SEVENTEEN(セブチ)ファンクラブ入り方!韓国(グローバル)と日本版の違いも解説 | ハナブロ

SEVENTEEN(セブチ)ファンクラブ入り方!韓国(グローバル)と日本版の違いも解説

SEVENTEEN(セブチ)

5月にフルアルバムをリリースし、カムバックを予定しているSEVENTEEN

今回はSEVENTEENの日本版ファンクラブ入会方法はもちろん、韓国(グローバル)版のファンクラブと日本版のファンクラブの比較についてもまとめてみました!

この記事でわかること
  • ファンクラブ入会方法
  • 入会後の更新、解約方法
  • 韓国版、日本版ファンクラブの違い
SEVENTEEN(セブチ)ライブ2022チケット取り方!当選倍率や一般販売についても
SEVENTEENの2022オフラインファンミーティング開催決定! チケットの取り方の説明、当選倍率・チケットの値段・一般発売の可能性などを、過去に行われた公演の場合ではどうなっていたかを最新情報とともにご紹介します。

セブチファンクラブ入会方法

SEVENTEEN Japan official fanclub CARATに入会する方法は2種類あり、PCおよびスマートフォンから入会(ローチケ経由)する場合と、ローソン各店舗またはミニストップ各店舗に設置されている端末、Loppiを操作して入会するというものがあります。

入会の流れ

ローチケで入会する場合

公式サイト右上「CARAT」をクリック。

・ページ下部「ローチケから会員登録をする」をクリック。

・ページ下部「新規申込」をクリック。

・規約および注意事項に同意し「申し込みに進む」をクリック。

・任意のメールアドレスを登録しパスワードを作成。「確認」をクリック。

・登録したメールアドレスに確認メールが届くので、メッセージ内のリンク青文字)をクリック。

・認証画面が表示されるので、先ほど制作したパスワードを入力。

・情報入力画面で必要項目を入力し「次へ」をクリック。

・各種お支払い方法を選択し、登録完了となります。

Loppiで入会する場合

ローソンおよびミニストップ各店舗に設置されているLoppiで「各種サービスメニュー」をタッチ。

・「スポーツ/コンサート~ファンクラブ会員登録・継続」をタッチ。

・「各種会員サービス受付~イベント等参加申込」をタッチ。

・「ファンクラブ入会・継続、スポーツ・イベント等参加申込」をタッチ。

・ジャンル「音楽」をタッチ。

・一覧から「SEVENTEEN日本公式ファンクラブ」「新規申込」を選択し、必要事項を入力。

Loppiから出力されるレシート(申込券)を受け取り、30分以内にレジにてお支払い。

・後日、必要事項で入力したメールアドレスに、IDとパスワードが送られてきたことを確認できれば、登録完了となります。

私も入会手続きをしましたが、意外と簡単でした!

支払い方法

スマホ・パソコンから決済

クレジットカードなどのキャッシュレス決済のみとなります。

ローソン・ミニストップから決済

レジでのお支払いとなるので、現金決済が可能です

入会特典

入会特典
  • オリジナル会員証(発効まで約2ヵ月ほどかかります。)
  • ライブ、イベント等のファンクラブチケット先行受付
  • 会報誌(不定期)
  • 会員限定グッズ購入権(CARAT盤という限定CDなど)
  • 会員限定ウェブコンテンツ(写真、ムービーなど)
  • グリーティングカード(不定期)
  • 最新情報が掲載されたメールマガジン
  • 会員限定イベントの参加権

更新・解約方法

ローチケでの更新方法は登録時と同じく、公式サイトのCARATページ内から可能です。

新規申込」より下に「継続申込」のページがあるので、ログインをして情報を入力し、決済を行ってください。

Loppiでの更新方法も同様に「SEVENTEEN日本公式ファンクラブ」まで進み、「継続申込」をタッチして、会員番号とパスワードを入力。

必要事項を入力したのち、Loppiから出力されるレシート(申込券)を受け取り、30分以内にレジで決済すると完了です。

SEVENTEEN Japan official fanclub CARATの更新期間は有効期限日の2ヵ月前から可能となり、メールで案内が届きます。

有効期限を過ぎると、会員資格が失効(自動解約)となりますので、継続希望の方は注意してください!

ファンクラブ|韓国(グローバル)と日本の違いは?

日本版のファンクラブと韓国版のファンクラブを比較してみました。

日本版韓国(グローバル)版
会員数(おおよそ)約20万人約30万人
会費6,050円1,800円(日本円)
入会方法ローチケ・LoppiWeverse Shop
入会特典オリジナル会員証などMOBILEMEMBERSHIPカードなど

会員数

おおよそ日本版ファンクラブが約20万人、韓国版ファンクラブが約30万人となっています。

韓国だけではなく、日本での人気も根強いということがよくわかりますね。

値段

日本版ファンクラブが6,050円なのに対し、韓国版ファンクラブが1,800円4,250円の差があります。(どちらも年会費

日本版ファンクラブと韓国版ファンクラブのどちらにも入会するという選択もしやすい価格設定です。

入会方法

日本版ファンクラブは先ほど説明したとおり、ローチケLoppiを経由して入会することが出来ます。

韓国版ファンクラブはWeverse Shopより登録可能で、アプリをダウンロードし「CARAT MEMBERSHIP」より行ってください。

特典

韓国版特典
  • モバイルMEMBERSHIPカード
  • MEMBERSHIP限定SEVENTEENオフィシャルMD購入権
  • Wevers Shop内でのSEVENTEENコンテンツ購入関連
  • SEVENTEEN公演時の先行予約、および抽選制などの参加権
  • SEVENTEENが韓国の音楽番組公開放送などに出演した際の観覧応募権
  • Wevers内の写真、音声、映像など限定コンテンツ
  • MEMBERSHIP KITの購入権

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はSEVENTEEN日本版ファンクラブ韓国版ファンクラブの違いをまとめて比較してみました。

どちらも充実の会員特典となっており、最近SEVENTEENを好きになった、または気になっているという人にもおすすめのファンクラブです!

この機会にぜひ、SEVENTEENを輝かせる存在である「CARATになりませんか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました