【2022年最新】SixTONESファンクラブ会員数や値段、特典|リアルタイム数はどこで分かる? | ハナブロ

【2022年最新】SixTONESファンクラブ会員数や値段、特典|リアルタイム数はどこで分かる?

Sixtonesファンクラブ会員数や特典・申し込み方法ジャニーズ

2020年のデビュー以来、メンバーそれぞれがマルチに活躍しているSixTONES。

そんなSixTONESのファンクラブについて、入会方法や費用、特典等をまとめました!

この記事で分かること
  • ファンクラブ会員数(リアルタイム数)・値段
  • ファンクラブの7大特典の詳細
  • 申し込み方法(Johnny’s net(ジャニーズネット)
  • snowman・キンプリ・なにわ男子とFC会員数比較
SixTONESの作品が観られる動画配信サービス一覧まとめ
SixTONESのメンバーがこれまでに出演した作品を観たい方に朗報です!過去作品から現在放送中のドラマまでチェックできる動画配信サービスを調べてみました。各動画配信サービスのお試し期間を利用すれば無料でみることもできます。

SixTONESファンクラブの概要|会員数・値段・特典

料金5,140円 (入会金1,000円、年会費4,000円、事務手数料140円)
会員数(2022年3月現在)469,000
特典・チケット優先申込

・会員証の発行

・会報の発行

・メール伝言板サービス

・バースデーカードの発行

・会員限定動画の配信

・番組協力の申込

【最新】実際の会員数や増加率

ツイートによると2021年の11月には約10日で25000人も増えていたようです!

ツアーの開催が決まると会員数が一気に増えるようですね。

リアルタイム数はどこで分かる?

残念ながら、会員数の公式発表はされていません。

ただ、ファンの人が会員番号をツイートすることがあるので注目です!

 値段

初年度は5,140円 (入会金1,000円、年会費4,000円、事務手数料140円)

2年目以降、継続の際は、年会費4,000円に手数料140円になります。

SixTONEsファンクラブに入るか迷う人必見!特典が充実!

ファンクラブ7大特典
  1. 会員証の発行
  2. デジタル会報の発行
  3. コンサート・舞台などのチケット申込
  4. メール伝言板サービス
  5. 会員限定動画の配信
  6. バースデーカード発行
  7. SixTONES出演番組の番組協力の申込

SixTONESファンクラブの特典は7つあります!

特典1:会員証の発行

会員証が発行されます。

通常、入会手続き完了後2週間から1ヶ月程度で手元に届きます!

特典2:デジタル会報の発行

ファンクラブのサイトにログインすることで、「デジタル会報」を見ることができます!

 

基本はデジタルですが、たまに紙媒体の会報が届くこともあるようです!

特典3:コンサート・舞台などのチケット申込

コンサートや舞台が開催されるは、ファンクラブ会員優先のチケット先行販売があります。

一般枠よりも当選確率がはるかに高いと言えます。

特典4:メール伝言板サービス

メンバーのテレビ出演や、舞台出演などが定期的に「メール伝言板」として送られてきます。

さらに、新曲のリリースやライブの決定なども、いち早く教えてくれます!

特典5:バースデーカード発行

メンバーの写真&メッセージ入りの「バースデーカード」が入会手続きの際に登録した誕生日の当日に届きます。

バースデーカードにはQRコードが印刷されていて、 SixTONESからのメッセージ動画を見ることができます!

SixTONESが誕生日をお祝いしてくれるのです!

特典6:会員限定動画の配信

ファンクラブ会員限定の動画を見ることができます!

特典7:SixTONES出演番組の番組協力の申込

「ザ少年俱楽部」をはじめとした、 SixTONES出演番組の番組協力に申し込むことができます。

間近でメンバーを見ることができるチャンスですね!

このように、たくさんの特典があります!

特に、コンサートや舞台申し込みをして当選すれば本人達に会うことができます!

迷っている方は入会をおすすめします!

早期特典はあった?

 どうやら、早期特典があったようです。

SixTONESのファンクラブは2019年11月20日から入会受付がスタートし、早期特典の対象になるのは、2019年12月25日(水)までに入会手続きが完了した人です。

早期特典は会員証ケースだったようですね!

Snow Manとキンプリ、なにわ男子とファンクラブ会員数比較

 2022年3月現在のファンクラブ会員数を比較していきます。

グループ名会員数
SixTONES469,000
Snow Man650,000
キンプリ810,000
なにわ男子340,000

ファンの方のツイートを参考にしました!

 

Snow Manの方が人気?

同時デビューをしたSixTONESとSnow Manではどちらの方が人気なのでしょうか?

ファンクラブの会員数では、SixTONESが469,000人、Snow Manが650,000人とSnow Manの圧勝です。

YouTubeのチャンネル登録者数では、SixTONESが152万人、Snow Manが160万人とこちらもSnowManの方が多いですね。

デビュー曲のMV再生回数は、SixTONESの「Imitation Rain」が4048万回、Snow Manの「D.D.」が5825万回とSnow Manの圧勝です。

全て2022年3月現在、記録した数字です。

3つの項目で比較しましたが、全てSnow Manの方が数が多い結果となりました。

デビュー以前はSixTONESの方が人気があったようですが、最近はSnow Manのバラエティやドラマ露出の機会が増え、人気が上回っているようです。

嵐のファンクラブ会員数が一番多い

ジャニーズのファンクラブ数では、嵐がダントツ1位の3,070,000人です。

2位のKing&Princeの810,000人を遥かに超え、ネットによると活動休止後も徐々に増えているそうです。

どこのグループも同様に言えるのは、ツアーや舞台が発表されると人数が増えるということです。

ファンクラブ申し込み方法

ファンクラブの申し込み方法について紹介します。

申し込み手順

申し込み手順

ファンクラブ入会の流れ
  1. Johnny’s net(ジャニーズネット)にアクセス
  2. 空メールを送信
  3. 情報入力・登録
  4. 仮登録メールを受信
  5. 入会完了
①サイトにアクセス​

ジャニーズ事務所公式サイト「Johnny’s net(ジャニーズネット)」にアクセスします。

②空メールを送信

表示に従い、新規会員仮入会の空メールを送信します。

③情報入力・登録

自分の情報(氏名・住所など)やパスワードを登録します。

④仮登録メールを受信

支払方法のメールが届くので期日までに入金します。

⑤入会完了

入金後、すぐに会員番号が発行されます。会員証は通常、入会手続き完了後2週間から1ヶ月程度で手元に届きます。

注意点

いくつか注意する点があります。

ファンクラブ入会時の注意点
  • 未成年の方は保護者の同意が必要
  • 複数手続きの場合、支払い時に必要な番号が違う
  • 入会期日を守る

未成年の方は保護者の同意が必要

未成年の方は、必ず親権者の方の同意を得てから入会するようにしましょう。

複数の手続きにはそれぞれ違う支払番号が必要。

Pay-easy・コンビニ支払いを選択した場合、支払いに必要な番号は手続きごとに異なります。誤りがないようにしましょう。

入金期日を守る

Pay-easy・コンビニ支払いは期限までに支払いを完了しないと、支払いに必要な番号が無効となります。期限を過ぎてしまった場合、再度入会手続きを最初からする必要があります。

SixTONESのファンクラブは入れない?

入会受付が開始された2019年11月20日はアクセス殺到のため、サーバーが落ちてしまい入れなかったようです。

現在は入ることができます

ただ、注意が必要なのは海外在住の方です!

残念ながら、国外からでは、ジャニーズのファンクラブに入る事はできません

国内外を問わず、ファンの方はたくさんいるので、改善して欲しいところですね。

 

まとめ: SixTONESファンクラブ会員は46万人以上!

2022年3月現在のSixTONESファンクラブ会員数は、469,000人を超えています。

ジャニーズファンクラブ会員数では第8位で、先にデビューしたジャニーズWEST、SexyZone、NEWSのファンクラブ会員数より多い数字となっています!

>>新曲「共鳴」の先着特典をチェック

コメント

タイトルとURLをコピーしました