おんじゅく(御宿)ウォーターパーク2022混雑状況や駐車場は?割引券情報あり! | ハナブロ

おんじゅく(御宿)ウォーターパーク2022混雑状況や駐車場は?割引券情報あり!

おんじゅく(御宿)ウォーターパーク2022混雑状況や駐車場は?割引券情報あり!プール

海岸の近くにあり、長いウォータースライダーもある千葉県の御宿ウォーターパークが今年も営業しています。2022年は7月16日(土)から営業を開始していますが混雑状況がきになるのではないでしょうか?

そこで今回は、おんじゅくウォーターパークの混雑状況、駐車場、割引券の情報をまとめてみました!

この記事でわかること
  • おんじゅく(御宿)ウォーターパーク2022混雑状況
  • おんじゅく(御宿)ウォーターパーク2022駐車場情報
  • おんじゅく(御宿)ウォーターパーク2022
    予約は必要?割引券情報
  • おんじゅく(御宿)ウォーターパーク2022アクセス・詳細

akippa では駐車場が格安で事前予約できるのでおすすめです♪最長30日前から予約可能です。

おんじゅく(御宿)ウォーターパーク2022混雑状況

結論から言ってしまうと、とても混むことはほとんどありません!

海から近いのですが、その海は水がきれいだと有名なので御宿の海水浴場に人が流れてしまうため、おんじゅくウォーターパークはあまり混雑しにくいのだと思います。

混雑のピーク期は?

普段は比較的空いていますが、やはり混雑するのはお盆の期間です!

お盆の期間は仕事が休みになったり、地元に帰ってきている人が多かったり、海に入らない代わりにプールに行く人も増えるようです。

2022年のお盆の期間は8月13〜16日の4日間ですが、11日の木曜日は祝日のため、8月11〜16日ごろまでがやや混みやすい期間だと予想されます。

いつが空きやすい?

土日でも空いている時もありますが、やはり空いているのは平日です。

午前中は特に空いている傾向があるようです!

おんじゅく(御宿)ウォーターパーク2022駐車場情報

おんじゅくウォーターパークには20台が停められる駐車場があり、満車になると目の前にある臨時駐車場に案内されます。駐車料金は普通車1台1,000円です。

  • 所在地:〒299-5106 千葉県夷隅郡御宿町須賀2208
  • 駐車場:20台(普通車:1,000円/大型車:3,000円/二輪車:300円)

もしウォーターパークの駐車場が空いていなかった場合は周辺にもいくつか駐車場があります。ですが、海水浴場の近くのため、お昼頃には満車になってしまうことが多いので気をつけてくださいね♪

  • 須賀多目的広場駐車場(臨時)
    入場毎:普通車:1,000円/大型車:3,000円/二輪車:300円(夏の混む時期以外は無料のため変更の可能性あり)
    所在地:〒299-5106 千葉県夷隅郡御宿町須賀443−2

akippaという民間の駐車場予約システムで周辺の有料駐車場が検索・事前予約できます。

普通なら利用できない月極の空いている駐車場や個人所有の駐車場を利用できるシステムなので穴場の近くの駐車場がみつかりやすいです。困ったら利用してみてください♪

お出かけ前にakippaで駐車場予約>>

おんじゅく(御宿)ウォーターパーク2022予約は必要?割引券情報

予約は?

おんじゅくウォーターパークに予約は必要ありません。

感染症対策で予約必須なプールが多いですが、予約無しで遊びに行けるのは嬉しいポイントですね。

利用料金・割引券

一般券

大人1,200円
70歳以上500円
小人500円

割引券・回数券

団体割引(25名以上)大人1,080円
小人450円
回数券(12枚綴り)大人12,000円
小人5,000円
町内の小人3,000円
午後3時から割引き大人500円
小人300円

小人は中学生までの子どもが含まれるそうです。

さらに、御宿町にあるスーパー(おおたや)等で発行している割引券を受け取ると御宿ウォーターパークの入場料が割引になります。

入場料(最大120円割引)
大人1,200円→1,080円
小人500円→400円

プールに行く前にスーパーに寄って割引券を受け取るのも良いかもしれません♪

おんじゅく(御宿)ウォーターパーク2022アクセス・詳細

開催日時7月16日(土)~8月31日(水)
※7月19日(火)、7月20日(水)はお休み
午前9時~午後5時(午後4時30分頃迄遊泳可能)
住所〒299-5106 千葉県夷隅郡御宿町須賀2208
電話番号
ウォーターパーク 0470-68-3923
御宿町産業観光課 0470-68-2513

アクセスは?

車での場合

・東関東自動道ー京葉道路ー東金有料道路(大宮IC)ー外房有料道路ー国道128号
・東関東自動車道ー京葉道路ー館山自動車道ー圏央道(市原鶴舞IC)ー国道297号(大多喜町経由)
・東京湾アクアラインー圏央道(市原鶴舞IC)ー国道297号(大多喜町経由)

電車での場合

JR外房線「御宿駅」から徒歩8分

売店などはある?トイレはある?

売店

おんじゅくウォーターパークの建物2階に売店があり、焼きそば・カレーライス・ラーメンなどが販売されているようです!!

トイレ

車椅子対応トイレもあるようです。

また、流水プール、スライダープール、多目的プール、子供プールがあるおんじゅくウォーターパークでは、おむつが外れていない子どもでも利用することができます。利用の際は、水遊び用パンツ+水着の着用が必須ですのでご注意ください。

まとめ

この記事では御宿ウォーターパークについてまとめました。

  • 8月31日まで午前9時~午後5時(午後4時30分頃迄遊泳可能)開園
  • 比較的空いているが、お盆は少し混む可能性あり
  • 駐車場が海水浴場のすぐ目の前のためお昼頃には満車になることもあり

以上のことがわかりました。また、日によってイベントもやっているようなので要チェックです!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました