永瀬廉「新・信長公記〜クラスメートは戦国武将〜」ロケ地目撃情報!キャスト予想やあらすじまとめ | ハナブロ

永瀬廉「新・信長公記〜クラスメートは戦国武将〜」ロケ地目撃情報!キャスト予想やあらすじまとめ

youtuber
King&Prince 永瀬廉さん 主演
「新・信長公記〜クラスメートは戦国武将〜」を調べてみた

新・信長公記〜クラスメートは戦国武将〜」は2022年7月 日曜 22:30 スタート!!

2022年7月期の日曜ドラマは
King&Princeの永瀬廉さん主演「新・信長公記〜クラスメートは戦国武将〜」に決定しました。

「新・信長公記〜クラスメートは戦国武将〜」あらすじ

一体どんな内容なのか、あらすじを調べてみました!

〜誰しもが、一度は考えたであろう〜

“名だたる戦国武将たちが、もし同じ時代に生まれたら
本当に強いのは、いったい誰なのか!?”

とある戦国オタクの博士が次々と戦国武将のクローンを作り出し、世に放った。
それから15年…舞台は2122年。

かの有名な“戦国武将”の“クローン高校生”たちが大集結!!
駆け引き、策略、裏切り、何でもあり…
武将たちの熱きプライドをかけた、
新・戦国時代が幕を開ける!

“戦”だらけの毎日を送る…はずが、1人の風変わりな高校生が陰で学園を救っていたのだ。
その男こそが、織田信長だった。

しかし! そこへ、凶暴で非常な徳川家康が転校してくることに!

格違いの戦力で学校を乗っ取ろうとする家康に、
ついに信長が動き出す!!

全ては、天下を獲るために。
(コラボカフェ)

永瀬蓮の役柄|織田信長

永瀬蓮くんは、クローンとして作成された織田信長を演じます。

織田信長 とは?

銀杏高校の特進クラスの1年生で、制服に短パンというおかしな格好に、常に何か食べており、何を考えているかサッパリわからない安穏とした青年。
おおよそ不良には見えず、他のクラスメイトらからも侮られている。信長の地元では第六天魔王と呼ばれる謎の人物が不良たちをまとめ上げたとされているが、誰もそれが信長の可能性があると思ってない。

ひょうひょうとした雰囲が廉くんにピッタリですねー。

ヒロイン日下部みやび役には山田杏奈さんが決定!

日下部みやび とは?

銀杏高校の特進クラスの1年生で、今や珍しい存在となった戦国時代に詳しい女子高生。勉強好きで不良とは程遠い存在だが、新たな理事長着任による進学校化を信じ、家から近くの銀杏高校への入学を選択した。理事長と共に作中では数少ない戦国武将を知る人物であり、彼らの行動原理などが、数々の逸話に類似していることに気づく。
戦国武将のクローンばかりの進学クラスに唯一入ったのも、その知識を頼りにした理事長の思惑。

新・信長公記〜クラスメートは戦国武将〜ロケ地どこ?目撃情報も

まだロケ地情報はありませんでしたが、目撃情報がいくつがありました。

静岡県の御殿場

熱田神宮

ドラマ撮影だと思う!きっと!

スタッフ一覧

脚本:金沢知樹、伊達さん

監督:中島悟、豊島圭介

原作:甲斐谷忍「新・信長公記~ノブナガくんと私~」(講談社「ヤンマガ KC」刊)

チーフプロデューサー:沼田賢治

プロデューサー:中山喬詞、小島祥子、清家優輝

共同プロデューサー:三上絵里子

制作協力:ファインエンターテイメント

制作著作:読売テレビ

出演:永瀬廉、山田杏奈

「新・信長公記〜クラスメートは戦国武将〜」には原作(漫画)がある?

新・信長公記 〜ノブナガくんと私〜
マッドサイエンティストがつくった戦国武将...

『週刊ヤングマガジン』(講談社)にて2019年17号から2020年29号まで連載された後『コミックDAYS』に移籍して2020年7月13日から2021年9月6日まで連載されました。

他の登場人物は?

武田信玄、上杉謙信、伊達政宗、羽柴秀吉、本多忠勝、井伊直政、酒井忠次、榊原康政、宇喜多直家、加藤清正、徳永家康など、歴史上のクローンはまだまだ未定です。

羽柴秀吉役がなにわ男子の西畑大吾さんかもしれない噂は本当なのか…!?

主題歌は?

まだ未定ですが、おそらくKing&Princeが担当するのではないかと思われます。

「新・信長公記〜クラスメートは戦国武将〜」 SNSの期待の声は?

まとめ

まだまだ配役の詳細は未定ですが、誰が出演するのか、どんな展開になるのか、楽しみですね。

「新・信長公記〜クラスメートは戦国武将〜」は7月、日曜22:30からです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました