ピッタリと揃ったハイレベルなパフォーマンスで人気のSEVENTEENですが、実はファンの間では昔から面白さが人気の理由の一つなんです!!
メンバーのスングァンは2018年のMBC芸能大賞でミュージック・トーク部門の新人賞を受賞したこともあり、スングァンはもちろん、他のメンバーも音楽活動だけではなくバラエティ番組にもたくさん出演しています!!
それだけでなくSEVENTEENのオリジナルコンテンツとしてGoing SEVENTEENという番組をYouTubeで配信しています!!そこでもたくさんの爆笑シーンが生まれています♪
今回はそんなSEVENTEENの腹筋崩壊の面白い動画・出演作品をまとめていきたいと思います!
- GOING SEVENTEENとは…?
- 腹筋崩壊するほど面白いセブチのおすすめ動画
- セブチのおすすめ番組・YouTube動画
腹筋崩壊するほど面白いセブチのおすすめ動画まとめ
GOING SEVENTEEN
GOING SEVENTEENとは、毎週水曜日夜9時に配信されている自主制作コンテンツです。
2017年に始まり2019年ごろから芸能プログラムのようなコンテンツにどんどん発展してきました。
(以前は2019年まで舞台裏映像やツアーの裏側が見られましたが今はINSIDE SEVENTEENというコンテンツになっています。)
オープニングやエンディングの曲・映像も自主制作したり(現在は初期と映像は変わりました)、2020年はメンバーが提案したコンテンツを13人分やったり、2021年からは少しスケールアップしてリニューアルもしてセブチの成長と共に面白いコンテンツとして成長しています♪
その中でもシリーズ化されて人気なものが、『Don’t Lie』『論理ナイト』『不眠ゼロ』『TTT』です!!視聴回数は最近のものの方がファンも増えているので多い場合がありますが、昔の面白かったシーンは最近のものにも出てくることがあるので、最新作からではなく初回の時のものから古いものから順に見るのをお勧めします!!
また、日本語字幕もあるので韓国語がわからない方も安心して見ることができますよ♪
『Don’t Lie』初回
マフィアゲーム(人狼ゲーム)と宝探しの融合ゲームです。
『論理ナイト』初回(このオープニングはセブチが撮影して作ったものです!!)
無論理なことを論理的にディベートするというコンテンツです。
『不眠ゼロ』初回(エスクプスは活動休止中だったので出演していません…)
寝ているメンバーの大暴露大会!!暴露されるメンバーの心拍数で競い合います。
『TTT』
お泊まりコンテンツです。初回も面白いのですがTTTは神回があるので神回のリンクを貼っておきます♪
『鬼ごっこ』
1番再生回数が多かったのは『鬼ごっこ』で肝試しのようなコンテンツです。
*少し怖いのが苦手な方は注意が必要かもしれません。
ぎゅほんさんの編集した動画が面白い!?
ぎゅほんさんという方の編集したセブチの動画が面白いと有名です。この方は先ほど紹介したGOING SEVENTEEN(通称ゴセ)、Vliveなどの既出コンテンツに映像や音楽を追加して面白くしてした動画を載せている方です。
特に最近のゴセより以前の初期の頃のゴセをたくさん編集しています!!また、ファンの間でも大変だと話題になった『HIT』など、応援法も載せているので要チェックです♪
また、先ほど紹介したゴセの『TTT』は最初の放送のみ日本語訳がついていません。ですが、ぎゅほんさんが編集してあげているものがあるのでここから見るのもおすすめです♪(ぎゅほんさんの動画内で視聴回数1位です)
先ほどゴセで人気のシリーズとして紹介した『Don’t Lie』『論理ナイト』『不眠ゼロ』もぎゅほんさんのチャンネルにも上がっているので、本家を見てから見るのも面白いと思います!!
この方とは別の方ですがTikTokにも面白い動画を載せている方が多いようなので要チェックですね♪
@imotaro1107the8svt まともな人が一人もいないSEVENTEENのだるまさんがころんだ。面白すぎてヤバいw#SEVENTEEN #seventeen17_official #だるまさんがころんだ#ゴセ
公式youtubeおすすめ動画3選
『IF』シリーズ
シリーズで2020年に配信されましたが、様々なチャレンジをメンバーがするコンテンツです。
セブチの賢い隔離生活
Redy to Loveの活動の際にコロナの濃厚接触者になってしまい全員が隔離をした際にできたコンテンツです!!
ゴセ最新作!!文明特急コラボ
ゴセの最新作で初コラボ回です!!文明特急のチャンネルにも2本動画が上がっているので必見です!!
セブチライブ2022HANABIをTBSチャンネルが独占放送決定!
2022年7月、CS放送「TBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画」にて、『SEVENTEEN 2022 JAPAN FANMEETING ‘HANABI’』のテレビ初独占放送が決定したそうです♪
2022年5月7日(土)にさいたまスーパーアリーナで開催され、約2年半ぶりに日本のファンとの再会を果たした待望のファンミーティング。日本オリジナル曲やヒット曲が多数披露される圧巻のライブパートはもちろん、和気あいあいとゲームやトークパートも視聴できます!!
詳細は決まり次第以下サイトから分かるようです。
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/o2671/
SEVENTEENの出演番組が見える動画配信サービスまとめ
V LIVE
ゴセの配信もYouTubeだけでなくここからもみられます。またライブ配信も見られます。
ジョンハンの『ご飯でも食べよう(밥이나 먹자)』ミンギュの『ディナーショー』など個人的に不定期で放送するコンテンツがあるメンバーもいるので要チェックです。(生放送時の字幕はありませんが、時間が経つと字幕がつきます)
https://www.vlive.tv/channel/F99B3
dTV
『SEVENTEENのある素敵な日』や、以前のコンサート、アユクデなど、音楽番組が試聴可能です。
https://video.dmkt-sp.jp/tag/10090633?referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com%2F&pageNo=2&sort=popularityAsc&rentalFilter=svod%252Ctvod
AMEBATV
アベマ限定インタビュー、パフォーマンスなど限定特番、以前撮影されたバスツアーコンテンツなどたくさんの動画が試聴可能です。
https://abema.tv/video/title/327-95
Amazonプライム
セブチのデビュー前の裏側も見られる『SEVENTEENプロジェクト』など配信されています。
FOD
以前放送された『セブチの休日』が試聴可能です。
https://fod.fujitv.co.jp/title/2470/
U-NEXT
韓国バラエティ、以前の音楽番組が一部試聴可能です。
https://video.unext.jp/browse/credit/PER0714325/PRN0318170
Hulu
『SEVENTEENのある素敵な日』や2020,2021年のTMAなど年末授賞式も視聴できます。
https://www.hulu.jp/browse/person/62493
netflix
以前出演した時の『知ってるお兄さん』が視聴可能です。
https://www.netflix.com/kr/title/80176842
まとめ
セブチの面白さについてまとめてきましたが
- GOING SEVENTEEN(ゴセ)というオリジナルコンテンツが面白い。
- ゴセやVLIVEの面白い部分をYouTubeやSNSにまとめている方がいる。
- セブチの公式YouTubeに面白い動画が以前からたくさんある。
- 各配信サイトで色々な動画が見られる。
以上のことがわかりました。特にGOING SEVENTEENは毎週水曜日に配信され見やすいので1番おすすめです♪他にもV LIVEなどの配信もチェックしてみてください!!
コメント