【2022最新】なにわ男子ペンライトどこで売ってる?最安値や公式の値段、再販情報まとめ | ハナブロ

【2022最新】なにわ男子ペンライトどこで売ってる?最安値や公式の値段、再販情報まとめ

【2022最新】なにわ男子ペンライトどこで売ってる?最安値や公式の値段、再販情報まとめなにわ男子

先日なにわ男子のデビューツアー「1st love」の開催が発表されましたね!

2021年の11月にデビューし、ドラマやバラエティ、映画など幅広い活躍を見せるたびに人気も右肩上がりのようです。

そんな「なにわ男子」が早々に1stアルバムをひっさげた待望のデビューツアーとあり、なにふぁむからも歓喜の声が上がっています。

ツアーグッズも気になるところですが、この記事ではライブには欠かせない「ペンライト」について徹底調査!

ペンライトを購入して推しカラーを点灯しちゃいましょう♪

この記事でわかること
  • なにわ男子のペンライトはどこで買えるのか
  • どこの店舗で買うと一番お得なのか
  • なにわ男子のペンライト2022の販売期間
  • 歴代のペンライトご紹介!

楽天市場でペンライトをチェック

Qoo10でチェック

Amazonでチェック

なにわ男子ペンライトどこで売ってる?販売店や通販

デビューライブ「1st love」の公演が延期され、2022.7.27からの開催となりましたがいよいよ1週間を切りました♪

ライブの必須アイテムといえば「ペンライト」ですが、ジャニーズでは「公演中、照明や演出の妨げになる高度の強いペンライト」の持ち込みは禁止されています。

ペンライトは公式から販売されているものを使用するのが一般的です。

今まで、ペンライトを自作してきた方にとっては公式ペンライトの購入が初めてでどこで購入したらいいのか分からない人もいることでしょう。

現在なにわ男子のペンライトをゲットする方法は5つです。

ペンライトをゲットする方法
  • 公式サイト(ジャニーズオンラインストア)で購入
  • ジャニランドなどジャニーズグッズ買取屋に行く
  • ジャニーズショップに行く
  • 他通販ショップで購入
  • メルカリやラクマで購入

順に詳しくお伝えするので是非購入の参考にしてくださいね♪

ジャニーズアイランドストア(公式サイト)

値段:税込1,800円(+別途送料)

ジャニーズJr.のペンライト購入はこちら>>

ジャニーズJr.を中心に取り扱うグッズストア「ジャニーズアイランド」内でなにわ男子含む計11本のペンライトが発売。

しかし、なにわ男子がデビューしたことによるものなのか2022年5月13日に「なにわ男子」のペンライトは在庫限りで販売終了のお知らせが発表されました。

※発表後ファンが多く駆け込み購入し始めたこともあり、現在は残念ながら売り切れになっています。

ジャニランドなどジャニーズ買取屋

今からご紹介する店舗に向かった際、現在も置いてあるかは分かりませんがつい先日も入荷があったようです!

ジャニーズグッズを取り扱う中古店が近くにあればぜひ行ってみてください。

運が良ければ巡り合えるかもしれませんよ♪

ジャニランド心斎橋本店(2022.7.22時点)

1点入荷しているようです!※現時点で売り切れの可能性もあります。

他にもジャニーズJr.グループのペンライトが販売されていますね♪

ジャニランド名古屋店(2022.7.16時点)

こちらも1点入荷情報があります!※現在売り切れの場合もあります。

人気のある商品なのでチャンスを見逃さないようチェック必須です♪

他にもジャニヤード でもヤフオク出品中なので、随時確認してみるのもおすすめです♪

まんだらけ名古屋店(2022.7.10時点)

なにわ男子のペンライトが対象かは分かりませんが「ワケあり商品」のようです。

多少の訳ありでも問題がなければ訪れてみるとお得にゲットできるかもしれませんね♪

ジャニーズショップ

現在展開しているジャニーズショップは以下の4店舗です。

店舗名営業時間(2022.7.21時点)住所(2022.7.21時点)
渋谷店10:00〜20:00

(西武渋谷店の営業時間に準じる)

東京都渋谷区宇多川町21-1西武渋谷店B館B1F
名古屋店10:30〜18:30名古屋市中区丸の内3-17-6ナカトウ丸の内ビル1F
大阪店10:30〜18:30大阪市北区角田町2-15シログチビル1F/2F
福岡店10:30〜18:30福岡市中央区天神3-15-17三天第2ビル2F

しかしながら、なくなり次第販売終了商品のため、ジャニーズショップでも「なにわ男子」のペンライトは販売終了しているようです。

駿河屋

中古店といえば「駿河屋」も思いつくことかと思います。

オンラインストアを調べてみたところ定価よりも割高な値段で販売されていました。

やはり販売終了によるプレミア価格がついているようですね

 

オンラインページはこちら

Amazon

 

Amazonでは最安7,801円から販売されているようです。

Amazonでチェック

楽天​​

楽天市場では最安6,980円から。

アマゾンよりは安く販売されているようですがそれでも定価よりは割高となっています。

楽天市場でペンライトをチェック

メルカリ・ラクマ

各フリマアプリでも多数出品されているようです!

メルカリ最安値(2022.7.23時点)はこちら​​https://item.mercari.com/jp/m40825513232

ラクマ最安値(2022.7.23時点)はこちら⇨https://item.fril.jp/cd69525496a68293d7d9935222cf3dda

なにわ男子ペンライト最安値はどこ?

フリマアプリ「ラクマ」に出品されているペンライトが 4,444円(税込)で各販売サイトの中で最安値でした!

各販売店の最安値を一覧にしてみました(2022.7.20時点)。

ジャニランド/まんだらけ価格不明
駿河屋(オンライン)7,920円(税込)
Amazon7,801円(税込)
楽天6,980円(税込)
フリマアプリメルカリ→4,555円(税込)

ラクマ→4,444円(税込)

 

なにわ男子ペンライト2022いつまで買える?販売期間

なにわ男子デビューツアー「1st love」で販売されているオリジナルペンライトについてまとめました!

販売期間2022.6.21(火)5時 〜 2022.10.31(月)23時まで
お届け時期2022年8月下旬以降予定(2022.7.19時点)
価格2000円(税込)《+別途送料》

購入はこちらから!

お届け時期が8月下旬となっていたのに早期購入した人の中には既に発送されたという声も!

事務所の迅速な対応に感謝ですね♪

また、なにわ男子ペンライト2022はオンライン販売のみとなっています。

コロナ禍の近年会場販売はされていませんのでご注意ください!

売り切れの場合、再販はある?

過去の傾向からみてもツアーグッズに関しては販売期間内に売り切れることはないようです。

在庫が無くなれば受注生産という形になるようなので到着には多少時間を要することもありますが期間内であれば購入可能です。

必ず期間内に購入するようにしましょう!

また、過去のジャニーズツアーグッズの傾向をみても再販はされないかと思います。

しかし、今回「1st love」では振替公演が追加され11月の公演となるため販売期間が延長されるのかなと私は推測します。

延長がないとしても一気に購入者が押し寄せることがあればその分到着にも遅れが生じるので、参戦が決まっている方は早いうちからの購入を検討してくださいね!

なにわ男子歴代ペンライト一覧|アオハル〜

なにわ男子が過去に行ったライブを表にまとめてみました!

2019年なにわ男子 First Live Tour 2019 〜なにわと一緒に#アオハルしよ?〜
2020年Kansai Johnny’s DREAM PAVILION 〜Shall we #AOHARU?〜
2021年なにわ男子 First Arena Tour 2021 #なにわ男子しか勝たん

コロナ禍の影響もあり2020年はオンライ開催、2021年はコロナウイルスの規制がありましたが久しぶりに有観客で開催!

当時ジャニーズJr.でありながら毎年単独コンサートを成功させてきたんですね♪

2022年7月から開催されるデビュー後初のツアー「1st love」。

ペンライト2022を含む歴代ペンライトをご紹介します!

2019年 「なにわ男子 First Live Tour 2019」ペンライト

2020年 「Kansai Johnny’s DREAM PAVILION」ペンライト

コロナ禍により中止、生配信となったためペンライトは販売されていないようです。

なにわ男子 オリジナルペンライト

ジャニーズアイランドストア店舗/オンライン2021.4.23発売
ジャニーズショップ店舗のみ2021.5.1発売

 

2021年 「なにわ男子 First Arena Tour 2021」ペンライト

2021年は無事開催されましたがツアーグッズとしてのペンライト販売はなかったようです。

代わりとして、同時期に販売されていたオリジナルペンライトを購入しツアーで使用している人が多くみられました。

2022年 「なにわ男子 Debut tour 2022 1st love」ペンライト

待ちに待ったデビューツアーの公式オリジナルペンライト!

球体の中にまるでダイヤモンドのようなハートが入っていてとてもかわいいですね。

点灯していない時も空にかざすとシャボン玉のよう♪

なにわ男子らしい「かわいい」が詰め込まれたペンライトになっていますね!

ライブ前になにわ男子ペンライトは買うべき?

結論から言うと、自分が楽しめるのであればどちらでもいいと思います。

なんだか投げやりな解答に聞こえるかもしれませんが、「ライブをどう楽しむか」、それを考えるのが1番です。

私は以前、ペンライト持ち込みOKのライブビューイング(実際に行われているライブ会場から全国各地の公開劇場で見ることができるイベントのこと)に参加したことがあります。

しかし、当時の私は劇場参加ならペンライトはいらないかなと手ぶら参戦。

もちろんライブ自体は楽しかったですが、開催会場との一体感を持ってペンライトを振っている周囲を見て疎外感を感じ、以降ペンライトは必ず持っていくようになりました。

また、過去にペンライトを持って推しの色を点灯させていたことで推しからファンサを貰えたことも!

ライブを通して感じたペンライトのメリットデメリットをそれぞれまとめてみました。

買う場合のメリット/デメリット

メリットペンライトを推し色に点灯させることで、推しからのファンサを受けやすい
演出の1部になれる
会場との一体感を感じられる
デメリット日常的に使えない、その日限りのものと考えると割高価格
手振りをする際邪魔になる

買わない場合のメリット/デメリット

メリットペンライトを降らないので腕が疲れない
楽曲ごとに色変えをする手間がない
デメリット客席ではほとんどの人がペンライトを持っているため疎外感を感じやすい
誰のファンか一目でわからない。推しからのファンサを受けにくい

ペンライトの必要性はそれぞれですし、メリットデメリットも様々。

また、冒頭でも言いましたがジャニーズでは「公演中、照明や演出の妨げになる高度の強いペンライト」の持ち込みは禁止。

もしペンライトが必要で1本も公式ペンライトを持っていない人は購入をおすすめします!

ペンライトの必要性はそれぞれですし、メリットデメリットも様々。

参考にして「自分の楽しみ方」を見つけてくださいね♪

ペンライトの電池交換はどうする?

基本的にペンライトの電池は 単4電池×3本 です。

そして意外に重要なのが「電池カバーの開け方」。

電池カバーの開け方は大まかに以下の3種類ほどあります。

  • ネジタイプ
  • 底を回してカバーを外すタイプ
  • ワンタッチでカバーを外すタイプ

特に厄介なのはドライバーがなければ開かないネジタイプではないでしょうか。

万が一公演中に電池切れになった場合、電池替えに手間取っていてはせっかくのライブも楽しめないですよね。

ネジタイプの中には爪でも開けられるプラスチック製のネジを採用していることもありますが、難波男子ペンライト2022は残念ながらプラスドライバーがなければ開かない金属製のネジ。

さらに真っ暗な席でネジを落としてしまったら絶望的ですよね…。

そうならないために電池を替えやすくする方法を見つけました!

これなら工具を取り出してネジを外す手間もないですね♪

中は電池が外しやすいように紐がついていますが勢いよく引っ張ると周囲に飛んでしまうかもしれないのでご注意を!

まとめ

ここまでなにわ男子のペンライトについてご紹介しましたがいかがでしたか?

まとめ
  • なにわ男子ペンライト2022は、2022.10.31(月)23時まで。
  • フリマアプリ「ラクマ」に出品されている 4,444円(税込)が最安値(2022.7.20時点)。
  • オリジナルペンライトは公式での販売は終了

この記事でペンライト購入の参考になってくれたら嬉しいです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました