2022年5月13日~、GUと大人気アニメ呪術廻戦のコラボが決定しました!
GUといえばこれまでもさまざまな人気コンテンツとのコラボを発表していますが、どれも人気が高く即完売することも多くありました。
それほど注目されているGUのコラボですが、今回の呪術廻戦とのコラボはいったいいつからでどのような商品が出るのでしょうか?
追記:5月13日 5時台で販売しており購入できたという報告が!今日はセブンのクリアファイルと言い忙しいですね💦
guコラボ売り切れになったらかなしいから念の為5時アラーム起床注文できたよかった
0時セブンのクリアファイルから始まりこれで心置きなく入睡おやすみなさい
呪術廻戦好きにとって忙しい1日— てんてん (@nyanutaten) May 12, 2022
5時20分になるまで買えなかったという人もいました。
って思ったけど、20分?すぎくらいから余裕で買えるようになってた…
キャッシュとかそういうのなのか…??🤔とにかく買えてよかった…!セブンからのGUからの仕事激務残業予定で早速エスカップ使用フラグ😹#GU#呪術廻戦— ぴぃ (@kotori_jack) May 12, 2022
アプリの方が買いやすいという情報ありです!
呪術廻戦とGUのオンライン販売、ブラウザじゃなくてGUのアプリだと買える😭5時時の民!!!アプリを!!!使って!!!そして早く寝て!!!
— 🐯みりん🐯 (@_miri297_) May 12, 2022
- GUと呪術廻戦コラボの発売日は?
- 全国の販売店舗やオンラインについて
- 呪術廻戦コラボの商品ラインナップ
関連記事:なにわ男子×コラボ商品まとめ(GU/サンリオ/ローソン)
呪術廻戦×GUコラボ販売日いつからいつまで?発売期間
2022年5月13日(金) 店舗とオンライン両方
オンラインストアでは準備が整い次第販売となるようです。
販売終了は商品がなくなり次第ではないかと予想します。
再販情報は今のところ不明ですが、同じグループのユニクロで大人気アニメ鬼滅の刃のコラボでは再販ありました!
(詳しくは後の再販情報に載せています)
GU×呪術廻戦|店舗・オンラインの発売時間は??
オンライン発売時間は公表では発表されず、突如カートに入れられるようになった!ということが多いようです。
店舗は開店時間はほぼ全店舗10時なので、販売開始は10時になります。(その前に整理券などが配られる可能性あり)
ネットの情報をまとめるとオンラインは朝5時か7時台の可能性が高いです。ただ深夜2~3時の時もあるようです。
鬼滅 GUコラボ5時に買えなかったけど、20分後くらいに見たら買えた🔥
普通に買えて拍子抜けした(笑)(笑)— ハム子 (@hamham_cocom_) December 31, 2021
鬼滅の刃×GUは朝5時台だったようです。
NAOTO×GUも朝の5時だったというツイートもありました。またたべっこ動物は朝7時台だったそう。
GUコナンのオンライン限定のふりゃれ愛車ナンバーTシャツ狙ってたのに売り切れてたの😭😭
0時待機しても開始されず、7時に見た時には全滅してたんやが、みんな開始時間とか知ってたの???
つらい……/(^o^)\みんな早起きやな……
— ちひろ (@chiro_kmt9k) April 29, 2022
人気商品の場合、7時に既に売り切れというパターンも・・・。
GUだけでなく、同じ会社のユニクロもコラボの販売時間は早朝になることが多いことで知られています。
事前に時間が知らされることなく急に販売されるので、起きて調べたときにはもう在庫切れ・・・なんてこともざらにあります。
確実に手に入れたい人は5時から公式サイトやアプリで待機している方が良いかもしれません!
母5時起きでオンラインぽちぽち頑張ったGUの鬼滅の刃Tシャツ♡
善逸好きな息子。
いいね。
善逸カッコいいよね。 pic.twitter.com/sIqYYQsLJO— 豊岡 真澄 (@masumin147) September 1, 2020
UNIQLOとtheoryのコラボ、9時で既に売り切れてた。何時に発売開始したねん…
— いとうさん (@mmck422) October 1, 2021
店頭の整理券配布は何時?
これまでも人気コラボの時に行列が予想されるような店舗では整理券の配布が行われてきました。
今回も行列が予想される店舗も多いと思うので、整理券が配布されると思います。
だいたいが開店の1時間前に配布されているようなので、その時間までにお店に行けばよいと思います!
ただし、確実に整理券が欲しいからと言って近隣住民の方に迷惑がかかるので早朝から並ぶことはやめた方が良いです。
iPhoneやゲーム機の販売の時は早朝から並んでいる人には整理券を配らない、なんてこともあったので早く行き過ぎないようにしましょう。
スムーズに購入するための準備
即完売の可能性もある今回のGUと呪術廻戦のコラボですが、オンラインでスムーズに購入するためにも前もって準備をしておきましょう!
スムーズに購入するための準備
- ユニクロ/GUの会員登録をしておく
- クレジットカード情報や住所を登録しておく
- 公式サイトをブックマークしておく
- 発売日の早朝4時~5時ごろにログインして待機しておくく
スマートフォンのアプリよりもPCからの方がつながりやすいとの声が多かったです。
他にも、標準ブラウザよりもGoogle chromeの方がつながりやすいという声や、Wi-Fi環境よりモバイルデータ通信の方が早いという声もありました。
あくまでも参考程度にですが、呪術廻戦コラボの商品を確実に手に入れたい人はぜひ実践してみてください!
販売店舗・オンライン|どこで売ってる?
GU全店舗で取り扱いがあるようですが、フルラインは5店舗のみになっています。
- イオンモール堺北花田店
- イオンモール福岡店
- ヨドバシ吉祥寺店
- 川崎DICE店
- 横浜港北ノースポート・モール店
自分の住んでいる地域のGU店舗がどこにあるのかわからないという方は、下記のサイトで全国のGU店舗を調べることができるので、ぜひ見てみてください。
店舗検索|GU(ジーユー)公式オンラインストア (gu-global.com)
- 混雑が予想される店舗では当日整理券を配布する場合があります。
- 今回のコラボの発売日である5月13日(金)は「ORDER&PICKサービス」の購入対象外となります。
商品ラインナップ
『#呪術廻戦』×「GU」コラボが5月13日(金)より発売決定!
ラウンジセットや、キャップ、Tシャツなど様々なアイテムが登場予定です!
詳細はコチラ▼https://t.co/XqLPOmkjhd pic.twitter.com/AdKDmuwRy9
— 『呪術廻戦』情報部👓 (@jyujyutu_001) April 24, 2022
コラボと言えばおなじみのTシャツはもちろん、キャップやトートバッグもでるようですね!
普段使いしやすそうなシンプルなデザインのものもあるようなので、アニメグッズの中でも手が出しやすいのではないかなと思います。
商品の詳細はこちら>>GU×呪術廻戦コラボ 特設ページ
オンラインストアでは今回のコラボ商品がすべて買えるようです!
KIDSの商品もオンラインストアかフルラインストア(大型店)でしか販売がないようなので注意してください。
【フルラインストア(大型店)】
イオンモール堺北花田店 | GU公式 | イオンモール堺北花田店 店舗情報・スタッフコーデ (gu-global.com) |
---|---|
イオンモール福岡店 | GU公式 | イオンモール福岡店 店舗情報・スタッフコーデ (gu-global.com) |
ヨドバシ吉祥寺店 | GU公式 | ヨドバシ吉祥寺店 店舗情報・スタッフコーデ (gu-global.com) |
川崎DICE店 | GU公式 | 川崎DICE店 店舗情報・スタッフコーデ (gu-global.com) |
横浜港北ノースポート・モール店 | GU公式 | 横浜港北ノースポート・モール店 店舗情報・スタッフコーデ (gu-global.com) |
売り切れありえる?再販情報
今回のGUと呪術廻戦のコラボですが、当日のうちに売り切れる商品も出てくると思います。
そうなった場合再販などはあり得るのでしょうか?
これまでもポケモンとのコラボや鬼滅の刃、最近ではなにわ男子などのコラボの際に再販があったようです!
GUで鬼滅の刃Tシャツ再販してるやん!990円~😆
攻殻機動隊大佐のスマホカバー190円、ミニバック380円😆
エヴァのネルフの作業着っぽいデザインのやつ390円で心揺れたけど、知らん人が見たらほんまただの作業着やな😅笑#GU#鬼滅の刃#攻殻機動隊 pic.twitter.com/KCPcoCswcs— ほりやん (@HORIBE) September 12, 2020
今回もかなりの人気が予想されるので呪術廻戦も再販はありえると予想できますね!
※2022年4月27日、人気コラボであったなにわ男子×GUの商品が突如さらっと再販になっていました!
なにわちゃんのGU 再販されてる!!!!!!!!!!!!!#なにわ男子#なにわ男子GUコラボhttps://t.co/UgWa5sgG10 pic.twitter.com/MIWBTnAkcj
— あむ (@amu_chan__) April 27, 2022
この日はなにわ男子の新曲the answer/サチアレのリリース日でもあったので、サプライズ的な?ものだったのかもしれません。

まとめ
・5月13日(金)からGU×呪術廻戦のコラボ商品が販売開始
・行列が予想される店舗では整理券の配布の可能性あり
・オンラインストアでは早朝5時~7時に販売開始と予想
・KIDS商品はオンラインストアかフルラインストア(大型店)のみで取り扱い
・人気商品なので再販の可能性もあり
呪術廻戦は、映画やアニメの再放送もあったりと未だに人気が衰えない大人気コンテンツだと思います。
今回のコラボのデザインもとてもかわいいので、絶対に手に入れたいですよね!
私も5月13日は早起きして頑張ろうと思います!
コメント