【最新】滝沢歌舞伎2022チケット一般販売申し込み方法/買い方!倍率や復活当選についても | ハナブロ

【最新】滝沢歌舞伎2022チケット一般販売申し込み方法/買い方!倍率や復活当選についても

【最新】滝沢歌舞伎2022チケット一般販売申し込み方法/買い方!倍率や復活当選についてもジャニーズ

滝沢歌舞伎ZERO2022が今年も開催しますね!

先行販売は倍率がものすごく高くて、例年チケットをとるのがむずかしいですよね(´;ω;`)

ここでは先行販売のあとの最後のチャンス「一般販売」についての申し込み方法や、一発逆転復活当選があるか?について紹介していきたいと思います!

滝沢歌舞伎ZERO2022グッズの買い方!値段や発売日、再販があるかも
Snow Manが主演を務める『滝沢歌舞伎ZERO2022』公式グッズの販売が決定しました。グッズ内容や販売期間・購入方法についてまとめました。
  1. 滝沢歌舞伎2022一般発売日・値段(追記)
  2. 一般発売購入方法|専用電話番号・web
    1. チケットホン松竹のみ電話申し込み
    2. 電話/web繋がりやすいコツ
  3. 一般販売当落結果
  4. 特別登録(抽選)があった!
  5. クレジットカード枠
    1. JCBカード枠
    2. エポスカード枠
    3. セディナ枠
    4. ビューカード枠
    5. ダイナース枠
    6. 大人の休日倶楽部枠
  6. 滝沢歌舞伎zero2022|日時・内容・出演者
    1. 値段
    2. 公演日時・場所
    3. どんな内容?
    4. Snow Manはいつから出演している?
    5. Snow Manの役柄一覧
      1. 岩本照さん:岡っ引き 新吉
      2. 深澤辰哉さん:団子屋の看板娘 お丸
      3. 宮舘涼太さん:お丸の飼い犬 ダテタマ
      4. 阿部亮平さん:岡っ引き 日和見安兵衛
      5. 佐久間大介さん:大蔵金之助(金さん)
      6. 渡辺翔太さん:大蔵銀之助(銀さん)
      7. 向井康二さん:黒影組 官兵衛
      8. 目黒蓮さん:黒影組 半兵衛
      9. ラウールさん:黒影組 以蔵
    6. ビジュアル映像公開!
  7. 滝沢歌舞伎ZERO2022一般販売はある?
    1. 一般販売はいつからいつまで?
    2. 一般のチケット倍率は?厳しい
  8. 一般応募販売チケット申し込み方法
    1. 各申込時の注意事項
  9. その他のチケット応募方法
    1. FC会員選考(終了)
    2. 松竹歌舞伎会枠
    3. クレジットカード枠
      1. 三菱UFJニコスチケットサービス
      2. セディナチケット
      3. 京王パスポートカード
    4. 復活当選
    5. 過去の復活当選の有無
  10. 特別登録という枠もある?
  11. FC会員先行チケット倍率はどの位?
    1. 当選者の声
    2. 落選者の声
  12. 過去の滝沢歌舞伎DVD一覧
    1. 2021年
    2. 2020年
    3. 2019年
  13. まとめ

滝沢歌舞伎2022一般発売日・値段(追記)

一般発売は2022年3月27日(日)10時開始になります!

値段

S席・・・税込13,000円(1・2階)A席・・・税込7,000円(3階web

一般発売購入方法|専用電話番号・web

滝沢歌舞伎2022年の一般販売は専用電話とwebの2種類で申し込めます。

チケットホン松竹のみ電話申し込みです!

一般チケット販売サイト
  • チケットホン松竹
  • チケットぴあ
  • ローソンチケット
  • イープラス
  • CNプレイガイド

webでも2022年3月27日(日)10:00~先着順になっています!!

チケットホン松竹のみ電話申し込み

チケットホン松竹(電話申し込み)

滝沢歌舞伎ZERO2022 専用電話番号:

0570‐09‐6677(10時~17時)

  • 行きたい公演日
  • 電話番号

上記の2点を聞かれるので、希望の公演日はいくつか候補をあげておくのがおすすめです。

※1回の予約につき1ステージのみ1席まで購入可能です。
※幼児は入場NGです(小学生以下)

電話/web繋がりやすいコツ

電話の場合
  • 時間を正確に確認する
  • 固定電話の場合は親機で書ける。
  • 非通知設定では予約できないので、発信者番号通知になっているか確認
webの場合
  • Wi-Fi環境で申し込むようにする。
  • 開始数分前には販売サイトにアクセスし、すぐに申し込みできるようにしておく。

一般販売当落結果

2022年3月27日一般販売の当落結果がでました!

当選者の声

ツイッターの反応だけ見ると、意外に一般で当選している人が多いな・・・という印象です。

落選した方の声

落選したFC会員の方は、一般枠がこんなにあるんなら復活当選にしたりFC会員枠をもって増やして!と訴える方も多かったです。
確かに転売や譲りますというツイートがあると悲しいですよね・・・。

特別登録(抽選)があった!

2022年3月24日、特別登録の発表がありました!

特別登録とは、高額転売などで無効になったり、関係者席の余った分が空き席ができ、急遽案内される登録のことです!

今年もありましたが、こちらは全員申し込みできますが、応募抽選になります。

2022年4月8日(金)∼4月18日(月)分

受付期間:∼3月28日(月)11:00まで

2022年4月20日(水)∼5月2日(月)分

受付期間(予定):4月7日(木)14:00∼4月11日(月)昼12:00

2022年5月4日(水・祝)~5月16日(月)分

受付期間(予定):4月18日(月)14:00~4月22日(金)昼12:00

特別登録は全員にメールが送られてくる可能性がありますが、電話に出れるかが勝負になってくるようです!(出れないと落選)

ファンの方や特別登録で過去に当選したことがある人の情報を元にするとこんな感じです↓↓

  • 公演1週間前~メールでくることもあれば、開演直前に電話がくることもある
  • 電話に出れなかった後、こちらからかけ直ししても✖
  • 本人確認が必須で、本人確認証明ができないと当日チケットが受け取れない
  • 関係者用の席だったものなので、どセンターの前から数列目というとてもいい席が多い

クレジットカード枠

2022年もクレジットカード枠が発表されています!

クレジットカード枠とは、公演を扱っているカード所有者のみチケット入手できるもので、JCB枠は取り扱いが多いので穴場&おすすめです!

カード枠申し込み(先着順)
  • JCBカード 3月27日(水)12:00∼
  • エポスカード 3月27日(水)10:00∼
  • ビューカード 3月27日(水)10:00∼
  • ダイナース 3月27日(水)10:00∼
  • 大人の休日倶楽部 3月27日(水)10:00∼
  • ニコス
  • セディナ 5月公演 3月17日(日)10:00~3月31日(木)17:00まで
  • 京王

親のカード利用でもOKです!

JCBカード枠

2022年3月24日発表がありました!

会場:新橋演舞場(東京都)

3月27日(水)12:00~4月3日(日)23:00
※1回の申し込みで2枚まで(エントリーは1回だけ)
※未就学児は入場不可

公式サイト>>

対象カード
→JCBカード

A席(3階) 7,000円

チケットJCB取り扱い日

4月14日(木) 17:15~

4月16日(土) 12:00~

4月23日(土) 17:15~

4月24日(日) 17:15~

5月7日(土) 17:15~

5月10日(火) 17:15~

エポスカード枠

会場:新橋演舞場(東京都)

3月27日(水)10:00~先着順
※1回の申し込みで2枚まで(エントリーは1回だけ)
※未就学児は入場不可

公式サイト>>

対象カード
→エポスカード

座席:A席(3階) 7,000円

 

エポス枠取り扱い日

4月20日(水)17:15

4月21日(木)17:15

5月7日(土)12:00

セディナ枠

会場:帝国劇場(東京都)

5月公演 3月17日(日)10:00~3月31日(木)17:00先着順

公式サイト(5月公演)>>

カード枠
→セディナカード

座席:A席(3階) 7,000円

セディナ取り扱い日

5月10日(火)12:00

ビューカード枠

3月27日(水)10:00∼
※1人様1公演のみ1枚まで

公式サイト>>

カード枠
→ビューカード

A席 7,000円

ビューカード取扱日

4月12日 17:15

4月16日 17:15

4月18日 17:15

4月23日 12:00

4月30日 12:00

5月6日 17:15

 

ダイナース枠

2022年3月26日発表がありました!

3月27日(水)10:00∼
※1人1公演1枚まで
※セブンイレブン発券のみ

公式サイトはこちら>>

対象カード
→ダイナ―ズクラブカード

A席 7,000円

ダイナ―ズ取り扱い日

4月17日(日) 12:00

大人の休日倶楽部枠

3月26日こちらも発表がありました!

3月27日(水)10:00∼

取り扱い日

未定

分かり次第追加していきます!

滝沢歌舞伎zero2022|日時・内容・出演者

日時2022年4月6日(水)〜2022年5月16日(月)
出演者Snow Man(岩本照 深澤辰哉 ラウール 渡辺翔太 向井康二 阿部亮平 目黒蓮 宮舘涼太 佐久間大介)

IMPACTors(佐藤新 基俊介 鈴木大河 影山拓也 松井奏 横原悠毅 椿泰我)

場所新橋演舞場
公演回数全53公演
一般発売2022年3月27日(日)10:00~

値段

一般販売の料金

S席(1階・2階) ¥13,000

A席(3階) ¥7,000
※未就学児入場不可

公演日時・場所

日時:2022年4月6日〜2022年5月16日

滝沢歌舞伎ZERO 2022
松竹株式会社の公式サイトです。歌舞伎や演劇の公演情報をご紹介しています。

場所:新橋演舞場(東京都中央区銀座6-18-2)

代表TEL 03-3541-2600

東京メトロ日比谷線・都営浅草線 東銀座駅 6出口より徒歩5分

都営大江戸線 築地市場駅 A3出口より徒歩3分

新橋演舞場へのアクセス
松竹株式会社の公式サイトです。歌舞伎や演劇の公演情報をご紹介しています。

どんな内容?

春の踊りは、よーいやさあ!

滝沢歌舞伎ZEROはなんとも印象的なこの掛け声と共に幕を開けます。

歌にダンスといったステージパフォーマンスや、題名にもある歌舞伎、また演劇など盛りだくさんの内容になっています。

こちらは滝沢歌舞伎ZERO2021のダイジェスト映像です。

春の踊りは、よーいやさあ!の掛け声と共に始まるのが「ひらりと桜」

ばっと舞う青い花びらとそこから飛び出してきたような青い衣装のSnow Man。曲名に”桜”とついているのもあり、2020年までピンクの衣装を身にまとっていましたが、昨年はコロナ禍での医療従事者への感謝とエールを込めて青色の衣装にされたそうです。

1:37頃から始まる太鼓は、滝沢歌舞伎の名物の1つでもある「腹筋太鼓」です!

言葉の通り、腹筋で体を支えながらの演目となり、その辛さは演者の表情からも伺えます。演者の気迫と息の揃った演奏に圧倒されることでしょう。

「男と女」「五右衛門ZERO」では公演名にもある歌舞伎にSnow Manが挑んでいます。

「男と女」では佐久間さん、阿部さんが女形を演じており、渡辺さん、目黒さんと共に舞を披露しています。

佐久間さんは姫君、渡辺さんは世捨て人

阿部さんは遊女、目黒さんは御曹司

どちらも身分ゆえに結ばれない切ない恋模様を描いているそうです。

「五右衛門ZERO」の見どころは宮舘さんから岩本さんへの刀投げのシーンです。

花道から舞台へかけての遠投は、思わず呼吸を止めてじっと見守ってしまうくらいの緊張感があります。

第二幕は「鼠小僧」という演目のお芝居になります。

初代鼠小僧が逝去された後の江戸の町。悪人が蔓延る中で、誰が世を治めんとするのか。鼠小僧のいなくなった町にまた平和な日々は訪れるのか……!

笑いあり!涙あり?のドタバタ大乱闘劇になっています。

Snow Manはいつから出演している?

Snow Manが9人になってからの出演は2019年の「滝沢歌舞伎ZERO」からになります。

6人時代(岩本さん、深澤さん、渡辺さん、宮舘さん、阿部さん、佐久間さん)のSnow Manとしての出演は2012年の「滝沢歌舞伎2012」からになります。

さらに、Snow Manの前身グループであるMis Snow Manとしての出演は2010年の「滝沢歌舞伎-TAKIZAWA KABUKI-」からになります。

Snow Manとしてグループが組まれる以前にも岩本さん、深澤さん、渡辺さん、宮舘さん、阿部さん、佐久間さんは滝沢歌舞伎に出演していたようです。

Snow Manの役柄一覧

第二幕「鼠小僧」での2021年時の役柄をまとめてみました。

岩本照さん:岡っ引き 新吉

深澤辰哉さん:団子屋の看板娘 お丸

宮舘涼太さん:お丸の飼い犬 ダテタマ

阿部亮平さん:岡っ引き 日和見安兵衛

佐久間大介さん:大蔵金之助(金さん)

渡辺翔太さん:大蔵銀之助(銀さん)

向井康二さん:黒影組 官兵衛

目黒蓮さん:黒影組 半兵衛

ラウールさん:黒影組 以蔵

ビジュアル映像公開!

2022年3月7日、ビジュアル映像が公開されました!

皆さんかっこいいですね!

滝沢歌舞伎ZERO2022一般販売はある?

一般販売はいつからいつまで?

一般販売は3月27日(日)10:00から開始で、完売次第販売終了となります!

S席A席どちらも用意があります。

観劇料

S席(1階・2階) ¥13,000

A席(3階) ¥7,000

 

※未就学児入場不可

一般のチケット倍率は?厳しい

一般でのチケット倍率はとても高そうです。

イープラスがよさそう等の情報もありますが、実際のところは分からないですね。

一般応募販売チケット申し込み方法

各種プレイガイドにて販売されます。

一般発売は松竹芸能公式サイトから確認できます。

チケットホン松竹

滝沢歌舞伎ZERO2022専用ダイヤル

 

0570-09-6677 (10:00~17:00)

 

※ 必ず発信者番号を通知してかけること。
※ 番号非通知・公衆電話からの電話は購入できない。
※ 0570から始まる番号は、一部携帯電話・PHS・CATV接続電話・IP電話からは利用できない。

※ チケットWeb松竹での取り扱いなし

チケットホン松竹での予約チケットの劇場窓口引取及び、劇場窓口販売は3月29日(火)〜。(窓口販売用取り置きはありません)

チケットぴあ

Click Here

ローソンチケット

公式サイトには書いてありますが、実際の販売ページはありませんでした。

今後情報更新がありましたら追記します!

イープラス

Click Here

CNプレイガイド

Click Here

各申込時の注意事項

  • 枚数制限:1回の予約につき、1ステージ1席まで
  • 座席番号の案内はなし
  • 未就学児入場不可

松竹座公式HPにて以下のような転売についての注意事項も出ております。

昨今、インターネット上で意図的な転売行為が急増しております。転売目的での予約は固くお断りいたします。

尚、予約番号がインターネット上に出品された場合は、予約番号を削除いたします。

また、インターネットオークション等で購入されたチケットでのご入場は、お断りさせていただく場合がございます。

また、トラブルに関しましての責任も負いかねますのでご注意ください。

詳しくは松竹座公式HPサイトにてご確認ください。

その他のチケット応募方法

一般販売じゃチケット取れないかもしれない!少しでもチケットを手に入れる確率を上げたい!という方のために、一般販売以外の方法を調べてみました。

FC会員選考(終了)

Snow ManFC・ジャニーズJr.情報局で、2022年2月2日〜2022年2月7日までFC会員選考が行われていました。

おそらくチケットを取る中で一番当たる確率が高いのはFC選考ではないでしょうか。しかし、先程記載したように既に選考は終わっています。

松竹歌舞伎会枠

ゴールド会員・特別会員は電話による先行販売及びWebでの抽選申込があるようです。

電話先行・Web抽選分を合計して2枚まで取る事ができます。

ゴールド会員先行販売

3/22 10:00~3/24 17:00 (電話)

特別会員向け先行販売

3/23 10:00~3/24 17:00 (電話)

松竹歌舞伎会会員は電話による先行販売はなく、Web抽選申込のみとなります。

松竹歌舞伎会会員

web抽選申し込みのみ(電話による先行販売なし)
歌舞伎会の会報4月号到着後、3/15 17:00

こちらの申込は歌舞伎会の会報4月号到着後〜3/15 17:00です。

ただし、令和4年2月2日15時以降に入会申込をした新規会員は上記の抽選には応募できません。

クレジットカード枠

今年はクレカ枠の発表がありました!

  • 三菱UFJニコスチケットサービス
  • セディナチケット
  • 京王パスポートカード

3月11日時点で上記の3つになります。

今年のクレカ枠はA席のみで、取り扱い公演数もかなり少ないようです。

三菱UFJニコスチケットサービス

受付期間3/10(木)10:00~3/21(月・祝)13:00
抽選結果発表3/22(火)
取り扱い公演4/17(日)17:15

4/26(火)12:00

5/2(月)17:15

取り扱い座席A席(3階)のみ ¥7,000

1人1公演のみ1枚まで。(第3希望までエントリー可)

お探しのページは見つかりませんでした | 落語・歌舞伎・伝統芸能 | 公演 | 三菱UFJニコス チケットサービス
落語や歌舞伎、伝統芸能に関する最新のチケット情報を掲載しています。

セディナチケット

受付期間3/21(月・祝)17:00まで
抽選結果発表抽選予約完了メールでの確認
取り扱い公演4/12(火)12:00

4/27(水)17:15

4/30(土)17:15

取り扱い座席A席(3階)のみ ¥7,000

1人1公演のみ1枚まで。(エントリーは1回のみ)

ページがありません|チケットセディナ
チケットセディナでは、宝塚公演や様々なジャンルの演劇やコンサートなどのチケットを提供しております。先行販売や割引販売、特典付公演などおトクな公演が盛りだくさん!

京王パスポートカード

受付期間3/11(金)〜3/21(月・祝)
抽選結果発表3/24(木)
取り扱い公演4/21(木)12:00
取り扱い座席A席(3階)のみ ¥7,000

1人1回の予約で1公演のみ1枚まで。

チケット情報
発売チケット情報!

復活当選

調べたところ、3月12日時点ではまだ復活当選は出ていないようです。

今後発表されるかもしれませんし、今年は復活当選もないのかもしれませんね。

現時点ではまだ分かりませんが、復活当選があることを願います。

過去の復活当選の有無

2021年は復活当選がなかったようです。

その代わりに追加販売と称してイープラスで販売がありました。

サーバーダウンしてしまい、なかなか繋がらなかったようです。

2019年以前は復活当選があったようです。

特別登録という枠もある?

滝沢歌舞伎2021年には特別登録というシステムが導入されていました。

特別登録とは、関係者席に空きができた場合にFC会員向けに案内がくる登録のことです。

こちらに登録すると、公演前日頃に当選の電話がかかってくることがあるそうです。

電話に出られなければ無効になってしまうようです。せっかくのチャンスを不意にはしたくないですよね。

今年はまだ特別登録の案内も出ていません。

FC会員先行チケット倍率はどの位?

2022年3月時点でSnow ManFCの会員数が60万以上、Jr.情報局の会員数が140万以上とのことです。それに対して、全公演での座席数が7.5万。倍率は26倍以上かと考えられます。

当選者の声

落選者の声

 

過去の滝沢歌舞伎DVD一覧

これまでに発売された滝沢歌舞伎のDVDについてまとめました。

2021年

「滝沢歌舞伎ZERO2021」はまだDVD情報が出ていません。

2020年

Snow Man初単独主演を果たした「滝沢歌舞伎ZERO2020 The Movie」

2020年はコロナ禍で劇場での公演が出来ませんでした。

そのため、劇場を飛び出して2020年12月4日にスクリーンへと登場しました。

DVDの発売にくわえ、Netflixでの配信もされています。

2019年

Snow Manが座長を務めるようになった最初の年のDVDになります。

こちらはSnow ManのYouTubeでそれぞれのベストシーンについての話をしていますので、DVDと合わせてお楽しみください!

まとめ

滝沢歌舞伎ZERO2022 まとめ
  • 2022年4月6日〜5月16日までの全53公演。場所は新橋演舞場
  • Snow Man9人揃っての出演は2019年から!
  • チケットの一般販売は3月27日10:00から
  • 松竹歌舞伎会枠やクレカ枠もあり
  • 復活当選・特別登録の案内はまだ出ていない

本当に素敵な舞台ですので、ぜひ生で観劇していただきたいです。

まだチケットを手に入れる機会は残っていますので、気になった方はぜひ応募してみてください!

滝沢歌舞伎ZERO2022グッズの買い方!値段や発売日、再販があるかも
Snow Manが主演を務める『滝沢歌舞伎ZERO2022』公式グッズの販売が決定しました。グッズ内容や販売期間・購入方法についてまとめました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました