2022年7月6日に、人気漫画「遊戯王」の作者として知られる高橋和希さんが、沖縄で事故にあったというニュースがでました。
名護会場保安署より、亡くなられたのは高橋和希さんだと確定しました。
この記事では
- 事故の経緯
- 高橋和希さんの年収や資産
- 家族について
について詳しく解説していきます。
高橋和希さんの事故の経緯
2022年7月6日午前10時頃、マリンレジャー業者からの通報で事故が発覚しました。
現場は沖縄県で、発見当時Tシャツにマスク、スノーケリングの器具を装着しており、レジャー中になんらかの水難事故にあったのでは?と思います。
一部では鮫に襲われたという報道もありますが、現在は調査中の段階だそうです。
高橋和希さんの年収や総資産はいくら?
1963年10月生まれ(2022年7月現在58歳)
子供の頃から絵が好きで、中学1年から漫画家になることを夢見ていた。
高校時代:手塚プロダクションのアニメ背景スタッフとして採用試験を受ける→不合格
経歴
ゲーム会社に就職
1981年:小学館新人コミック大賞に入賞、漫画家としての活動を始める
1996年:遊戯王の連載開始(それまでは芽が出なかった)
1998年:遊戯王アニメ化
高橋和希さんは「遊戯王」の関連書籍の累計発行部数は4000万部と言われています。また大人気である遊戯王カードは、世界で累計158億枚以上売り上げており、ギネス記録に申請されているほどです。
遊戯王のゲームソフトのシリーズ累計販売数は1753万枚以上。コナミの全売り上げの33.5%を占める600億円を稼いだと言われています。
2000年度 高額納税者公示制度(長者番付)
文化人部門
順位 氏名 職業 所得税額 前年順位
1 高橋和希 漫画家 4億0369万円 ― 推定所得10億9800万(全国41位)
2 鳥山明 漫画家 2億8488万円 〈18〉 推定所得 7億7700万(全国76位)
3 伊秩 弘将 作曲家 24,870 〈5〉
4 乙武 洋匡 著述業 23,731 ―
5 平山 郁夫 日本画家 21,135 〈2〉
6 秋元 康 作詞家 19,572 〈1〉
7 千 宗室 茶道家元 19,329 〈6〉
8 青山 剛昌 漫画家 17,885 〈3〉
9 薗部 博之 ゲーム作家 15,663 〈4〉
10浅利 慶太 舞台演出家 14,742 ―2005年度 漫画家の会社・プロダクションの申告所得
1 鳥山明 14億8300万円 バードスタジオ
2 高橋和希 5億1000万円 スタジオダイス
3 藤子F不二雄 4億5600万円 藤子エフ不二雄プロ
4 荒川弘 4億5000万円 荒川ワークス
5 長谷川町子 4億4700万円 (財)長谷川町子美術館
6 岸本斉史 3億7400万円 スコット
7 許斐剛 3億4700万円 テイケイワークス
8 尾田栄一郎 3億3300万円 ビリーウッド
9 やなせたかし 2億7000万円 やなせスタジオ
10井上雄彦 2億2000万円 アイティプランニング
2022年最新でも漫画家の中で第3位推定年収6億円と言われていました。
参考:https://rank1-media.com/I0004396/&page=2
高橋和希に妻や子供はいる?
高橋和希さんは結婚しているのかや子供がいるかの情報は分かりませんでした。
ただネット上では奥さんと娘がいるという情報があります。
が、匿名情報なので信ぴょう性はありません。沖縄に一人旅行というところを見ると独身である可能性も高いです。
愛犬のタロ君を飼っていたことが分かっています。
コメント