3年振りに三重県の桑名水郷花火大会の開催が決定しています。
例年20万人近くの人出で賑わう大人気の夏のイベントです。
毎年、今の時期は花火大会が全国各地で行われますが、こちらの花火大会は何と言っても他ではあまり見られない大型花火を連発で打ち上げるので迫力満点です。
今回はその桑名水郷花火大会についての詳細をまとめてみましたのでご覧ください。
『桑名水郷花火大会』桑名市 三重県
日本🇯🇵🗾🎇🎆✨ pic.twitter.com/kv77FEZhVH— Yuria Yoshimiya (@YuriaYoshimiya) July 11, 2022
- 桑名水郷花火大会2022の日程・アクセスや混雑状況は?
- 桑名水郷花火大会2022の交通規制や駐車場は?
- 桑名水郷花火大会の有料席は?穴場スポットは?
- 桑名水郷花火大会2022屋台は?
桑名水郷花火大会2022の日程・アクセスや混雑状況は?
桑名水郷花火大会2022の日程
開催日時 | 7月30日(土) |
開催時間 | 19:30~20:25 |
会場 | 揖斐川河畔(鍋屋堤) |
花火打ち上げ数 | 約10000発 |
雨天時 | 小雨実行予定。雨天の際には31日に延期され、2日とも雨の場合は中止。 |
座席 | コロナ対策の為、全席有料席 |
トイレ | 5箇所あり |
桑名水郷花火大会2022のアクセスは?
・電車でのアクセスの場合は?
最寄りの駅が3つありますが駅からは20分ほど徒歩になります。
※今年は全席指定有料席ですので、有料席以外の場所探しをする方で混雑が予想されます。
- JR桑名駅から徒歩20分
- 近鉄桑名駅から徒歩20分
- 三岐鉄道西桑名駅から徒歩20分
・車でのアクセスの場合は?
東名阪自動車道桑名ICから国道421号を桑名駅方面へ車で5km
花火大会周辺の交通規制や駐車場は?
花火大会周辺の駐車場は?
花火大会周辺には無料と有料の駐車場の2種類があります。
- 精義小学校
- 立教小学校
- 修徳小学校
- 長島中部小学校
- 日進小学校
- 光風中学校校庭
- 中央公民館駐車場
- 桑名信用金庫駐車場(市体育館南側)(土・日のみ)
- 市役所南立体駐車場
- 長島総合支所前駐車場
- ながしま遊館
- 木曽川下流河川事務所
- サンファーレ駐車場
- 吉之丸コミュニティパーク駐車場
- 市民プール駐車場
- 市営末広駐車場
- ※有料駐車場は通常時と料金が異なる場所が多いようです。
民間駐車場予約システム「akippa」
花火大会当日にはどこの駐車場も早い時間から満車になってしまうことが予想されます。
普通なら利用できない月極の空いている駐車場や個人が所有している駐車場を利用できるシステムで事前に駐車場を予約確保出来る便利な駐車場予約システムの「akippa」がオススメです。
料金も格安で事前に停めたい場所の周辺の空き駐車場をスマホやパソコンで探して予約し支払いをしておけば当日は駐車場に困ることなくスムーズに駐車出来るというシステムのオンラインコインパーキングです。
桑名の花火大会
駐車場止めたー
けど目つけてた駐車場は
予想通り値段跳ね上がってたww
てことで三番手に目をつけてたとこが
通常料金であと1台だったから
良かったぁー。 pic.twitter.com/WFzbqjgj8b— おいどん (@oidon16) July 29, 2017
三重県桑名市の花火大会、すっごい遠い所しか駐車場空いてなかった…歩いて往復するの辛いです pic.twitter.com/bzQJKDzhBF
— せんろく (@senroku_usamin) July 26, 2014
桑名水郷花火大会2022の交通規制は?

開催当日の周辺道路は午後5時30分から午後10時30分頃まで、交通規制が行われます。
交通規制は自動車、バイクだけでなく自転車も規制の対象になるので
規制区域内に進入することが出来なくなります。
※今年は全席有料席とはなっているものの、開催日時前後は周辺で混雑が予想されます。
今日は桑名あたりである花火大会のため、付近は午後には交通整理による渋滞のよていらしい。今日の午後、三重-愛知県境の揖斐川・長良川・木曽川を通られる国道や高速道路を通る予定の方は渋滞を覚悟してください。
— 万年筆愛好家の二右衛門半 (@niemonhan) August 13, 2013
桑名水郷花火大会の有料席は?穴場スポットは?
桑名水郷花火大会の有料席は?
※有料チケット販売は現時点では既に販売を中止しています。
エリア | 名称 | 販売価格 | 備考 |
---|---|---|---|
堤防上 | 椅子席 | 1人6,000円 | 通常のパイプ椅子 200枚 |
4人マス (1.8m×1.8m) | 12,000円 | 170マス | |
2人マス (1m×1.5m) | 7,000円 | 165マス | |
一般観覧席 | 1人4,000円 | 340枚 | |
河川敷 | 一般観覧席 | 1人3,000円 | 1500枚 |
桑名水郷花火大会の有料チケット、今月末やしそろそろ買おうとしたら全部売り切れてるわ😭
なんで市民先行販売で買わなかったんか😭https://t.co/1VLhrBVrWV— くはな いな🔥三重県桑名市の非公認萌えキャラ (@kuhanaina) July 12, 2022
桑名水郷花火大会の穴場スポットは?
桑名市側は身動き出来ないくらいの人混みが予想されますが
なばなの里側はそこまで混んでいなく、開始30分前に着いても最前列で見る事が可能です。
しかし今年は無料席がない為、例年よりは混雑する可能性もありそうですね。
①なばなの里の長良川河ぜきのある堤防沿い
真上で大迫力の花火が見たい方にオススメのスポット。
②なばなの里
トイレが心配な方やレストランで食事をとりながら花火を鑑賞したい方にオススメスポット。
③アピタ桑名店屋上
花火大会の日は18時~屋上が開放予定。桑名駅周辺から鑑賞したい方にはオススメのスポットです。
④吉之丸(柿安)コミュニティパーク
迫力満点な花火鑑賞がしたい方にオススメなスポットです。
⑤バロー桑名東店屋上
駐車場を無料で探している方にオススメのスポットです。
⑥エアポート777
場所取りの必要がなくゆっくりと見たい方におススメのスポットです。
桑名水郷花火大会2022屋台は?
例年賑わっていた屋台ですが今年はコロナ対策の為残念ながら
屋台の出店はないそうです。
有料席のある会場内での食事、飲酒も禁止されており、水分補給用のドリンクの持ち込みは可能です。
亀山まで来てくれてありがとうございました❣️
そだね🥲花火大会あっても屋台なし。桑名の花火大会も毎年行ってたんだよ🥲ほんと寂しい😞次は四日市まで行きますからね✨少し桑名に近づく‼️笑— (つねぽん) (@Azdaizuhonpo) May 28, 2022
まとめ
- 桑名水郷花火大会2022の日程は7月30日(土)19:30~20:25まで。
- 桑名水郷花火大会2022のアクセスはJR桑名駅から徒歩20分、近鉄桑名駅から徒歩20分、三岐鉄道西桑名駅から徒歩20分。
- 桑名水郷花火大会2022の混雑状況は当日は混雑が予想される。
- 桑名水郷花火大会2022の交通規制はあり。
- 桑名水郷花火大会2022の駐車場は周辺に無料と有料あり。
- 桑名水郷花火大会の有料席はすでに販売終了。
- 桑名水郷花火大会の穴場スポットはなばなの里の長良川河ぜきのある堤防沿い、アピタ桑名店屋上、エアポート777等。
- 桑名水郷花火大会2022屋台は出店なし。
コメント