来年8・9月、東京・新橋演舞場ほかにて上演されるオリジナルミュージカル『流星の音色』で、 SixTONESの京本大我さんが単独初主演をつとめることが決定しました!
ジャニーズ内でも歌の評判がよく、これまで様々なミュージカルの舞台に立ってきた京本さん。
2022年5月13日(金)FC先行の申し込み始まりました!申し込み期間は5月19日まで、当落結果は6月6日(月)になります。
今回は、京本さんのミュージカル単独初主演となる「流星の音色」についてまとめていきます!
SixTONES京本大我、ミュージカル単独初主演&テーマ曲を作詞作曲❗滝沢秀明演出のオリジナル作『流星の音色』新橋演舞場で来年8月上演✨
💬 コメント全文 🎋https://t.co/AFIeT55Y1Y#京本大我 #SixTONES #きょも #流星の音色 #滝沢秀明 #藤井清美 pic.twitter.com/I713acFaQ3
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) December 7, 2021
・チケット申し込み方法
・カード枠について
・流星の音色のキャスト
・流星の音色のあらすじ

流星の音色|日程・会場・チケット値段
公演期間
2022年8月2日(火)~17日(水)
日程・会場
新橋演舞場(東京)
2022年8月2日(火)~8月17日(水)
8月2日(火) | 17時 |
---|---|
8月3日(水) | 17時 |
8月4日(木) | 12時・17時 |
8月5日(金) | 12時 |
8月6日(土) | 12時・17時 |
8月7日(日) | 17時 |
8月8日(月) | 12時・17時 |
8月9日(火) | 12時・17時 |
8月11日(木・祝) | 12時・17時 |
8月12日(金) | 12時 |
8月13日(土) | 12時・17時 |
8月14日(日) | 17時 |
8月16日(火) | 12時・17時 |
8月17日(水) | 12時 |
- 1等席 14,000円
- 2等席 9,500円
- 3回A席 5,500円
- 3回B席 3,000円
- 敷席 14,500円
御円座(名古屋)
2022年8月21日(日)~28日(日)
8月21日(日) | 17時 |
---|---|
8月22日(月) | 12時・17時 |
8月23日(火) | 12時 |
8月25日(木) | 12時・17時 |
8月26日(金) | 12時 |
8月27日(土) | 12時・17時 |
8月28日(日) | 12時 |
- 1等席 14,000円
- 2等席 9,500円
南座(京都)
2022年8月31日(水)~9月4日(日)
8月31日(水) | 17時 |
---|---|
9月1日(木) | 12時・17時 |
9月2日(金) | 12時 |
9月3日(土) | 12時・17時 |
9月4日(日) | 12時 |
- 1等席 14,000円
- 2等席 9,500円
- 3回A席 5,500円
- 敷席 14,500円
広島文化学園HBGホール(広島)
2022年9月8日(木)~9日(金)
9月8日(木) | 17時 |
---|---|
9月9日(金) | 12時・17時 |
- 1等席 14,000円
- 2等席 9,500円
流星の音色チケット取り方|申し込みいつからいつまで?
FC先行申し込み:2022年5月13日(金)~2022年5月19日(木)12時まで
当落結果:2022年6月6日(月)
値段
- 1等席 14,000円
- 2等席 9,500円
- 3回A席 5,500円
- 3回B席 3,000円
- 敷席 14,500円
チケット申し込み方法
チケット申し込みには、以下の4つの方法があります。
①ファンクラブ先行
②一般発売
③カード枠での申し込み
④松竹歌舞伎会
ファンクラブ先行
SixTONESのファンクラブに入ると、応募することができます。
こちらが1番確率が高い方法です!
2022年5月13日(金)~2022年5月19日(木)12時まで
と既に始まっているので是非お急ぎください!
ファンクラブはこちらから入会可能です>>>https://www.fc-member.johnnys-net.jp/page/join
一般販売はある?
2022年7月18日(月・祝)から開始ということがわかりましたが、当落日時はわかっていません。
ちなみに、過去に京本さんが主演をつとめた「ニュージーズ」では一般発売があったようです。
先着順か抽選かについてはまだ公表されていませんが、去年は先着順だったので、今年も先着順ではないかと予想します。
販売サイトはまだ発表していませんが、滝沢歌舞伎の販売サイトで考えると、以下の4つのチケット会社での販売が考えられます。
- チケットホン松竹
- チケットぴあ
- ローソンチケット
- CNプレイガイド
#ニュージーズ 一般販売でなんとか1枚とれました😭A席とB席で離れるけど娘と一緒に観れます。応援してくださった皆さんありがとうございました😆💕✨嬉しいよぉ💓💓💓
— ようかん (@kumick6toraya) September 4, 2021
取れた方もいるみたいですが、すぐ売り切れてしまったようです。
ローチケ
ニュージーズ一般完売😭#ニュージーズ #京本大我 pic.twitter.com/X8tvKRA0wz
— ★るみ★(よしりん) (@taku1113rumi) September 4, 2021
カード枠はある?
「流星の音色」にはカード枠はあるのでしょうか?
今のところ未発表ですが、「ニュージーズ」ではカード枠がありました。
ニュージーズ、カード枠で何とか当選しました😭
取れると思ってなくてびっくり…— はっち (@hacchi080808) September 6, 2021
今回の流星の音色もカード枠がある可能性は高いと見ていいと思います。
松竹歌舞伎会での申し込み
流星の音色は、松竹歌舞伎会で販売が決定しています!
まだ正式な発表は未定ですが2022年7月頃に先行申し込みが開始になるかな?と考えます。
(滝沢歌舞伎の時を考えると、先行販売は1~2日とかなり短いので注意です!)
松竹歌舞伎会とは松竹の会員のことで、年会費3300円を支払うことで会員となれます。
しかし、抽選の対象となるのは2021年12月7日AM4時までに会員になったか方限定なので、こちらも要チェックです!
おそらく京本大我さん目当てで申し込みが殺到することを予想して、元々の松竹会員さんを優先するように配慮したという事なのかな?と思います。
松竹歌舞伎会のホームページ>>>https://www.shochiku.co.jp/play/kabukikai/
カード枠はある?
カード枠というのは、各クレジットカード会社の会員特典として設けられている会員優待というものを利用してチケットの申し込みができるサービスのことです。
知らない人も多いですし、先着順なので当選する確率が高いんです!
過去に京本さんが主演をした「ニュージーズ 」のカード枠情報はこちらになります。
カードの種類 | 取り扱い公演数 |
---|---|
JCBカード | 13 |
エポスカード | 8 |
セディナカード | 14 |
ビューカード | 3 |
ニコスカード | 3 |
セゾンカード | 3 |
三井住友カード(vpass) | 13 |
京王パスポート | 2 |
取り扱っている公演数が多ければ多いほど、当選する確率が高くなります。
1番取り扱い公演数が多いのはセディナカードで、14公演も取り扱いしています。
そして、取り扱い席種はそれぞれS席、A席、B席となっています。
ニュージーズ
カード枠当たってた🥲嬉しい— み (@m_kattun_m) September 4, 2021
次に、SnowMan主演の滝沢歌舞伎2022のカード枠について紹介します。
カードの種類 | 取り扱い公演数 |
---|---|
JCBカード | 6 |
エポスカード | 3 |
セディナカード | 1 |
ビューカード | 6 |
ニコスカード | 3 |
京王パスポート | 2 |
カード枠での歌舞伎が当選してたあああ
信じられなくて泣いてる😭😭😭😭
ありがとう‼️ありがとう‼️#SnowMan #滝沢歌舞伎— 🖤めめLove🖤 (@Nori_meme2) April 1, 2022
(わかり次第のせます)
JCBカード | |
エポスカード | |
セディナカード | |
ビューカード | |
ニコスカード | |
セゾンカード | |
三井住友カード(vpass) | |
京王パスポート |
キャスト
主演:京本大我
主人公はSixTONESの京本大我さんが演じます。
新橋演舞場、単独初主演となります。
ヒロイン:真彩希帆
ヒロインは、元宝塚歌劇団雪組トップ娘役として活躍し、2021年に退団した真彩希帆さんが演じます。
主人公の父親:内海光司
京本さん演じる主人公の父親役は、光GENJIの元メンバーで、今なおテレビ、舞台と多方面に活動している内海光司さんが演じます。
ヒロインの母親:新妻聖子
真彩希帆さん演じるヒロインの母親役は、日本ミュージカル界屈指の歌唱力で、圧倒的な存在感を放つ新妻聖子さんが演じます。
流星の音色のあらすじ内容
七夕に起きる愛と悲劇を描いたオリジナルミュージカル!
若い2人の無垢な愛や我が子への無償の愛など、様々な愛の形を描く新作。
SixTONESの京本大我が新橋演舞場単独初主演で、テーマ曲を作詞作曲!
まとめ
以上、京本大我君が主演をつとめる「流星の音色」2022年講演についてでした♡
・流星の音色は主人公をSixTONESの京本大我が演じる
・SixTONESのファンクラブに入ることが1番当選確率が高い
・東京公演だけでなく、地方公演もある
・恋愛の要素がある内容となっている


コメント