はこういう役にあるんだって思った。誰かを照らして、生きる役。#雪女と蟹を食う
— ゆう (@y_s_d_yu) September 25, 2022
Twitterの番組感想
最後ふたりが幸せそうに囲む鍋の具材に姫竹があったのは、単純に北海道でも鍋の具材で入れるから?それとも、太宰の好物だから?って思っていました。筋子納豆も好物だっけ。。?#雪女と蟹を食う
— 早希 (@skai0422) September 28, 2022
録画していた #雪女と蟹を食う を全部視聴。最終回も凄まじく良かった😭毎週楽しみで毎週心が誰かに掴まれるような気持ちになってました。演技も歌も何もかも虜になった!圧倒的感謝。
— うねモン (@hosterhernandez) September 28, 2022
#雪女と蟹を食う#重岡大毅
遅くなったけど、最終回まで見終わりました‼️改めてしげちゃん❤️お疲れ様でした😃
役に入り込んでいて、観てる私も、一緒に泣いてた😭最後はHappyでホントに良かった😃✌️— 乃莉子 (@RainbowJsm) September 28, 2022
アヤメの決意を聞いてキタさんはただの道具だと判明したけど、女のお金で旅行して美味しいもの食べてえっちし放題って道具でいいよ。そこまで文学に入れ込んでいたアヤメのこれからの人生あれでいいのか?重岡の笑顔は極上だけれども#雪女と蟹を食う
— SHOKO (@SHOKO20881439) September 28, 2022
雪女と蟹🦀を食うの、お花畑でドローンで引く映像を見た時、綺麗!とか美しい!とか言う感情を一瞬にして、私の頭の中から消し去る、小瀧ドローン。笑あ!!この引き方は小瀧ドローンって一瞬にして思ってしまって笑小瀧ドローンの呪縛笑#雪女と蟹を食う #重岡大毅 #小瀧望 #ジャニーズWEST
— りーせ (@nonkotaki0730w) September 27, 2022
#雪女と蟹を食う #重岡大毅
とにかく気味が悪い関係性に違いないけど、どうしてだか北さんと彩女さんの今にでも壊れてしまいそうな脆い絆に釘付けになってしまいます。あと、飯テロ要素が容赦なくてお腹がめっちゃ減ります。— のり (@NEQNFdReHteeNQK) September 27, 2022
綾女さんの失われた青春を取り戻すための旅だった 小日向の失われた人生を取り戻すための旅でもあったし#雪女と蟹を食う
— 古斑 茶壺 (@furumurachako) September 27, 2022
ネタバレサイトなどで最後は分かってはいましたが、また漫画と少し違って、このドラマにぴったりな終わり方だったなと思いました。
彩女さんが涙ぐんじゃうとこで思わず泣いてしまったし、ほんとにすごくいいドラマだったなと思いました。

そして、北に行きたくなるドラマでしたね!(当方、福岡在住)
コメント