台風14号が2022年9月17日~19日の3連休に日本横断するという進路で、旅行を考えている人は気が気ではないと思います。
旅行以外にもライブやイベントなどを予定されていた方は、新幹線や在来線に影響があるのか、とどの程度で止まるのかなど気になることは沢山ありますよね。
この記事では
- 台風で新幹線・在来線が止まる条件
- 台風14号の新幹線・在来線への影響範囲
- 払い戻しや変更方法
について詳しく解説していきます!
JR九州アプリをダウンロードしておくと、最新情報がすぐに分かるのでおすすめです。
Twitterでの情報配信はこちら>>
あわせて読みたい:台風14号で飛行機(JAL/ANA)への影響は?払い戻しや変更手続きも解説

台風で新幹線・在来線が止まる条件は?
台風で新幹線が止まる基準は、気象庁が発表する雨量と風速によって決められています。
雨量であれば1時間あたり100㎜以上に到達した場合となります。(家の浸水や土砂災害を引き起こすレベル)
また50㎜の雨量で徐行運転の対処がとられることがあります。
風速は風速30m以上が一時的に止まる基準になっています。
新幹線は風速20m以上で徐行や運転見合わせをとることが多いです。(看板や瓦が引きはがされて飛ぶレベル)
台風14号2022の新幹線の影響は?どの範囲?
台風14号2022により運転に影響がある新幹線は以下になります(2022年9月17日13時現在)
九州新幹線への影響
台風14号の影響により、九州新幹線は2022年9月17日(土)~19日(月・祝)にかけて運転見合わせをしています。
また18日~19日開催予定であった新幹線かもめの試乗会は中止となっています・・・。
最新情報はJR九州運行情報にてご確認ください。
山陽新幹線への影響
台風14号の影響により山陽新幹線は2022年9月19日(日)始発列車から終日、広島駅~博多駅間・博多南線での列車の運休しています。
また、新大阪駅~広島駅間でも始発列車から列車の本数を減らして運転し、14時頃から順次運転を取り止めます。
(2022年9月18日13時現在)
東海道新幹線への影響
9月19日(月)午後から終日、名古屋駅~新大阪駅間が運休、東京駅~名古屋駅間で大幅に運転本数を減らして運転。
9月20日(火)も、始発列車から午前中にかけて、一部の列車の運転取りやめ、急遽の行先変更等が発生する可能性があります。
(東海道新幹線は2022年9月18日(日)13時現在)
今後公表される可能性もあるので、最新情報をご確認ください。
台風14号2022の在来線の影響は?どの範囲?
台風14号の影響で福岡・大分・熊本・鹿児島などの各在来線では長期運転見合わせの情報がでています。
詳しい運行計画は以下をごらんください。(2022年9月18日13時現在)
台風14号2022の影響で新幹線の払い戻し・変更は可能?
台風14号による九州新幹線・山陽新幹線の払い戻し方法
9月16日(金)~9月20日(火)までのJR九州新幹線・山陽新幹線を発着、または通過する切符を予約している場合、手数料なしで「払いもどし」が可能です。
乗車予定日の翌日以降、自動的に手数料をもらわずに払い戻しされます。
注意点は以下になるのでご確認ください。
- 9月16日~20日の期間を含む予約を利用しない場合、「JR九州インターネット列車予約案内センター」に連絡不要&払い戻し操作は必要ありません。
- 自動的に送信される「出発確認メール」は運行状況に関わらず送信されるようですが、その中で「受取りも乗車もされなかった場合の自動払いもどしはない」という記載がありますが、台風14号での中止の場合は、払い戻しが適用されるのでご注意ください。
- コンビニや銀行ATMで既に支払いを済ませている場合、JR九州より翌日以降に「払いもどし手続きのお知らせ」メールが送信されるので、記載されているURLより進んで返金登録を行ってください。
既に切符を受け取っている方は、乗車予定日から1年以内に駅の窓口にて払い戻し手続きを行ってください。
※既に自分で払い戻し操作をされた場合の手数料は返金されないようなので、注意してください。※それ以外の予約に関する相談は「JR九州インターネット列車予約案内センター」までご連絡ください。なお、電話が混み合ってかかりにくい場合は、しばらくたってからおかけ直しください。
台風14号による東海道新幹線の払い戻し方法
東海道新幹線では、以下の対象となる切符を予約していた人に対して手数料無料で払い戻し・有効期間の変更を行います。
払い戻し方法は近くのJR駅に切符を持っていくという形になります。
インターネット予約の場合は、
- エクスプレス予約
- スマートEX
- e5489
のいずれかにログインし、ログイン後のトップページの案内をご覧ください。
台風14号2022の影響で在来線の払い戻し・変更は可能?
9月16日(金)~9月20日(火)までのJR九州・JR西日本内・JR東海の在来線各線を発着または通過する切符を予約している場合、手数料なしで払い戻しが可能です。
コメント