2022年10月11日(火)から始まった全国旅行支援、開始早々各サイトで予約売り切れが続出していますね。
予約終了が早すぎる!と悲しんでいる人も多いと思います。
千葉県でも「千葉とく旅キャンペーン」が開催されていますが、大人気ディズニーランドもあるため、即売り切れのサイトもあったようです。
この記事では、千葉の全国旅行支援のネット予約枠が終了しても、他に予約する方法がないか、追加・再販があるのかなどを調査しました。
2022年10月24日追記すみ:日本旅行でまだ予約枠があります!
- 千葉の全国旅行支援ネット予約以外に予約できる方法があるか
- 各ネットサイト(OTAや旅行会社)で千葉県民割の再販や追加はあるか
↓追加・再販情報は以下の全国旅行支援特設ページで確認できます↓
全国旅行支援千葉県の予約を終了したサイト一覧|再販・追加ある?
全国旅行支援千葉県の予約が既に売り切れのサイトを載せています。
ただし各都道府県の予算枠が追加され、再販や追加などの可能性もあるため、こまめに公式サイトをチェックすることをおすすめします!

全国旅行支援千葉終了|旅行サイト予約以外の予約方法はある?
楽天トラベルやじゃらん、一休.comなどの大手ネットサイトが終了していても、全国旅行支援対象のホテル・宿を予約できる可能性が十分にあります!
その方法は以下になります。
全国旅行支援対象のホテル(宿)に直接電話
全国旅行支援対象のホテルに直接電話することで予約できたという方が一定数います!
楽天やじゃらんのコールセンターでも、直接電話すれば予約できる可能性があると言われる場合があるようです!
楽天トラベルの全国旅行支援の開始前予約の割引申請、待てど暮らせど個人ページに何十回ログインしようがボタンすら全く見当たらず問い合わせもできずに困り果てた揚句、宿や料金が対象外なのかと思って宿泊先に直接電話してみたら直予約に変更をしてくれて、代わりに手続きもしてくれて全部解決した😆
— 𝙼𝚞𝚝𝚜𝚞𝚖𝚒 (@plus_doux0208) October 17, 2022
ホテルに直接連絡して全国旅行支援するパターンが現状一番可能性が高いのかもしれませんね。
#楽天トラベル で #全国旅行支援 #あとから割引 が適用されない件、予約していたホテルに電話で問い合わせたら、楽天トラベルを通さない予約に振り替えて適用可能との事。楽天を通さない事であまりにあっさりと解決して拍子抜け。
— chat_miaou (@chat_miaou) October 17, 2022
楽天トラベルやじゃらんであとから割引の適用にならない場合、ホテルに直接電話して、楽天以外のところで予約することにしたら適用になったという人もいました。
今回のおおすみ遠征、じゃらんで予約してたら全国旅行支援が受けられず。宿に電話して予約の切替(じゃらんキャンセル→直予約)してなんとか受けられた。お蔭で宿泊代は2泊で1万円近く安くなった上に、クーポン券も4000円ゲットしてお土産はほぼ賄えた。
— カレーパンマン (@currypanmanh) October 17, 2022
じゃらんで全国旅行支援が受けられず、ホテルに電話して予約の切り替えをした人は、宿代も半額位に安くなったそうです。
ツアーパックで予約する(交通手段+ホテル)
楽天トラベルでは、全国旅行支援の宿だけのクーポンはすぐに完売しましたが、ツアーパックのクーポンは即売り切れではありませんでした。
2022年10月18日10:00~じゃらん では全国旅行支援対象のじゃらんパッククーポンが配布されているので、こちら千葉県も対象になっているのでおすすめです!!
じゃらん公式サイト>>
じゃらんパックには航空券+ホテルのパックと、JR+ホテルのパックがありますが、それぞれ対象外の自治体が一部あるので注意してください。
ANAやJAL(飛行機)とのセットパックは事前にクーポンを取得する必要があるので注意してください!JRの場合は事前クーポン取得が不要です。
- ANA又はJAL+ホテル のクーポン
※岩手、山形、岐阜、奈良、宮崎、東京、神奈川、大阪、福井、岐阜、広島以外は全自治体で販売 - JR+ホテルのクーポン
※石川、愛知、京都、福岡のみの発売
\2022年10月18日(火)10:00予約開始/
ホテルの公式HPからネット予約する
全国旅行支援対象のホテルの公式サイトからネット予約するという方法もあります。
星野リゾートなどは独自で全国旅行支援ホテル特設サイトを作っているので、公式サイトが最安&予約しやすくなっています。

#全国旅行支援#楽天トラベル だと大阪はすでに上限に達して利用不可😫
楽天の事前予約分はキャンセルして、同じホテルを公式サイトから予約したらまだいけて、相当お得になった💡
翌日の別のホテルも、ホテル公式サイトからならまだいけた!
楽天トラベルでガッカリきてる人は公式サイトを見てみて!— イニー😁インビザ53/71🦷✨ (@ON_THE_WAY_2021) October 15, 2022
全国旅行支援割''ながさきで心呼吸の旅キャンペーン''
ホテル公式サイトよりご予約受付中です。
受付終了しているご予約サイトもございますが、
ホテル公式サイトよりご予約の場合、適用可能でございます。
ご予約の際は、
全国旅行支援割ご希望の旨をご記載ください。https://t.co/0lCdaBM78P. pic.twitter.com/FkZPhteMe7— 五島リトリートray (@okcs_gotoray) October 16, 2022
こんな形でSNSで宣伝している全国旅行支援対象ホテルも結構多いです!
全国旅行支援千葉県(千葉とく旅キャンペーン)クーポン使える店舗一覧
全国旅行支援千葉Q&A
全国旅行支援千葉(千葉とく旅キャンペーン)予約はいつからいつまで?
全国旅行支援の千葉とく旅キャンペーンの予約は2022年10月11日(火)~12月20日(火)となっていますが、予算枠が埋まり次第終了になります。
千葉得旅キャンペーンは子供も対象?
千葉とく旅キャンペーンは子供も幼児も1名のカウントになり、対象になります。
大人と子供料金が異なる場合、2人(大人1人と子供1人)の旅行代金を合算して、その40%割引が適用になります。
(参考:千葉とく旅キャンペーン)
旅行サイトによって売り切れのタイミングが違うのは何故?
楽天トラベルやじゃらん、一休.comにかじりついていると分かりますが、旅行サイトによって全国旅行支援の予約が売り切れるタイミングが異なります。
それは各都道府県(自治体)が予約サイトやホテルの予算枠を決めているからです。
予算の追加配分を検討しているという都道府県もあるので、終了している旅行サイトでも再販・売り切れする可能性は十分にあります。
千葉得旅キャンペーンはディスカバー千葉など他クーポンと併用できる?
ディスカバー千葉とは自治体独自のキャンペーンのことですが、こちらは2022年1月16日に終了しているため、10月18日現在併用はできません。
旅行会社や楽天トラベルなどのOTAの独自のクーポンと並行はOKとなっています。
ただし適用ルールがあるのでその点は注意してください。
(参考:千葉とく旅キャンペーン)
千葉得旅キャンペーン|地域限定クーポン使える店はどこ?
地域限定クーポンを利用できる店舗は公式サイトの店舗情報を確認してみてください。
千葉とく旅キャンペーン(地域限定クーポンが使えるお店)>>
まとめ
全国旅行支援千葉県のネット予約終了後もまだ予約できる方法や追加・再販あるか調査していきました!
予算枠を増やすことを検討するというお話もあるので、楽天やじゃらんなどでもいつの間にかふらっと再販されていることがありそうなのでこまめにチェックしてみてください♪
↓追加・再販情報は以下の全国旅行支援特設ページで確認できます↓


コメント