全国旅行支援北海道終了?まだ可能な予約方法や追加・再販あるか調査【HOKKAIDO LOVE割】 | ハナブロ

全国旅行支援北海道終了?まだ可能な予約方法や追加・再販あるか調査【HOKKAIDO LOVE割】

全国旅行支援

2022年10月11日(火)から始まった全国旅行支援、開始早々各サイトですでに予約枠の終了・売り切れが続出していますね!

開始したばかりなのに、予約終了が早すぎる!
再販はないのかな?

と悲しんでいる人も多いと思います。

北海道も人気エリアのため、即売り切れのサイトもあったようです。

この記事では、北海道の全国旅行支援のネット予約枠が終了しても、他に予約する方法がないか、追加・再販があるのかなどを調査しました。

この記事でわかること
  • 北海道の全国旅行支援ネット予約以外に予約できる方法があるか
  • 各ネットサイト(OTAや旅行会社)で北海道民割の再販や追加はあるか

 ↓追加・再販情報は以下の全国旅行支援特設ページで確認できます↓

https://quantspire.com/zenkokuchiba/

全国旅行支援北海道の予約を終了したサイト一覧|再販・追加ある?

全国旅行支援北海道の予約が既に売り切れのサイトを載せています。

ただし各都道府県の予算枠が追加され、再販や追加などの可能性もあるため、こまめに公式サイトをチェックすることをおすすめします!

全国旅行支援北海道終了|旅行サイト予約以外の予約方法はある?

楽天トラベルやじゃらん、一休.comなどの大手ネットサイトが終了していても、全国旅行支援対象のホテル・宿を予約できる可能性が十分にあります!

その方法は以下になります。

  • ホテル(宿)に直接電話・予約する
  • ツアーパックで予約する
  • ホテルの公式HPから予約する

全国旅行支援対象のホテル(宿)に直接電話

全国旅行支援対象のホテルに直接電話するのが、今のところ一番確率の高い方法だと思います!

楽天やじゃらんのコールセンターでも、ホテルに直接お問い合わせくださいと言われる場合があるようです。

ホテルに直接連絡して全国旅行支援するパターンが現状一番可能性が高いのかもしれませんね。

楽天トラベルやじゃらんで予約したけど「あとから割引」の対象にならなかった場合、ホテルに直接電話して、楽天以外のところで予約したらあっさり適用できたという人もいました。

なにせ制度がややこしく、皆混乱してしまいますね・・・。

じゃらんで全国旅行支援が終了になっていて、ホテルに直接問い合わせたこの方は、じゃらんよりもかなりお得に予約ができたようです。

ツアーパックで予約する(交通手段+ホテル)

楽天トラベルでは、全国旅行支援の宿だけのクーポンはすぐに完売しましたが、ツアーパックのクーポンは即売り切れではありませんでした。

2022年10月18日10:00~じゃらん では全国旅行支援対象のじゃらんパッククーポンが配布されているので、こちら北海道も対象になっているのでおすすめです!!
じゃらん公式サイト>>

じゃらんパックには航空券+ホテルのパックと、JR+ホテルのパックがありますが、それぞれ対象外の自治体が一部あるので注意してください。

ANAやJAL(飛行機)とのセットパックは事前にクーポンを取得する必要があるので注意してください!JRの場合は事前クーポン取得が不要です。

  • ANA又はJAL+ホテル のクーポン
    ※岩手、山形、岐阜、奈良、宮崎、東京、神奈川、大阪、福井、岐阜、広島以外は全自治体で販売
  • JR+ホテルのクーポン
    ※石川、愛知、京都、福岡のみの発売

\2022年10月18日(火)10:00予約開始/

ホテルの公式HPからネット予約する

全国旅行支援対象のホテルの公式サイトからネット予約するという方法もあります。

星野リゾートなどは独自で全国旅行支援ホテル特設サイトを作っているので、公式サイトが最安&予約しやすくなっています。

【最新】星野リゾート全国旅行支援予約済みでも適用?いつから?予約方法を解説!
星野リゾートでは2022年10月11日(火)~全国旅行支援の予約が開始になりました。 ただ注意点として割引の適用は10月25日チェックイン分からになります! それ以前のチェックイン分は適用にならないので間違えないようにしてくださ...

こんな形でSNSで宣伝している全国旅行支援対象ホテルも結構多いです!

全国旅行支援北海道Q&A

全国旅行支援北海道予約はいつからいつまで?

全国旅行支援の北海道LOVE割の予約は2022年10月11日(火)~12月20日(火)となっていますが、予算枠が埋まり次第終了になります。

北海道全国旅行支援(LOVE割)は子供も対象?

北海道LOVE割では、子供も幼児も1名のカウントになり対象になります。

大人と子供料金が異なる場合、2人(大人1人と子供1人)の旅行代金を合算して、その40%割引が適用になります。

(参考:北海道おうえんクーポンよくある質問

旅行サイトによって売り切れのタイミングが違うのは何故?

楽天トラベルやじゃらん、一休.comにかじりついていると分かりますが、旅行サイトによって全国旅行支援の予約が売り切れるタイミングが異なります。

それは各都道府県(自治体)が予約サイトやホテルの予算枠を決めているからです。

予算の追加配分を検討しているという都道府県もあるので、終了している旅行サイトでも再販・売り切れする可能性は十分にあります。

北海道LOVE割は他クーポンと併用できる?

旅行会社や楽天トラベルなどのOTAの独自のクーポンと並行はOKとなっています。

ただし適用ルールがあったり、事業者によってはできないところがあるので、でその点は確認してください。

全国旅行支援適用後の料金はクーポン・商品券で支払いはできません。

(参考:北海道LOVE割よくある質問

 

北海道民割(LOVE割)|地域限定クーポン使える店はどこ?

地域限定クーポンを利用できる店舗は公式サイトの店舗情報を確認してみてください。
北海道LOVE割(地域限定クーポンが使えるお店)>>

まとめ

全国旅行支援北海道のネット予約終了後もまだ予約できる方法や追加・再販あるか調査していきました!

予算枠を増やすことを検討するというお話もあるので、楽天やじゃらんなどでもいつの間にかふらっと再販されていることがありそうなのでこまめにチェックしてみてください♪

 ↓追加・再販情報は以下の全国旅行支援特設ページで確認できます↓

全国旅行支援予約終了した都道府県は?京都や大阪がまだ予約できる自治体はどこか調査
2022年10月11日(火)より全国旅行支援がスタートしましたが、当日は旅行会社のサーバーが混雑でみれないなど予約が殺到しました(涙) 17日現在既に終了した都道府県(自治体)も多数あるようなので、どの自治体が予約終了したか、まだ予約...
全国旅行支援千葉終了?まだ可能な予約方法や追加・再販あるか調査【とく旅キャンペーン】
全国旅行支援千葉の楽天トラベルなどのネットサイトの予約枠が早くも売り切れています。旅行サイト以外に直接ホテルに電話予約やホテル公式HPから予約という予約方法もあります!予算枠の追加や再販なども十分ありえますね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました